ゆめタウン山口の場合、大阪王将はフードコートではないのですが
場所がフードコートの目の前!
そしてリンガーハットは、フードコートの中にあります。
その為、この2店舗のお料理を同時に味わう事ができてしまうのです(´ω`*)
妻の胃袋の限界がかなり低めではあるので
それぞれのお店で2人分ずつ注文しちゃうと
食べきれなくなってしまうんですよねw
こんばんは、ぽんたです。
リンガーハット ゆめタウン山口店
フードコートなので、たくさんの飲食店があるのですが
はなまるうどんと、おむらいす亭に挟まれるように
今回のリンガーハットはあります(´ω`*)
今回の目的は、こちらのからまろちゃんぽん!
実はこの存在気付いていなくて、この大きな看板を見て
初めて知ったんですw
『次のお休みに食べに行きたい』の記事に書いたのは
この日食べた後なんです(´ω`;)
(その記事にも、食べた後である事は記載しましたけど)
支払いはPayPayに対応していたので、いつも通りPayPayでしました☆
お料理完成①☆
こちらがからまろちゃんぽん☆
いつも通り、お野菜たっぷりのちゃんぽん!
濃厚ゴマペーストの辛味と旨味のスープ
そしてたっぷりの肉味噌が、とっても美味しそうです(´ω`*)
よ〜くかき混ぜて、準備完了です!
いただきます①☆
あれ?大阪王将の
高知のチキン南蛮定食は?と思われましたでしょうか?
本当はですね、10時にやってきて
どちらの店舗も同時に注文して食べよう!と思っていたんです。
そしたら確認不足の為、大阪王将は11時からだったんですw
なので時間つぶしがてら、サーティワンの
チョコミントシェイク(キットカットコラボ)を飲んだり
買い物をしたりしながら、時間調整をしたのです!
でも到着したのは10時だったので、あまりにも長くて
大阪王将のオープンを待ちきれず、先にリンガーハットで注文しちゃったのです(´ω`;)
美味しいスープが、太めの麺にしっかりと絡みついています☆
たっぷりの野菜にも、しっかりと味が絡んでいますよ(´ω`*)
きくらげや
かまぼこも入っています☆
スープは辛めではあるものの、濃厚で旨味たっぷりでした(´ω`*)
半分食べたところで妻へ。
そしていつも通り、少し戻ってきましたので
ありがたく頂きました(´ω`*)
ご馳走様でした①☆
あまりの美味しさに、朝っぱらから
スープは完飲してしまいました(´ω`;)
しかし、後悔はしていません!
機会があったら、また食べたいなと思います☆
大阪王将 山口ゆめタウン店
からうまちゃんぽんを食べ終わったのが、10時56分。
11時まで少し待ってから、注文に向かいました!
注文したのは、高知のチキンナンバン!
定食で注文したかったのですが、対応してくれた店員さんに
『持ち帰りは単品しかできない』と言われたので
仕方なく単品にしました。
ホームページには『お持ち帰りの場合、スープは付きません』と
書いてあるのですが、単品には元々スープつかないですよね?
という事は定食の持ち帰りがあるんじゃないかなぁ?と思うのですが
『持ち帰りは単品しかできないんですか?』と確認したら
そうです、との回答だったので
こちらの店舗は独自ルールで、できなかったのかもしれません(*_*;
お料理完成②☆
単品なので、少しこじんまりとした感じです。
袋から出すと、更にこじんまりとした感じにw
いただきます②☆
いつもはボリュームたっぷりの大阪王将ですが
今回ボリューム感は、全然ないですねw
これはもう1度、店舗に食べに行かないといけないかもしれません!
チキン南蛮の定番は、タルタルソースですが
今回のチキンナンバンはオーロラソースなんです(´ω`*)
チキン自体は衣がパリッとしていて、美味しいですし
オーロラソースとの相性もバッチリに感じました☆
そしてベジファーストの失敗に気付いて
お野菜をww
さ、さっき野菜たっぷりのからまろちゃんぽんを食べているから
きっと大丈夫!!
(からまろちゃんぽんは、麺から食べていましたw)
大体半分食べたところで、妻へ。
そしてこちらも少し戻ってきました!
もちろん、ありがたく頂きました(´ω`*)
ご馳走様でした②☆
ふぅ〜、ボリュームはさておき
味はとっても美味しかったです(´ω`*)
7月23日までの販売期間に、もう1度店内で
今度は定食で食べてみたいと思います!
最後に
読んで頂き、ありがとうございます。
また別の記事でお会いできると嬉しいです(´ω`*)