炭火焼き タンドリーチキンナンサンドは
実は辛いバージョンがあって
その名も、ホットタンドリーチキンナンサンド☆
辛さも2段階あって、1辛ソース・2辛ソースと別れています。
しかし、妻は辛い物が苦手な為
今回は辛いバージョンは諦め
代わりに、妻の好きなハニーマスタードが使われた
ハニーマスタードチキンフィレバーガーを注文しましたw
こんばんは、ぽんたです。
ロッテリア 山口バイパス店
到着したのは10時ちょうどだったのですが
お店に入る前に、注文する物をある程度決めておこうと
車の中でしばらく、妻とスマホのアプリでメニューを見ていました。
(ここで辛いのは嫌だとなりましたw)
店内に入り、モバイルオーダーで注文。
後はお料理の到着を待つだけ!
と妻と話をしながら待っていました。
すると10分以上経った頃に、店員さんが階段を登ってきたので
お料理が届いたのかと思っていたのですが・・・
『ご注文は・・・?』と言われて『え?』と思ったのですが
モバイルオーダーで、10分以上前に注文している事を伝えました。
すると、下に戻っていかれて
その後戻ってこられて
『すみません、通常音が鳴ってパソコンに注文の知らせが入って
私達が作るのですが、今回パソコンの電源は入っていたのですが
音が鳴らなくて、今から作る事になるのですがよろしいですか?』
との事でした。
構わないので、そのまま作ってもらう事に。
『先にシェーキだけお持ちしましょうか?もう一方の方はお冷お持ちしましょうか?』
と言われるので、シェーキを先にお願いして
お冷は大丈夫だと伝えました。
お料理到着☆
ラッシー風シェーキ☆
妻と二人でシェーキを飲みつつ、バーガーを待ちました。
シェーキは美味しいんですけど、あんまりラッシーという感じはしなかったですw
そして3分後くらいに、バーガーとポテトも到着☆
いただきます☆
お腹空いて10時にやってきて、注文やトラブルで
食べ始めたのが26分w
早速妻がポテトに飛びつきました(´ω`*)
次の瞬間、嫌な物を見つけてしまい
食べる手が止まってしまったようですw
妻が食べられないようで、仕方ないので
私がカウンターまで持って行って、交換してもらうように伝えました。
私だけだったら気にせず1本捨てて、そのまま他は食べてしまうところですけどね。
(1本は気にするんか〜い?!
いや、さすがにあれが直接付いているポテトは食べられませんw)
私は最初は、ハニーマスタードチキンフィレバーガー☆
めっちゃチキンがはみ出していて、食べ応えがあります(´ω`*)
チキンはカリッとしていて、わりと硬め。
ハニーマスタードがいい感じでした☆
私は好きなタイプのお味でした(´ω`*)
そして続いては、炭火焼き タンドリーチキンナンサンド☆
こっちのチキンは、めちゃくちゃ柔らかくてジューシー☆
これは美味しいですね!
辛いバージョンも食べてみたかったですが
ここは仕方のないところ(´ω`;)
半分食べて妻に渡したハニーマスタードチキンフィレバーガーがこのくらい
そして炭火焼き タンドリーチキンナンサンドがこのくらい戻ってきました☆
もちろん、ありがたくいただきました(´ω`*)
最後に、キレイになったポテトが戻ってきましたので
私も一緒にいただきました☆
ディップカレーソースもいい感じ(´ω`*)
ご馳走様です☆
ふぅ、美味しかったです。
タンドリーチキンナンサンドは、辛いバージョンも食べてみたいです!
次回、妻には好きな物を1人で食べてもらって
私だけ辛いバージョン2種を食べてみようかな〜w
そう言えば、2度めのポテトを持ってこられた際に
『ご迷惑をおかけしましたので、よければお好きなドリンクを』
と提案されましたが、それはお断りしました。
虫が入ったりは、仕方ない事だと思いますしね。
交換さえして貰えれば、それ以上を求める気はないですw
まぁ最初の注文確認が、ちょっと不審者を見る目だったように見えたのが
あれですがw
モバイルオーダーのシステムがよくわかりませんが
音が鳴らなかった(気付かなかった可能性もあるよね?)とは言え
お客に確認するより前に、先にモニターを確認したら済んだ話なんじゃ?
と思うんですよ(´ω`;)
これ怒る人は怒るんじゃないか?と思うんですよねw
最後に
読んで頂き、ありがとうございます。
また別の記事でお会いできると嬉しいです(´ω`*)