隣町という事もあって、『行きたいな〜』と思ってから
なかなか行けていなかった吉野家。
たーちゃんの幼稚園の運動会が終わった後に
一緒に食べに行ってきました(´ω`*)
こんばんは、ぽんたです。
吉野家 山口防府店
到着したのは12時28分!
まさにお昼時なので、駐車場は結構埋まっていましたw
しかし、待つ事なく無事駐車できました(´ω`*)
注文は2組待ちでしたが、こちらもそんなに待つ事なく
注文完了(´ω`*)
注文したのは
・月見牛とじ丼
・月見牛とじ御膳
・お子様カレーセット
の3つです(´ω`*)
おもちゃを貰って、満面の笑みのたーちゃん(´ω`*)
可愛い☆(親ばかw)
お料理完成☆
じゃ〜ん☆
こちらが、月見牛とじ御膳☆
玉子とじに生玉子がついてくるなんて、なんか新鮮な感じw
そしてこちらが、月見牛とじ丼☆
こちらも同じく、玉子とじに生玉子がついてきています(´ω`*)
そしてたーちゃんの、お子様カレーセット☆
ゼリーが3つも、ついています(´ω`*)
カメラ(スマホ)を向けたらピースしてくれたけど
ピースの向きが反対なのが気になりますw
それとも最近はそういうのが流行っているのかな?
おっさんにはわかりません(´ω`;)
いただきます☆
我慢できずに、いただきますの前に
スプーンを持ってしまった、たーちゃん。
スプーンを持ったまま、手を合わせちゃいました(´ω`;)
カレーを食べながら、すでに視線がゼリーに向いていますw
月見牛とじ丼の中央に、生玉子を落として
その玉子の黄身をつぶして、食べ始めるようです(´ω`*)
妻が。
私は月見牛とじ御膳に、同じく生玉子を落として
黄身をつぶして、食べ始めました(´ω`*)
黄身が絡んできて、とっても美味しいですよ(´ω`*)
そのおかげもあって
ご飯が旨い(´ω`*)
お肉以外も美味しいですよ☆
半分食べたところで、妻と交換です(´ω`*)
ここからは、月見牛とじ丼です☆
味は基本、丼も御膳も同じ感じですね!
つまり、こっちも同じく美味しい(´ω`*)
ご飯に、タレも玉子も絡んでいるので
白ご飯を食べる御膳と比べると、ご飯の味わいに
違いがでます(´ω`*)
妻から戻ってきた、月見牛とじ御膳!
ご飯以外、ほとんど食べてなくない?!
と思いつつも、ありがたくいただきました(´ω`*)
カレーを食べ終わって、謎のポーズのたーちゃんw
ゼリーは食べさせて貰っていましたw
ご馳走様でした☆
いや〜、大満足の美味しさでした(´ω`*)
吉野家さん!
もっと食べに行きたいので
山口市にも是非、出店してください☆
たーちゃんのお子様セットには、ドリンクバーがついていたので
食後にカルピスを楽しんでいました☆
運動会でもらったメダルを首にかけた写真を撮っていなかったので
帰宅後、撮影しました(´ω`*)
可愛い☆(親ばか再びw)
最後に
読んで頂き、ありがとうございます。
また別の記事でお会いできると嬉しいです(´ω`*)