ほぼ毎週、新作が出ているんじゃないでしょうか?
それくらい、毎週新しいメニューを食べに
松屋に行っている気がします(´ω`*)
そして、それは今週もそうなのですが
キムチーズ牛めし・たっぷりチーズ牛めしが登場しました☆
販売開始日に、早速食べに行ってきました(´ω`*)
こんばんは、ぽんたです。
松屋 山口店
この日も大変いい天気でした(´ω`*)
日中は30度を超える真夏日!
この日の10時から販売開始されたキムチーズ牛めしですが
到着したのは、10時22分。
もうすっかり、タペストリー(?)も交換されていました(´ω`*)
いつものように、お店に入ってすぐの券売機で
食券を購入。
PayPayのクーポンはもう終わっていたようです(´ω`;)
という事は、モバイルオーダーにした方がお得でしたねw
みなさんは、きっちりモバイルオーダーをご利用ください☆
席に座って、お料理の到着を待ちます(´ω`*)
来る前には、キムチのありなしの違いしかないので
妻に断れるかな?と思っていましたが
意外にもすんなりと受け入れられたので
今回はキムチーズ牛めしとたっぷりチーズ牛めしを
注文しました☆
お料理到着☆
最初に届いたのは、キムチーズ牛めし☆
牛めしに、チーズとキムチときざみ海苔が
のったお料理です(´ω`*)
そしてそんなに間がなく、たっぷりチーズ牛めし☆
こちらは、牛めしにチーズと青のり?がのったお料理です(´ω`*)
早速、いただきます☆
チーズが色々な食材を絡めてくれるので
同時に味わう事ができます(´ω`*)
流石に、ご飯までは絡んでこないので
別に食べる必要がありますw
味は美味しいと思います!
ただ、チーズがところどころ
異様に硬い部分があったのが気になります(´ω`;)
半分食べたところで、妻と交換です(´ω`*)
妻から受け取った、たっぷりチーズ牛めし。
妻が『ここ食べてみて』と言う、色が濃い部分。
私が感じていた、チーズの硬い部分がこれでしたw
チーズをレンジで温めているのかはわかりませんが
もしそうなら、温めすぎでしょうね(´ω`;)
硬くなり、若干粉っぽさを感じるようになっていました。
味変☆
すき家でよくやっていた味変を
松屋でもやってみました(´ω`*)
紅生姜をたっぷりのせて、その上から胡麻ドレッシングを☆
具材を軽くまぜて、完成☆
紅生姜で、さっぱりした味わいに(´ω`*)
この味変は松屋でも有効でした☆
そして、送り出したキムチーズ牛めしが
妻の元から帰ってきましたw
味噌汁を連れて(´ω`;)
もちろん、美味しくいただきました!
ご馳走様でした☆
味噌汁が2杯なので、若干お腹がたぷんたぷんになりましたが
完食&完飲しました(´ω`*)
チーズが硬かったところを除けば
とても美味しかったです(´ω`*)
最後に
読んで頂き、ありがとうございます。
また別の記事でお会いできると嬉しいです(´ω`*)