最近ご無沙汰していたガストなのですが
ドリンクバーがあるので
食後も時間をつぶすのに向いています(´ω`*)
しかも、私の大好きなドクターペッパーがあるんですよ!!
まぁ、毎日家で飲んでいるんですけどねw
食事をして、長女から『終わった』連絡が来るのを
ドリンクを楽しみながら、待つ予定です☆
こんばんは、ぽんたです。
ガスト 山口小郡店
晴れていれば
いつも長女のお迎えは、家の最寄りの駅まで
歩いて行くのですが、この日は雨の為
車でお迎えです。
雨が好きではない私は、なるべく入り口の近くに駐車して
お店までダッシュしました(´ω`;)
注文は☆
お店に入るまでは、クーポンで
300円引きのサーロインステーキにしようかと思っていました。
しかし、今まで食べた事のない
新しいメニューがいくつか出ていたので
そちらを食べる事にしました(´ω`*)
初夏のご当地麺(3種類)
その中で私が食べたくなったのがこちら
旨辛汁なし担々麺☆
そして妻が食べたくなったのがこちら、冷やし塩レモンラーメン☆
3種類のうちのもう1つは、海鮮皿うどんだったのですが
それは妻が『他のお店でもよく食べる事があるから』という理由で
今回は選択肢から、はずれました。
旨辛汁なし担々麺は、無料で
ごはんと麻辣油が追加できるので、そちらも注文してみました(´ω`*)
悲しい事実が発覚・・・。
私の大好きなドクターペッパーが
ラインナップから外されていました(; ・`д・´)
そんなぁ〜w
超悲しいです(*_*;
仕方ないので、コカコーラにしたのですが
ここでも悲劇がw
色が薄いと思いません?(´ω`;)
これコーラなんですよw
コーラシロップが切れてたようです。
この日は、退店するまで補充される事はありませんでした(´ω`;)
イチゴ風味のココアは健在でした☆
これ、アポロ(イチゴチョコ)みたいで美味しいんですよね〜(´ω`*)
お料理到着☆
旨辛汁なし担々麺(´ω`*)
追加のごはんは、もっと小ぶりな物が来るかと思っていたのですが
普通サイズのごはんがやってきました(´ω`*)
結構なボリューム感☆
いやぁ、めちゃめちゃ美味しそうです(´ω`*)
途中で味変に使うであろう、麻辣油。
これで辛味をアップできるのかな?(´ω`*)
最後にこのごはんをぶっ込んで、食べるのが楽しみです☆
冷やし塩レモンラーメン(´ω`*)
緑色の翡翠麺、過去食べた事がない
珍しい感じがします。
色だけなら、山口県の名物である
瓦そばがこんな感じですけど☆
いただきます☆
最初によく混ぜたのですが、やはり持っている男は違います!
こんなに玉子の殻を引き当てる事ってあります?ww
妻はまた大笑いしていましたよ・・・(´ω`;)
まずはそのまま(´ω`*)
濃いめで美味しい☆
しかし、辛いのが好きな人には微妙かも?
というのが、ぜんっぜん辛くないんですw
辛いのが苦手な妻ですら、『驚くほど辛くないね』と
言っていたくらいです。
そろそろ、味変☆
麻辣油をかけてみます!
一気に全部かけました!
これで辛くなるかな?(´ω`*)
結果は
風味は変わりましたが、辛さは全くと言っていいほど
変わりませんでしたw
逆に辛いのが苦手な方には、良いのかもしれないですね!
最後は、ごはんを入れて
よく混ぜて、最終形態へ(´ω`*)
炭水化物(麺)と炭水化物(ごはん)の共演☆
なんとも罪深い、美味しさでした☆
初めて食べる、翡翠麺☆
無茶苦茶さっぱりしていました(´ω`*)
まぁ、これは味付けであって
麺がどうこうではないと思いますけどw
レモンは食べる物なのか迷ったのですが
妻に『はちみつレモンとかも食べるでしょ?食べられるよ』と言われて
食べる事にw
若干、苦味を感じましたが食べる事は可能でした。
その後の妻のセリフ、『私は食べないから全部食べていいよ』。
食べないんか〜い(; ・`д・´)
鶏チャーシュー?鶏肉?も、さっぱりしていました。
ブロック状にカットされたトマトもあって
体に良さそうなラーメンでした(´ω`*)
ご馳走様でした☆
ふぅ〜、全く辛さはなかったですが
濃い味付けで、とっても美味しかったです☆
ドリンクバーで散々、水分をとっているにも関わらず
スープまで完飲してしまいましたw
どちらもとっても美味しかったので
もう1つの海鮮皿うどんも、気になってしまいます(´ω`;)
また近いうちに食べに来れたらいいな〜w
後は、長女から『バイト終了』の連絡が来るまで
ドリンクバーを楽しんでいました(´ω`*)
その後、長女から連絡が来てお迎えに向かいましたが
駐車場に着いたのが、19時8分だったので
1時間以上の時を、過ごさせていただきました(´ω`*)
最後に
読んで頂き、ありがとうございます。
また別の記事でお会いできると嬉しいです(´ω`*)