うちの家族は、誕生日が2つの時期に集中しています!
1つは10月11月の
長男(10月21日)・たーちゃん(11月6日)・2女(11月19日)・私(11月30日)。
恐ろしい事にこの後、クリスマス・お正月が続きます(´ω`;)
そして今回は、3月4月5月の
妻(3月6日)・長女(4月13日)・3女(5月18日)。
前期最後のイベントです(´ω`*)
こんばんは、ぽんたです。
お祝いの食事
本人の希望で、スシローで
好きなだけ、かぼちゃの天ぷらを食べていい事にしました(´ω`*)
結局、3皿注文して
1皿しか食べていませんでしたけどね(´ω`;)
3女は家族の中で、特に食が細いですw
シャトレーゼ 山口湯田店
最近の誕生日ケーキの定番はシャトレーゼです(´ω`*)
今回、今までで1番少ないかも?
同日、ケーキの予約の方が3女以外に3人!
これもコロナの影響なのでしょうかね・・・w
今月の頭くらいに、ネットで予約していました(´ω`*)
前もって予約しておくと、お誕生日クーポンが使えて少しだけお得です☆
その特典とは・・・
ソフトスパークリング1本、または
ピザ・マルゲリータのどちらかが貰えます(´ω`*)
前はマルゲリータとサラミがあったのですが
いつの間にか、マルゲリータだけになっていました!
でも、ほぼ毎回マルゲリータを選んでいたので
全く問題はないんですけどねw
【5月限定】アンデスメロンのデコレーション17cm☆
11歳の誕生日ケーキなので、ローソクは
大きいの1本・小さいの1本です(´ω`*)
メロンがたっぷり使われています☆
それ以外にも
・ブルーベリー
・オレンジ
・ピンクグレープフルーツ(多分w)
・苺
も使われいます(´ω`*)
みんなでHappy Birthdayを歌ってお祝い☆
服装が学校の体操服ww
電気を消して、みんなでHappy Birthdayを歌って
歌い終わりに、ふぅ〜!!っと吹き消そうとしていましたが
2本しかないのに、1本も消えず(´ω`;)
2回めできちんと消えたので良かったです(´ω`;)
しかし、まさか2本が1回で消せないとはw
ケーキを切り分け☆
こちらが本日の主役である、3女のケーキです☆
うちのケーキはいつも8等分に切り分けます。
なんでか?
7等分が面倒くさいからだそうですw
8等分して、その日の主役が2個分食べます(´ω`*)
そしてこちらが、私の分です(´ω`*)
というか、他全員このくらいです。
外から見ると白いクリームだけだったのですが
カットしてみると、中にはメロンクリームも使われていたんですね☆
クリームが甘すぎず、私の歳でも気持ちが悪くならない
本当に美味しいケーキだと思います☆
ただ唯一、メインのはずのメロンが
あんまり美味しいと思えませんでしたw
そこだけが残念でした(´ω`;)
最後に
読んで頂きありがとうございます。
また別の記事でお会いできると嬉しいです(´ω`*)