Pontasanの日記

ゲーム、バイク、子供、スマホ、飲食。Twitterでは呟ききれない事を書いています(´ω`*)

子供達の希望で、初めてのしゃぶしゃぶ・寿司食べ放題☆早めの昼ご飯に食べに行ってきました(´ω`*)ゆず庵

家から1時間半以上かかるので
今まで行った事がなかったお店、ゆず庵。

前から存在は知っていて、いつかは行きたいな〜と思っていましたが
今回、2男が『お寿司を食べたい』と言っていて

いつも回転寿司で、1人1000円までとかなので
食べ放題で食べさせてあげたいな〜と思い

ランチでもお寿司が食べられる、ゆず庵に行く事にしました☆
(近場にあるしゃぶ葉はディナーでないとお寿司はない)

こんばんは、ぽんたです。

ゆず庵 新下関店


到着したのは10時39分。
オープンは11時なので、しばらく車で待機していました(´ω`*)

11時までの間に、スーツ姿の団体さんが歩きで
6〜7人くらい入って行かれて、人気ぶりが伺えました☆


ランチでは、食べ放題だけではなく
御膳などの食べきり(?)のお料理もありました(´ω`*)

今回はランチの食べ放題と、プラス290円のデザート食べ放題をお願いしました☆
ランチ食べ放題は100分食べ放題、ラストオーダーは20分前です!


しゃぶしゃぶのお出汁は5種類から、2種類を選べます!
今回はすき焼きだしコラーゲン入り魚介と丸鶏だしにしました(´ω`*)

すき焼きだしは、玉子が1個ついてきますが
2個めからは55円かかります!


注文は席に備え付けてあるタブレットで行います(´ω`*)


最初に注文したのは、ゆず庵名物茶碗蒸し☆
大抵の茶碗蒸しはエビのエキスが入っていて
2女が食べられないのですが、この茶碗蒸しはエビのエキスが入っていません!

なのでみんなで食べられるのです(´ω`*)

いただきます☆


さぁ〜、色々食べていきますよ〜(´ω`*)


茶碗蒸し美味しい〜☆


せっかくのしゃぶしゃぶ食べ放題なので
しゃぶしゃぶも楽しまないとですよね!


注文したお料理は、ロボットが運んで来てくれます(´ω`*)


フライドポテト・なんこつ入り鶏つみれ・三元豚バラ・三元豚ロース・若鶏もも☆


すき焼きだしに、しゃぶしゃぶした三元豚を


溶き玉子に絡めて食べる!
最高です(´ω`*)


本日の握り五貫盛り×2と注文していたのはお子様寿司×3なのですが
お子様寿司とは内容が違うので、なにか別の物が来ていたようですw


鶏天タルタルぶっかけ・若鶏の棒から揚げ


シャカシャカフライドポテト(バター醤油)


シャカシャカフライドポテト(カレー)・チーズトッポギ・ソーセージ


濃厚カニクリームコロッケ・ミートボール・まぐろたたき


サーモンたたき!


ぶっかけ冷やしとろろそば☆


本格的なとろろそば!
もちろん、これも食べ放題です(´ω`*)


お子様寿司、届いていないと思っていたので
店員さんに伝えて持ってきて貰いました。

やはり最初のとは構成が違いますよねw


お吸い物!
お寿司を食べながらのお吸い物は、個人的には大好きです(´ω`*)


炙りとうもろこし・まぐろたたき・本日の握り五貫盛り・カニかま天握り。

本日の握り五貫盛りは、最初に来たのは炙りとうもろこしでしたが
今回は炙りではないバージョンがきましたw


せっかく付けた、デザート食べ放題なので
デザートも食べていきます(´ω`*)


ラムネのフルーツポンチ


完熟メロンクリーム大福☆


クリームたっぷりで、贅沢な作り(´ω`*)


濃厚キャラメルプリン・ゆずゼリー・生わらび餅〜黒蜜きなこ〜


最近プリンを食べていなかったので
幸せな気持ちになれました(´ω`*)


苺の杏仁豆腐

甘い物で箸休めをした後は


再びお食事、やみつききゅうり


本日何度目かの、本日の握り五貫盛り!
手前側は、お昼の炙り三貫盛り。


またまた甘い物へw
ソフトクリーム黒蜜きなこ・ソフトクリームシャーベットミックス・季節のシャーベット☆


炙り玉子マヨ


ソフトクリーム苺ソース


ソフトクリームチョコソース


〆に雑炊を(´ω`*)


コラーゲン入り魚介と丸鶏だしにご飯を投入!


薬味や溶き玉子も投入して


器に盛って、刻み海苔をのせて完成です☆


アッツアツで、味もいろんな出汁が出ていて
超濃厚な雑炊でした(´ω`*)

ご馳走様でした☆


実は私が食べ終わっているだけで、まだ食べている子もいたのですが
全員が食べ終わってからの写真を撮っていなかったのでw

いや〜、美味しかったです(´ω`*)
遠いのでなかなか来れないのと
お値段は中身を見れば、とってもリーズナブルなのですが


人数が人数なので、我が家にとってはなかなか厳しく
滅多には来れないと思います!

今度また来るとしたら、誰かの誕生日かな〜?

最後に

読んで頂き、ありがとうございます。
また別の記事でお会いできると嬉しいです(´ω`*)