タイトルでは大風呂敷を広げておりますが
本当に種類が多いんですw
全種類制覇はまぁ、無理ですよね〜(´ω`;)
それでも、できるだけ多くご紹介できるように
頑張って食べました☆
こんばんは、ぽんたです。
朝食バイキング☆
朝食バイキングの時間は7時〜10時!
ディナーバイキングは90分と時間の指定があったのですが
朝は特に時間を指定されていないので
もしかしたら10時ギリギリまで粘る方もいらっしゃるかも?w
大食いYoutuberの方なら行けるかもですが
私では無理です(´ω`;)
昨夜と同じ地下1階の食堂、Seedsへ向かいます(´ω`*)
しかし、受付の時に8時から混み合いますので・・・
と全員に言われていたのでしょうねw
7時からめっちゃ混んでいましたよ(´ω`;)
スマホを向けると、ピースはしてくれるけど
目線はそらすたーちゃんw
朝から可愛い(´ω`*)(親バカw)
さっそく、お食事スタート☆
3女(2女だったかな・・・?w)が、とってきた物ですが
フレンチトーストに自分でチョコをトッピングできたようです(´ω`*)
たーちゃんは、味付け海苔w
この子、結局味付け海苔10個(1つ5枚入り)近く食べてましたよ(´ω`;)
私の元へ、最初に妻が持ってきてくれたのが
明太子でした(´ω`*)
程よい辛さの明太子です☆
2女がとってきたのは、ハムチーズオムレツ☆
オムレツは3種類あって、取りに行くと目の前で焼いてくださるようです(´ω`*)
長男もオムレツを貰ってきていました☆
とろっと柔らかいオムレツ、嬉しそうに食べていました(´ω`*)
その間、味付け海苔を5枚重ねたまま
バリバリ食べるたーちゃんw
ワイルドだろう?(; ・`д・´)
餅が大好きな妻。
きなこ餅と大根おろし餅を取ってきていました(´ω`*)
すき焼き☆
もちろんこれも食べ放題ですよ(´ω`*)
温泉玉子もあったので
もちろん、合わせて食べてしまいましたよ☆
すき焼きのお豆腐も大好き(´ω`*)
あちらのテーブルは女子会の様相☆(長女・2女・3女)
フルーツサンド☆
これ、めっちゃ美味しかったです(´ω`*)
パクパク一気に3つ食べきってしまいましたw
フレンチトースト☆
妻はトッピングのチョコに気付いていなかったので
トッピングはなしです!
トッピングが前提なのか、そこまで甘くはないです。
でも私はこれくらいの方が好みでした(´ω`*)
鮭!
そして大根おろしは正義☆
この組み合わせを考えた、昔の人は偉大です(´ω`*)
2女が私に取ってきてくれた、オムレツ☆
手前がブロッコリー(他も入っていたけど思い出せない)入り
奥がプレーンです!
柔らかふわっふわですよ(´ω`*)
プレーンはシンプルに玉子を楽しめます☆
そして、ハムチーズオムレツ☆
ハムたっぷり(´ω`*)
チーズは見た目で、玉子だかチーズだかの判別は
写真では不可能でしょうw
蒸し玉子☆
皮をむいても、あれ?w
蒸し玉子でも色がしみるのか?
もしくは白身がこういう色の玉子なのか?
中を見ても、白身の部分は色がついていました!
もともとこの色なのかどうかは謎のままですw
たーちゃんも、この蒸し玉子を食べたのですが
めっちゃブッサイクな顔になっていました(´ω`*)
それもまた可愛い☆(親バカw)
バナナを食べるたーちゃん。
その髪型でバナナを食べていると
もうお猿さんにしか見えないよ(´ω`*)
朝の定番メニュー。
炒り玉子?・ベーコン・ソーセージ☆
この炒り玉子、ぷりぷりのエビまで入っている豪華な作りでした☆
ソーセージはお好みで、ケチャップやマスタードで(´ω`*)
ベーコンは焼きたてではないので、硬くてちょっと残念な感じでしたw
でもこれは仕方ないですね(´ω`;)
お蕎麦(´ω`*)
&とろろ芋☆
そのまま食べても美味しいのですが
とろろ芋をつけて食べると、更に美味しくなりました(´ω`*)
おにぎり・ハッシュドポテト・タコさんウインナー・炒飯☆
ハッシュドポテトも時間が経っていて、冷めているので
硬い、油が回っているで
ちょっと残念でした。
やはりハッシュポテトはマクドナルドが神☆
ハッシュドポテト以外は、気付いたら全部食べられていたので
私は食べていませんw
カレー☆
サラサラではなく、ドロっとしているので
大変、私好みでした(´ω`*)
サンマと大根おろし☆
ここでも大根おろしが大活躍(´ω`*)
妻が食べていた餅を見て、食べたくなった私(´ω`;)
全種類持ってきてもらっちゃいました☆
まずはぜんざいのお餅。
普段はおしるこは大丈夫だけど、ぜんざいは苦手!
そんな私ですが、これは非常に美味しくいただけました☆
甘すぎないのがいい(´ω`*)
そして、おしるこ餅☆
先程のぜんざいより、更に甘さ控えめで
やっぱりこちらの方が好みでした(´ω`*)
きなこ餅☆
きなこに砂糖がまぜてあるタイプだったので
程よい甘さがあって美味しかったです(´ω`*)
大根おろし餅。
さっぱりした美味しさ(´ω`*)
けんちん汁餅☆
他のお餅ほど味が絡まないのですが
餅を口に含んで、汁を飲めば
とても美味しくいただけました(´ω`*)
他の具材もたっぷり入っていましたよ☆
妻は温泉玉子を使って
玉子かけご飯を作っていました(´ω`*)
1口貰えば良かった〜w
気付いたら食べ終わっていました(´ω`;)
最後はソフトクリームで〆ました☆
ソフトクリームって美味しいですよね!
大好きです☆
そしてコーヒーもいただいたので
ウィンナーコーヒー風(ホイップクリームじゃないけどw)にしてみました(´ω`*)
ドリンクは他に、りんごジュース・オレンジジュース
写真はないのですが(撮影前に飲んじゃいましたw)牛乳がありました(´ω`*)
ご馳走様でした☆
お腹いっぱいになり、大満足でした(´ω`*)
上にBlueとGreenとありますが、これは会場の名前です。
今回私達はGreenでした!
6年前かな?最初に来た時は、Blueでした(´ω`*)
結構作りが違うので選べるといいんですけどね〜w
Greenはあちこちに料理を探して、取りに行かないといけないのですが
Blueは(変わっていなければ)ぐるっと回る感じで並んでいるので
あっちいき、こっちいきしないで済むんですよ(´ω`;)
外にいた、タオルを鉢巻きのようにしたキューピーちゃんと一緒にパシャリ☆
たーちゃん、カッコつけていますww
最後に
読んで頂きありがとうございます。
また別の記事でお会いできると嬉しいです(´ω`*)