旅行前から、帰りには寄りたいと言っていた
関門自動車道めかりパーキングエリア(´ω`*)
行きに寄った、関門自動車道壇之浦パーキングエリアとは対照的で
飲食店は軽食よりな感じです(個人の感想です)。
地獄めぐりに時間がかかったので
到着は16時30分過ぎになってしまいましたw
こんばんは、ぽんたです。
関門自動車道めかりパーキングエリア
若干天気は曇り模様。
でも雨が降らなければ、全然OK(´ω`*)
食事の前に、お土産を見て回りました☆
美味しそうな『ぱいおう』。
私は欲しかったのですが、妻の許可は得られず購入できませんでした(´ω`;)
食べたかったな〜(*_*;
ちょっと(かなり?)セクハラちっくなキャラクターがw
その名も『ちんたいこ』☆
長女が気に入って欲しそうでした(´ω`;)
結局、諦めたみたいですけどねw
美味しそう!って思った『バナナのたたき売り生大福』(´ω`*)
記事を書いていて、写真を見直して気付いたのですが・・・。
なんと、めかりPA限定☆
うわぁ、ここでしか買えない目玉商品じゃないですか(; ・`д・´)
これも購入できなかったんですよ・・・。
次に行ったら、絶対に買うぞ〜!!(妻を説得して・・・)
いざ軽食へ☆
たい焼きならぬ、ふく焼き☆
ふくって何?って方もいらっしゃると思うのですが
魚のふぐの事です(´ω`*)
下関ではふぐの事をふくと呼ぶそうです。(ここ下関ではないですけどねw)
カスタードとたまごの2種類を、購入する事にしました☆
そして『馬肉のコロコロステーキ』に目を奪われて
注文する事にしました(´ω`*)
実はその右下に、旅行前に『ここに行ったら食べようね!』と言っていた
プレミアムバナナソフトクリームがある事に気付けずにいました・・・。
お会計を済ませてから、出来上がりまでに時間がかかるという事で
他にどんなのがあるんだろう?と
メニューを見ていて、妻が『あ!』と気付いて
プレミアムバナナソフトクリームを追加注文しました(´ω`*)
お料理到着☆
プレミアムバナナソフトクリーム☆
バナナの皮をむいたら、ソフトクリームが出てきたようなデザイン(´ω`*)
待ちわびていた、たーちゃんから食べ始めです☆
クレープ生地の下を見ると
バナナの皮の中に、本物のバナナの果肉もありました(´ω`*)
残りは車に移動してから
馬肉のコロコロステーキ☆
やっぱりちょっと見本とは(ボリュームが)違いますねw
フタをとると、いい匂いが(´ω`*)
臭みなどは全然なく、とても美味しかったです☆
ふく焼き(カスタード)☆
予想通り、見た目以外はたい焼きと同じでした!
でもカスタードたっぷりで、美味しかったです(´ω`*)
ふく焼き(たまご)☆
トマト&あらびきマスタード付きです(´ω`*)
頭をちぎったら、玉子の白身の外側が見えてきました☆
(頭側には何もなかったw)
さすがに玉子は魚の形には焼けなかったみたいですね(´ω`;)
半分くらいまでいって、黄身に到達☆
これをみんなで分けるのは、なかなか大変でしたが
味は好みでした(´ω`*)
最後に
読んで頂きありがとうございます。
また別の記事でお会いできると嬉しいです(´ω`*)