イオンタウン防府にあった頃は、月に1〜2度通っていた事もある
ハンバーグやステーキが食べられるお店(´ω`*)
そこが閉店してからは、行く機会がなかったのですが
気が付けば、サンパークあじすに出店していたようです!
かなり前からあったようですが、私が行く機会が少ないのと
他のお店に目を奪われていて、気が付かなかったのだと思いますw
そして印刷が必要ながらも、割安なクーポンが出ていたので
そちらを使って食べに行く計画を提案したところ
長男も『ミスターバークがいい』となりました(´ω`*)
こんばんは、ぽんたです。
クーポン券☆
こちらがネットからダウンロードしたクーポン券(´ω`*)
印刷が必要という事で、セブンイレブンで印刷してきました。
1枚に対して、6名様まで対応との事で
うちは7人家族なので、1枚では足りない。
ただ複数枚同時に使えるかもわからないw
という事で、2枚印刷して行く事に。
使えないと言われたら、まぁ仕方ないかと(´ω`;)
まずPDFで1枚、セブンイレブンで印刷。
カラーじゃないとダメ!とは書かれていなかったので
白黒で50円かかりました。
そしてマックスバリュに行って、その1枚を5円でコピーしましたw
合計55円。
1番お得なクーポンだと、1人限定ですが驚異の440円引きですからね!
7枚用意するのが1番お得ですが、『1枚しか無理です!』
と言われた時のダメージを考えて、2枚としましたw
結果からいうと、2枚は問題なく使えました。
3枚以上使えるかは、わかりませんけどねw
ミスター・バーク 山口阿知須店
到着したのは17時。
この日の目論見としては、早く食べさせて帰って
寝る時間を遅くさせたくない。
だから早めに行って、早めに帰ろう!でした。
ところが入り口に立て札が立ててあり
夜の営業は18時からとの事w
出鼻をくじかれました(; ・`д・´)
Google先生、休憩時間も記載してください!
お願いします(´ω`*)
仕方がないので、2階のゲームセンターコーナーで
UFOキャッチャーをしたり、遊具があったので
遊ばせて時間を潰しました(´ω`*)
18時になり、いざ入店☆
下調べした時に、『大好きだったラムステーキがなくなっていた』
と言われていたのですが
どうやら期間限定で復活しているようです(´ω`*)
なくなってショックを受けていた方は、もう食べにいけたかな〜?
今日の主役である、長男(´ω`*)
顔がお店できないですが、とっても嬉しそうです!
でも写真は無表情なんですけどねw
なぜかスマホ(カメラ)を向けると、無表情になっちゃうんですよね(´ω`;)
火曜日と木曜日は限定割引があり、この日は火曜日なので
とろ〜り超たっぷりチーズハンバーグが220円引きで食べられるみたいです(´ω`*)
500円以上の食事をすると、ご飯おかわり自由&ドリンクコーナーの利用ができます。
なのでお料理が届くまで、ドリンクを楽しみました(´ω`*)
私はアイスコーヒー☆
たーちゃんはアイスティーにしたようです(´ω`*)
ブラックで飲むのは良くないと聞いた事があったので
コーヒーフレッシュ(これも良くないと言われていますけどw)を入れて
飲みました。
それを見た、たーちゃん
自分も入れたいと言い出しましたw
入れてもらって、めっちゃ嬉しそう(´ω`*)
可愛い☆(親ばかw)
お料理到着☆
2女の健康バークビーフ☆
たーちゃんも健康バークビーフ☆
長男のとろ〜り超たっぷりチーズハンバーグ☆
最初からめっちゃチーズとソースがあふれていましたww
ここの器、おぼんも含めて
持ってみるとわかりますが、めちゃくちゃ重いんですよ!
持ってきていたのが、新人さんっぽい方だったので
まだ慣れていないのもあるんでしょうねw
セットのスープも、テーブルに置く前に
ダバダバこぼれていました(´ω`;)
3女の焼きたてハンバーグ☆
私の健康バークビーフのビッグ☆
そして妻の焼きたてハンバーグのダブル☆
いただきます☆
ソースは3種類テーブルに用意されていて
私は旨辛ソース(だったかな?うろ覚えです!)をかけました(´ω`*)
鉄板が熱々で、しっかり焼きたい人はしっかり焼く事ができますし
レアで食べたい人は、私のように
野菜の上にお肉を避難させれば、ある程度火を通さずに食べられます(´ω`*)
そしてこの野菜がかなり美味しいです!
妻はお肉よりも、『この野菜が1番美味しかった』と言うほどです。
お肉は正直、美味しい!!というほどではないのですが
お値段を考えると、妥当なラインだと思います。
サラダを食べるたーちゃん。
ステーキにかけたソースは、私とは違って
辛くないノーマルのソース。
名前は忘れましたが、もう1つが和風ソースでしたが
それではない方です!
お肉と野菜を一緒に食べる!
そして白ご飯を口に放り込む!
幸せのひととき(´ω`*)
今は1日人間ドックに向けて、チートデーを減らしているので
白いご飯が食べられるのは、週に1回だけです!
しっかり味合わねば(´ω`*)
妻とは半分こするのですが、野菜は一緒なので
それぞれの野菜は食べきる事に。
コーンはハシだと、さすがに食べにくかったので
フォークを利用しました(´ω`*)
焼き野菜がたっぷりついているのに、サラダまでついてきます(´ω`*)
いつもはおぼんごと交換するのですが
上でも書いたように、めちゃくちゃ重たいので
交換はせずに、お互いお肉をとって食べる事に(´ω`*)
柔らかいので、ハシで長時間持ち続けると崩れます。
なので、一旦お茶碗へ。
焼きたてハンバーグには、トマトソースとマヨネーズがかかっています!
そう、マヨネーズが最初からかかっているのです。
マヨネーズが苦手(というか嫌い)な3女。
全くハンバーグが進んでいませんw
最終的には、妻にある程度マヨネーズをとってもらって食べたようですけどね(´ω`;)
そして驚く事に、右の2女
この時点で、すでに食べ終わっています!
この日は『めちゃめちゃお腹が空いていた』との事。
妻が食べきれなかったので、残りのステーキは私が食べる事に。
せっかくなので、美味しいと噂の
魔法の味こしょうを使ってみました(´ω`*)
これは確かに美味しいですね!
たーちゃん、1人でしっかりと食べきりそうです。
野菜を自分で集めるのは無理そうだったので
私が集めて、お茶碗へ。
そこからフォークで、バクバク食べていました(´ω`*)
途中疲れたのか、食べさせて貰っていましたw
しかし、最後のお肉は自分でしっかりと食べていました☆
スープもしっかりと、自分で飲みました(´ω`*)
ご馳走様でした☆
最後のたーちゃんが食べ終わったので
デザートを注文しました(´ω`*)
ご飯のおかわりは、私は自重しました。
誰かがしていましたが、誰だったかな〜?
思い出せませんw
デザート到着☆
せっかくデザートが108円になる(もとは218円)クーポン券も、印刷してきましたが
それを使ったのは妻だけでしたw
妻以外は、私も含め
55円引きのデザートカップル☆
大きい方が魅力的に映りますからねw
仕方がありません(´ω`*)
チョコソースたっぷり(´ω`*)
チーズケーキにも、ベリーソースと共に
チョコソースがかかっています☆
妻と交換した、バニラアイス(´ω`*)
これはこれでシンプルで美味しい☆
たーちゃん、相変わらずの口周りw
デザートカップルについていた、ハロウィンの飾り。
ランダムでついているのでしょうが、全部で2種類なんでしょうね!
実は5種類くらいあったとしたら、相当引きが悪いですねw
最後に
長男も喜んでくれたようで、行ってよかったです☆
読んで頂き、ありがとうございます。
また別の記事でお会いできると嬉しいです(´ω`*)