Pontasanの日記

ゲーム、バイク、子供、スマホ、飲食。Twitterでは呟ききれない事を書いています(´ω`*)

朝ご飯で迷走(´ω`;)たどり着いたのは、ギガビックマックでした☆マクドナルド

食べたいと思っていた物が、食べられないのはツライのですが
それが続くと本当にツライ(*_*;
オープンに合わせて、かつやに行き
大人様ランチを店内で食べたい!
そう思ってかつやに向かったのですが
しかし・・・
こんばんは、ぽんたです。

最初に向かったお店


とんかつが安くて美味しいお店、かつやです☆

駐車場が空いていて、停まっている車は1台だけだったかな?
いつもなら、お店のすぐ前は埋まっているんですけどねw

車を停めて、店内へ入ろうとすると
入り口に貼ってあったのですよ・・・。

手書きの貼り紙で『大人様ランチは終了しました』(´ω`;)

あちゃ〜、テイクアウトで1度は食べていたのですが
是非、店内で食べて見たかった。
残念w

次に向かったお店


前日も来ていたお店、コメダ珈琲☆

pontasan.com

この時、写真は撮っていなかったので
前日の使い回しの写真ですw

中央下の紙に、『当店での販売は終了しました』と書かれているところに
コメ醤チキンカツパンの名前が・・・。

前日行った時に、『今日はチキンカツが売り切れてしまったので』と言われていたので
また今度、食べられると思っていたのですが
まさかの販売終了(; ・`д・´)

かつやに続いて、連続で食べられず(前日からカウントすると3連続w)
悲しくなってきました(*_*;

フードコートに向かって見よう!

せっかくゆめタウン山口まで来ていたので
ここから更に車で移動はしたくなくて
フードコートに行ってみよう(´ω`*)

となりました。
そしてフードコートに向かう途中にマクドナルドがあるのですが
そこで救世主に出会ったのです☆

ビックマックシリーズのキャンペーン?☆


運命なのか(大袈裟w)、ちょうどこの日から
ビックマックセットが140円引き☆

そして、グランドビックマック・ギガビックマックも
復活販売していたのです(´ω`*)


私は迷う事なく、ギガビックマックのセットを注文しました(´ω`*)
妻はお得に食べられる、ビックマックセットを注文です☆


いつもは、テイクアウトにしてフードコートで食べるのですが
今回は店内が空いていたので、イートインで食べる事にしました。

お料理到着☆


箱のサイズが、全然違いますね(´ω`*)


ぱっか〜ん☆

中身も、大人と子供のような違いです(´ω`*)
ビックマックが小さいんじゃない!
ギガビックマックがデカすぎるんです☆

それでは、いただきます☆


まずは揚げたてのポテトから(´ω`*)


ポテトの命は短いので、熱々のうちに食べます(´ω`*)

カリカリ、ほくほくで美味しい☆
若干、古いのが混じっている感じでしたけどねw


ギガビックマックは、パンも大きいし
お肉も大きい(´ω`*)

しかも、その大きいお肉が4枚も入っています☆


そして、こちらが通常のビックマック。
通常サイズのパンに、通常サイズのお肉が2枚入っています。


並べるとこんな感じなんですが
ギガビックマックは持つのが大変でしたw

パンの硬さは変わらないのに、サイズが大きいので
パンが簡単に変形してしまいます。

ズルっと滑ってしまいそうになりますし
レタスがボロボロと下に落ちていきます(´ω`;)


味はビックマックと同じで、甘酸っぱいソースが
最高に美味しいです!

個人的には大好きな逸品です☆
ただ、下の箱見えますか?w
レタスが大量に落ちてしまっています(´ω`;)


上でも書いたように、指の力で
パンが変形しまくってしまいましたw


こちらはビックマックですが、箱にはほとんどレタス落ちていません。
パンもそんなには、型崩れしていなかったです。

やはりサイズ的には、ノーマルが1番なんでしょうね〜(´ω`*)
大ボリュームで、肉々しさが味わえるので
個人的には好きなんですけどね!

ご馳走様でした☆


落ちていたレタスは、最後
手ですべて回収したので、手がソースでベタベタになっちゃいました(´ω`;)

これ、入れ物を箱じゃなくて
テリヤキのような、袋状の包み紙にした方がいいんじゃないかな?
と思います。

そしたら、手が汚れなくて済むと思うんですけどね(´ω`*)
マクドナルドさん、ご検討ください☆

最後に

読んで頂き、ありがとうございます。
また別の記事でお会いできると嬉しいです(´ω`*)