Pontasanの日記

ゲーム、バイク、子供、スマホ、飲食。Twitterでは呟ききれない事を書いています(´ω`*)

食べるのを楽しみにしていた、グラクロ・シロノワールブラックサンダー☆お昼ご飯に食べに行ってきました(´ω`*)コメダ珈琲

グラクロってなんだ?!と思ってしまいますが
グラタンクロケットの略だそうです!

ちなみにクロケットはコロッケの事なので
ようはコメダ珈琲流のグラコロですw

そしてコメダ珈琲と言えば、シロノワール!
という程、有名ですが
期間限定でブラックサンダーと合体です☆

午前中、幼稚園のアルバム委員で妻がいなかったので
お昼に食べに行きました(´ω`*)

こんばんは、ぽんたです。

コメダ珈琲店 ゆめタウン山口店


ゆめタウン山口の、正面入口から入って
すぐ右手にある店舗です(´ω`*)

席に案内されて、メニューを拝見。
1ページ丸々使って、大きくグラクロが☆


そしてこちらも大きい!
シロノワールブラックサンダー

おいしさイナズマ級ですって(´ω`*)
非常に楽しみです。


コメダ珈琲は、爆量で有名ですから
シェアしてしまって、なかなか1人1品というのは
注文しない方が多いのかもしれないですね。

かくいう私も、今回妻と行って
メイン1品、デザート1品という
ちょっとグレー?な感じ。

これをメイン2品に、デザート別!と言われたら
ちょっと食べ切れない可能性が高いです(´ω`;)

『ミニを選んでも、爆量だった!』というTweetを見た事あるので
小学生以上に1人1品は、厳しい気もしますけどね〜w

お料理到着☆


最初に届いたのは、シロノワールブラックサンダー

もちろん、レギュラーサイズ!
私にミニという選択肢はありません(´ω`*)


少し角度を変えて見ると、ソフトクリームの量がとんでもない事が
おわかりいただけますでしょうか?w


1つ気になったが、同時に運ばれてきたタバスコw
これかけて食べる方がいるんでしょうか?(´ω`;)

グラクロの方になのかな〜?とも思いましたが
そっちもあまり想像が付かない・・・。

結局使わなかったのですが、答えはどっちだったのでしょう?
知っている方がいらっしゃれば、コメントで教えていただけると嬉しいです☆


そしてこちらがグラクロ

こちらのサイズ感も、慣れたとは言え
やっぱり大きいです(´ω`;)

マクドナルドやロッテリア、モスバーガーしか食べた事ない!という方が
初めて見ると、ビックリすると思います☆

いただきます☆


溶けちゃうので、実はグラクロが来る前に食べ始めていた
シロノワール(´ω`*)

取皿が付いていたので、1切れ取皿に移して
ソフトクリームをのせて食べて行きました☆

むっちゃチョコ感がすごいです!


2段重ねな作りになっていて
同時に食べるのが難しく、上と下に分けて食べましたw

間には、ざくざく食感のブラックサンダーが入っている感じでした!
半分このつもりでしたが、私が先に半分食べて
グラクロに移ろうとしていたところ

無言で皿を回して、残った1切れを私の方へ向け
どうぞ、と言う感じに手を差し出してきましたw

もちろん食べましたが、この時点で結構お腹には
ずっしり来ていました(´ω`;)

さすがコメダ珈琲、恐ろしいボリュームです!


私の持ち方が悪かったのか、コロッケが奥に行ってしまっていたようで
最初の1口2口は、コロッケに到達しませんでしたw


コロッケに到達してからは、存分に濃厚な味わいを堪能できました(´ω`*)

こちらも半分食べたところで、妻に渡したのですが
その更に半分くらいは戻ってきました。

美味しいけど、お腹いっぱい〜w
やっぱりこれを1人1品は厳しいだろうな〜、と思いましたが
よくよく考えてみれば、ドリンクでもいいんですよね!

そう考えると、そんなに難しくないですね(´ω`*)

ご馳走様でした☆


ふぅ〜、美味しかった〜☆
(く、苦しいww)


我々夫婦の技術では、キレイに食べる事は
難易度が高くて、汚い感じになってしまいました(´ω`;)


とろけているチョコレートなので
皿につかないように食べるのは至難の技ですねw

次はもっとキレイに食べられるように頑張りたいです!

最後に

読んで頂き、ありがとうございます。
また別の記事でお会いできると嬉しいです(´ω`*)