宮崎冷汁というのも、私は食べた事ないのですが
なんとなく、暑い季節に食べると涼しくなれそうな感じが(´ω`*)
そちらも楽しみなのですが
実は一緒に、ビーフカットステーキ定食を食べたいなぁと思っています!
やよい軒はほっともっとと同じ系列(?)なので
同じ味なのかな?
もし食べてみて、同じ味だったら
次回からは安く済む、ほっともっとの
カットステーキ重×2にしようかと☆
こんばんは、ぽんたです。
やよい軒 山口大学前店
到着したのは19時47分。
空はもうすぐ真っ暗になりそうな感じです。
入ってすぐの券売機で注文をし
支払いはPayPayで済ませました(´ω`*)
注文したのは
・宮崎冷汁ととり南蛮の定食
・ビーフカットステーキ定食
本当は特ビーフカットステーキ定食(1700円)にしたかったのですが
お値段的に妻に拒否されましたw
ちなみに上で書いた、ほっともっとのビーフカットステーキ重は
お値段830円です!
2つ注文しても1660円で、見た感じお肉の量も
変わらなさそうです☆
その為、今回食べてみて
同じ味であれば、ステーキはほっともっとで!
と思っているんです(´ω`*)
お料理到着☆
じゃ〜ん☆
こちらがビーフカットステーキ定食☆
う〜ん、ステーキがとっても美味しそうです(´ω`*)
そしてこちらが宮崎冷汁ととり南蛮の定食☆
甘酢ソースとタルタルソースの最強コンビが、とっても良さそうです☆
主役の宮崎冷汁!
きゅうりの薄切りが入ってるんですね〜(´ω`*)
商品名に入っていないのに、サバの塩焼きが付いてる!!
と思ったら、これはほぐして冷汁に入れるようです(´ω`*)
いただきます☆
早速ビーフカットステーキから(´ω`*)
(ベジファーストどこいった?!)
美味しい!!
ご飯がすすみます☆
しかしやっぱり、ほっともっとのカットステーキ重と
味はそっくりです。
ご飯のおかわりし放題と、だし汁は捨てがたいですが
次回からステーキが食べたい時は、ほっともっとかな〜(´ω`*)
付け合せのポテサラや
ブロッコリー
パスタも美味しかったです(´ω`*)
妻の方をふと見ると、冷汁にご飯を入れて
その上にほぐしたサバをのせて
混ぜて完成です!
それを横目で見つつ、私は半分食べ終わりました(´ω`*)
妻が食べ終わるのを待って、交換です☆
そして最近いつもですが
交換後には、謎の(今更の)ベジファースト(´ω`;)
(最初の食事で、野菜から食べていないので無意味w)
冷汁って猫まんまみたいな感じだったんですね〜。
そしてこれは美味しい!
特にサバと食べる時が最高でした(´ω`*)
そしてもう1つの主役、とり南蛮!
カリッとジューシーで、甘酢ダレとタルタルソースの
組み合わせが最高です!
そして妻から、ビーフカットステーキ定食が少し戻ってきました!
せっかくなので、だし茶漬けも作りました☆
これもまた美味しい(´ω`*)
ご馳走様です☆
ふぅ〜、美味しかった〜(´ω`*)
機会があったらまた
冷汁食べてみたいです!
ほっともっとでカットステーキ重も食べたいです☆
最後に
読んで頂き、ありがとうございます。
また別の記事でお会いできると嬉しいです(´ω`*)