Pontasanの日記

ゲーム、バイク、子供、スマホ、飲食。Twitterでは呟ききれない事を書いています(´ω`*)

食べるのを楽しみにしていた、\まんぞく/いろどりグルメ!春フェア☆晩ご飯に食べに行ってきました(´ω`*)ジョイフル

2月28日 15時から開始された、\まんぞく/いろどりグルメ!春フェア☆
複数種類のお料理があるので
1度ですべて食べるのは無理ですが

特に気になる2〜3点を選んで
食べてきました(´ω`*)

こんばんは、ぽんたです。

ジョイフル 山口朝田店


19時10分に到着したのですが
すでに周りは真っ暗でした。


店内に入って、席につくと
専用のメニューが追加されていました(´ω`*)


ご飯系のお料理のメニューは4種類。

鰹節香るチキンのおろし煮定食

牛サガリのうすぎりステーキ重

大分名物だんご汁定食

チーズハンバーグ&うすぎりステーキ(ライス付)

この中で特に気になったは、牛サガリのうすぎりステーキ重☆
もう1つは何にしよう?となって
最終的には、鰹節香るチキンのおろし煮定食になりました(´ω`*)


デザート系は3種類!

フレッシュ苺とみるくいちごゼリー

フレッシュ苺の和風パフェ

フレッシュ苺づくしパフェ

見た感じ、フレッシュ苺とみるくいちごゼリーは
フレッシュ苺づくしパフェのミニバージョン的な物かな?

そうなると、フレッシュ苺の和風パフェか
フレッシュ苺づくしパフェの2択(´ω`*)

妻も私も、和風系は(あんこ)苦手なので
フレッシュ苺づくしパフェになりました☆

お料理到着☆


じゃ〜ん☆


牛サガリのうすぎりステーキ重

こういう名称のお料理を見ると、毎回心の中でツッコんでしまうのですが
ステーキって『厚切り肉』じゃないですか?

うすぎり厚切り肉って、何だよ?!

それでもお肉の魅力に負けて
注文しちゃうんですけどねw


鰹節香るチキンのおろし煮定食

カツ煮系のお料理は、味が濃い目なのが多いので
個人的に好みの場合が多いです(´ω`*)

非常に楽しみです☆

いただきます☆


うすぎりの上に、ウエルダンか?!
と、いうくらい火が通っていて
硬い焼き上がりのお肉。

レアくらいの焼き上がりであったら
また違った印象になっていたかも?

わさびをのせて、いただきました。
味は薄めかな〜?


もっとご飯に色がつくほど、タレがいっぱいかかっている方が
個人的には好みでした!

それなりに美味しいのですが、リピートはないかな。
ほっともっとのカットステーキ重の方が好みでした(´ω`*)
肉増しでも、もっと安いですしね!

恐るべし、ほっともっと!


半分食べたところで、妻と交換です。


交換して受け取った、鰹節香るチキンのおろし煮定食。


さつまいもや


れんこんや


なすびなんかも、一緒に煮込まれていました(´ω`*)


メインはチキンカツ☆
たっぷりの大根おろしをのせて(元からのっています!)


素材の味を活かす感じの、薄めの味付け。
もっと濃い味付けの方が好みでした。


ただ、もっと濃い方が好みというだけで
十分、ご飯はすすみました(´ω`*)


スープとして飲むと考えると
このくらいの薄さの方がいいのかも?

あんまり濃いと飲めないですもんねw


妻から戻ってきた、ステーキ重を食べきって
デザートをお願いしました☆


フレッシュ苺づくしパフェ

苺づくしというだけあって、苺がたっぷりと使われています(´ω`*)

底の方が、コーンフレークだけ
というのがちょっと気になりましたがw


てっぺんの苺は『食べていいよ』と言われたので
いただきました☆


生クリーム・苺・バニラアイスと
色々な甘さがあって、美味しい(´ω`*)


底の方は、コーンフレークだけなので
そのまま上から食べていくと
最後が悲しい事になってしまうので


上が残っているうちに、底までつっこんで
すくい取って食べる作戦。

しかし、なかなかコーンフレークがとれないw


5、6回目の挑戦で
ようやくコーンフレークがとれました!

クリームがあるうちに食べると、食感がアクセントになって
コーンフレークもいい感じです(´ω`*)

ご馳走様でした☆


本当はデザートがくる前に、片付けられてしまっている
お食事の器等。

ただ分けて書くと、ご馳走様が2回になってしまうので
このような表記にしていますw

今回のいろどりグルメのお料理は
残り2種類、近いうちに食べに行こうと思います。


デザート全般に言えますが
スプーンでは、キレイにクリームが取り切れないですねw
こういう時に、ゴムベラが欲しくなります(´ω`;)

久しぶりのパフェを、堪能させていただきました☆

最後に

読んで頂き、ありがとうございます。
また別の記事でお会いできると嬉しいです(´ω`*)