Pontasanの日記

ゲーム、バイク、子供、スマホ、飲食。Twitterでは呟ききれない事を書いています(´ω`*)

10年以上行っていなかった焼肉屋へ、また行きたい!何故かラーメンを食べて帰りました(´ω`;)

下調べはとても大切です!
どこへ行くにも、今はインターネットで簡単に調べる事ができます(´ω`*)

調べないで出掛けるなど、愚の骨頂!!
そんな事、みなさんはしませんよね?(´ω`*)

私はしてしまうのですよ・・・。
そして今回もやらかしてしまいました(´ω`;)

こんばんは、ぽんたです。

自家製冷麺と炭火焼肉 プルヒャンギ


お値段は高めなのですが、とっても美味しい(と記憶している)焼肉屋さん(´ω`*)

たーちゃんが『食べてみたい』と言っているし
妻も『久しぶりに行きたいね』と言うので、行ってみる事にしました☆

ところが!!

入り口まで行ってみて、違和感がw
あれ?閉まっている?

スマホで調べて見ると、定休日でした(; ・`д・´)
な〜んてこったいw

事前に調べてから出発していれば良かったのですが
何も調べずに向かってしまった為に、こんな事になってしまいました(´ω`;)

まぁ、開いていないものは仕方ありません。
近くには、横浜家系ラーメン 一四家があります(´ω`*)

私『ラーメン食べに行こう!』

たーちゃん『俺、ポテトが食べたい』

ポテトならロッテリアで食べたい新商品があったので

私『じゃあロッテリア行こうか?』

たーちゃん『マックのポテトが食べたい』

マクドナルド 山口フジグラン店


仕方ないので、とりあえず
たーちゃんの希望のマクドナルドへ。


私と妻はラーメンを食べるつもりなので
ここではたーちゃんのご飯のみ。


前にこく旨すき焼き月見を食べた時に、販売されていなくて食べられなかった
栗のモンブランの月見 マックフルーリーを一緒に注文しました(´ω`*)

本当は安納芋のスイートポテト味の月見 マックシェイクも、注文したかったのですが
こちらの店舗では販売されていませんでした(*_*;

月見ファミリーを食べるのに、合計3店舗も回る事になってしまいましたw


注文を終えて、お料理を待つたーちゃん(´ω`*)
本当にマクドナルド(特にポテト)が大好きな、たーちゃんでした☆

お料理到着①☆


たーちゃんの、チーズバーガーハッピーセット
プラス、栗のモンブランの月見 マックフルーリー(´ω`*)


たーちゃんは、たーちゃんで食べて貰って


私達はマックフルーリーをいただきます(´ω`*)


私達と言いつつ、妻は一口食べたら
買い物に去っていきましたw

栗のモンブラン、実は私も妻も苦手なんですよね〜(´ω`;)
しかし、私は妻ほど苦手ではないので
残りとたーちゃんは、私が受け持ちました!

大好き!とまでは言えないのですけど
十分、美味しくいただけました(´ω`*)


やっぱり、たーちゃんはポテトから(´ω`*)


チーズバーガーを、触る手付きが可愛い☆(親ばかw)


前は食べさせて貰わないと食べられなかったのに・・・。
今では1人でしっかり食べられます(´ω`*)


満面の笑みです☆


ご馳走様をして、いざラーメン屋さんへ(´ω`*)

と行きたかったのですが、たーちゃんが食べ終わったのが12時19分。
この時間に行くと、人気のラーメン屋さんなので激混みw

近くのミスターマックスで、ゆっくり買い物をしてから向かいました(´ω`*)

横浜家系ラーメン 一四家


やってきたのは、13時11分。
お昼のピークを避けて来たので、席はあいていました(´ω`*)


『ラーメンはなしでいいから、マックを食べたい』
と言っていた、たーちゃん。
本当に我慢できるのかな?w

お料理到着②☆


こちら初めて注文したミニラーメン

妻はそんなにお腹が空いていない、という事でこちらに。
(朝ご飯に行った、松屋のご飯が消化できていないご様子w)

pontasan.com


私はノーマルのラーメン


『ラーメンは食べなくていい』と言っていた、たーちゃん。

ちゃっかり、『いただきます』してました(´ω`;)


お腹が空いてなかった妻からしたら、ありがたかったかもしれません(´ω`*)


ちょっと、写真は事故ってしまいました(; ・`д・´)


そして今月の一四家の日クーポンは、ミニネギチャ丼でした☆


こちら1番人気なんだそうですよ(´ω`*)


多分初めて注文してみた、肉汁餃包

もうちょっと、盛り方は考えられた方がいいかも?w

たーちゃんは先に食べ初めていましたが・・・

いただきます☆


最初はそのまま(´ω`*)
相変わらず、美味しい〜☆


ほうれん草で、野菜枠を満たす事で
カロリー0!!(な訳はないw)


定番の海苔巻(と呼ぶかは知りませんがw)(´ω`*)


スープも味わったところで・・・


にんにく投入です☆


レンゲの上にのせて


軽くといてから、全体に混ぜました(´ω`*)
味が一気に代わって、更に美味しくなりました!


他のラーメン屋さんでは見かけない、うずらの玉子(´ω`*)


これがまた美味しい☆

是非ほかのラーメン屋さんでも、入れて欲しいです(´ω`*)


もちろん、普通の玉子の(煮玉子)方も美味しいです☆


ミニネギチャ丼は、そのまま食べても美味しかったのですが


追い飯に使ってしまいました(´ω`*)


これがまた、とんでもなく美味しい☆


そして、肉汁餃包
ちなみに、なんて読むのかはわかりませんでしたが
調べてみると、餃包(ギョーパオ)なんですね(´ω`*)

肉汁の方も、昔見ていたミスター味っ子では『にくじる』でしたが
最近は『にくじゅう』と言っているのをよく聞きます。

一体どっちなんでしょうねw


ハシで割ってみると


名前の通り、肉汁たっぷり☆
当然、旨味もたっぷりでした(´ω`*)


後半に残しておいた、チャーシュー☆
この後、しっかり汁まで飲み干して・・・

ご馳走様でした☆


相変わらずの、最高に美味しいラーメンでした(´ω`*)


自分の分は、スープまでしっかり飲み干しました(´ω`*)


流石に妻の分までは、塩分的にやめておきましたw


しかし、どれもこれも美味しかったです!

また近い内に、食べに行きたいと思います(´ω`*)

最後に

読んで頂き、ありがとうございます。
また別の記事でお会いできると嬉しいです(´ω`*)