仕事で博多駅近くのホテルに行く事があったのですが
その時、早めの新幹線で向かい
数年臨時休業していたバーガーキングが、数日前に再開していたので
食べに行きました!
1時間早めに行っていたのですが
ついた時には行列がw
間に合うかどうか微妙だな〜、と思いつつも並びました(´ω`*)
こんばんは、ぽんたです。
バーガーキング 博多駅筑紫口店
臨時休業する前のバーガーキングには、何度か行った事があったのですが
その時は行列ができているところは、見た事がありませんでしたw
なのでまさか行列ができているなんて、想像していませんでした。
しかし再開が5月18日からで、この日が5月24日。
しかも時間は12時11分!
そりゃあ、お昼のピーク時間ですから混んでいますよね〜w
10分くらいかけて、やっとお店の入り口まで進めました(´ω`*)
この日の私の目的はこちら!
ストロング ザ・ワンパウンダー☆
この日、仕事で博多にくる事が決まってから
これを食べる事ばっかり考えていました(´ω`*)
店員さんに券売機での購入を促され
手伝って貰いながら、ストロング ザ・ワンパウンダーのクーポンを読み込みさせるも
何度やってもエラーw
3回目くらいで店員さんが、『あ、これ今販売していません』w
オープンなんとかで、と言われていたので
営業再開してから1週間くらいは、商品を限定しての販売なんでしょうね。
ついてないなぁ〜、これ食べたかったな〜と思いつつ
ちょうど画面に写っていた物の中で、ボリュームがありそうな物を選択。
名前でボリューム多そうなのを選んだつもりでしたが
よくよく考えると、LLセットで
単にポテトとドリンクが大きいだけでした(´ω`;)
後ろにたくさん並ばれている状態で、しかも注文は決めていた物がない状態だったので
ゆっくり考えられる状態じゃなかったんですよね〜w
お料理完成☆
席に座って待っていると、『呼び出し番号820番の方〜』と呼ばれたので
カウンターへ受け取りに行ってきました。
マクドナルドなどに比べるとボリューム感ありますが
バーガーキングの中では全然普通のサイズのバーガーを注文してしまいましたw
チキンな自分の性格が恨めしい(´ω`;)
いただきます☆
ポテトはLでもあんまりボリューム感ないですねw
紙袋だからですかね?
他所のSサイズに見えてしまいます(´ω`;)
ポテトは表面が非常にカリッとしていて
味は美味しかったです☆
今回私が注文したのは、スパイシーワッパー☆
大ボリューム!
という訳ではありませんが、普段食べているバーガーに比べると
結構なボリューム感です(´ω`*)
うひょ〜、野菜もたっぷり!
お肉も大きさ、厚み共に
いつも食べているバーガーとは、レベルが違います☆
ポテトも冷めても、カリッと感が残ったままで
最後まで美味しく食べられました(´ω`*)
ご馳走様でした☆
ふぅ〜、美味しかった〜(´ω`*)
本当に山口県にも作って欲しいハンバーガー屋さんです!
もし山口市にあったら、下手したら毎週通っちゃうかも?☆
実は仕事が終わった後
帰りに家族へのお土産にまた買いに来たんですけど・・・。
19時前だったのですが、お昼に見た行列よりも
もっと長い行列ができていました(; ・`д・´)
これは無理だと諦め、別にお土産で買おうと思っていた
三日月屋へ!
こちらは1人もお客さんが並んでいなかったのですが
逆に嫌な予感が・・・w
なんと全商品売り切れ!
『20時過ぎに入荷予定です』(新幹線19時30分発)
他のお土産屋さんは無茶苦茶人が多くて
もう無理だな〜と諦めて、お土産なしで帰りました(*_*;
新山口駅で何か、九州のお土産の取り扱いないかな〜?と思っていたのですが
お土産物屋さん、20時で閉まってしまったようですw
(新幹線20時04分着)
以上、とことんついていないおっさんでした(; ・`д・´)
最後に
読んで頂き、ありがとうございます。
また別の記事でお会いできると嬉しいです(´ω`*)