Pontasanの日記

ゲーム、バイク、子供、スマホ、飲食。Twitterでは呟ききれない事を書いています(´ω`*)

食べるのを楽しみにしていた、旨辛肉つけうどん・山菜おろし冷かけうどん☆早めの晩ご飯に食べに行ってきました(´ω`*)丸亀製麺

前回、タル鶏天ぶっかけ・辛タル鶏天ぶっかけを食べに行った時に見かけた
旨辛肉つけうどん・山菜おろし冷かけうどん☆

調べてみると、これらも期間限定メニューでした(´ω`*)
これは食べに行かねば!
と、思っていたので
晩ご飯に食べに行ってきました☆

ちなみに、2女のお迎えの帰りだったので
この日は3人でした(´ω`*)

こんばんは、ぽんたです。

丸亀製麺 山口店


到着したのは16時31分。
え?16時29分だろう?ですって?

いえ、実はうちのセレナくんの時計は
調整しても調整しても、すぐズレて遅れるんですw

晩ご飯には早い時間なので、お客さんは少なめでしたが
それでも、さすがは丸亀製麺!

少なめとは言え、この時間にお客さんがいるのは凄いと思います(´ω`*)


支払いはいつも通りPayPayで、dポイントカード(アプリ)のバーコードもすってもらって
どちらもポイントが貰えるので、ありがたいです(´ω`*)

お料理完成☆


じゃ〜ん(´ω`*)

こちらは2女が注文した、ぶっかけうどん
そして、赤魚天

私は食べた事がないのと、この日も貰っていないので
どんな美味しさなのかは、わかりません(´ω`;)


そしてこちらが、旨辛肉つけうどん(右)と山菜おろし冷かけうどん(左)☆

のっけから、妻は山菜を食べない宣言w
2女に『食べる?』と聞くと
『いや、山菜はいいかな』と言われました(´ω`;)

我が家で山菜を食べるのは、どうやら私だけのようですw

いただきます☆


私は早速、山菜おろし冷かけうどんから(´ω`*)


中央にあった、大根おろしを軽く混ぜて
うどん(麺)から。

名前は冷かけうどんですが、冷たいというよりは
ちょっとぬるい感じ?のうどんでした(´ω`*)

なので、いつもの冷たいうどんの時程の
コシはない感じでした!


私以外のメンツが食べないので、山菜をどんどん食べていきます!


1つだけ、とんでもなく硬い物がありましたが
(Twitterで、ワラビかゼンマイの茎ではないか?と教えて頂きました☆)

それ以外は、硬さはなく
美味しく食べられました(´ω`*)

山菜を全て食べ、ある程度うどんを食べたところで
妻と交換です!


こちらはまだ食べられる前の、旨辛肉つけうどん


こちらはつけ汁。
温泉玉子(?)が浮いています(´ω`*)


最初に玉子をつぶして、軽く混ぜてから食べ始めます(´ω`*)(妻が)


こちらは私が受け取ったところ(´ω`*)

え〜っと、減ってる?!w


つけ汁に、海苔が浮いているので
少しは食べたのでしょうねw


うどんをつけ汁につける事で、黄身が絡んできて最高です☆


名前の旨辛肉つけうどんに恥じない、たっぷりのお肉(´ω`*)
味付けは甘辛い感じで、私好みです!

逆に言うと、濃いめの味付けなので
妻は苦手だったんでしょうね(´ω`;)

ありがたく全部いただきましたけど☆

ちなみに、山菜おろし冷かけうどんも戻ってきた事は言うまでもありませんが
2女のぶっかけうどんも、少し私に回ってきましたw

ご馳走様でした☆


いや〜、お腹パンパンになりました(´ω`*)


スープは飲まないようにしました。


この汁もちょっと飲んだら、肉の旨味がたっぷりだったのですが
全部飲むのはやめておきましたw


もちろん、つけ汁も飲んでませんよ!
たっぷりあった脂が固まって、凄い事になっています(´ω`;)


そして、ぶっかけうどんの汁も飲んでませんよ!

どれもいつもの私なら、飲んでしまいそうな物なのですが
頑張って我慢しましたよ(´ω`;)

最後に

読んで頂き、ありがとうございます。
また別の記事でお会いできると嬉しいです(´ω`*)