私の近所には、歩いて5分程度の場所に
松屋(松のや併設)があります!
しかし、今回目的の復刻やわらかチキンかつ定食は
松のや併設店では、取り扱いがないのです(*_*;
仕方がないので、片道40分くらいかかりますが
隣町の防府市にある、松乃家まで食べに行ってきました☆
こんばんは、ぽんたです。
松乃家 防府店
ここの店舗は『松乃家』表記なのですが
私の近所にある店舗は『松のや』表記。
なんの違いがあるのか?と調べてみると
海外進出した際に、松乃家だと中華料理と間違われてしまう。
という理由で松のやに、どんどん変更されていったそうです。
現在では、ここと長野県の2店舗しかないんですってw
めっちゃレアな店舗でした(´ω`*)
メニューなどには、違いはないようです!
ソースの違いで、3種類のチキンかつ定食があるのですが
妻の反対にあい、2種類にする事に・・・。
それでも、ランクはゴールドにアップしました☆
タルタルチキンかつ定食と、ネギ塩チキンかつ定食を
注文したつもりだったのですが・・・
間違えて、ネギ味噌チキンかつ定食を注文していましたw
とは言え、どれも食べたかった物なので
まぁいいかwと、なりました(´ω`*)
お料理到着☆
ど〜ん(´ω`*)
ネギ味噌チキンかつ定食☆
想像していた味噌ダレとは、ちょっと違う感じのタレのようです!
なんとなく麻婆豆腐のタレみたいな?色合いです(´ω`*)
タルタルチキンかつ定食☆
こちらはイメージ通りのタルタルソースです!
とっても美味しそう〜(´ω`*)
いただきます☆
早速、ネギ味噌チキンかつから!
青唐辛子をほんのりきかせた、ニンニク風味の濃厚味噌ダレですって(´ω`*)
個人的にはノーマルの味噌かつのタレの方が好みですが
これはこれで美味しい!!
もちろん、ご飯がすすみます☆
半分食べたところで、妻と交換です。
しかし、ご飯と味噌汁は一緒なので
メインのお皿だけ、交換しました(´ω`*)
まぁ、タルタルソースの万能感は凄まじいですね!
ほぼほぼ何にでもあうんじゃないでしょうか?(´ω`*)
もちろん、このチキンかつにもとってもあっていました!
またまたご飯がすすみます☆
ショックだったのは、胡麻ドレッシングがない事w
仕方ないので、とんかつのソースをかけて食べました!
昔、家ではたまにとんかつソースで食べていたので
ちょっと懐かしかったです(´ω`*)
少し妻から、ネギ味噌チキンかつが戻ってきたので
ありがたく、いただきました(´ω`*)
ご馳走様でした☆
ふ〜、美味しかった〜(´ω`*)
しかし、片道40分の道のり
残り1つの、ネギ塩チキンかつ定食を食べに
またやってこれるか?と言うと
なかなか難しい・・・。
妻は『絶対無理』と言うので
『最悪、一人で食べるから』と説得してみました!
おかわり☆
追加です!追加!!
1日に2つもランクが上がって、プラチナになってしまいましたw
ご飯はさすがに、少なめにしてみました(´ω`;)
ネギ塩チキンかつ定食☆
お口直しの梅肉がついています!
(ですが、この時の私はそんな事知らずに食べていますw)
ご飯、普通に入っているようにみえますが
お茶碗が可愛いサイズになっています(´ω`*)
レモン風味塩ダレにたっぷりの刻みネギが
ジューシーなチキンかつと合わさって、とっても美味しい☆
プリンっとしたチキンの食感も、最高です(´ω`*)
限界の近いお腹でも、ご飯がすすみました!
上でも少し書きましたが、梅肉が口直しとは
知らない、私w
最後ではなく、中盤からバンバン使用しました(´ω`*)
キャベツにまで使ってみたりと、迷走していましたw
結局、妻は1切れだけ食べていました(´ω`*)
ご馳走様でした(´ω`*)
これで、今回のやわらかチキンかつ定食の3種類
すべて食べる事ができました!
やはり防府までは、なかなか行けないですからねw
最後に
読んで頂き、ありがとうございます。
また別の記事でお会いできると嬉しいです(´ω`*)