Pontasanの日記

ゲーム、バイク、子供、スマホ、飲食。Twitterでは呟ききれない事を書いています(´ω`*)

続・Pontasanの運動記⑫

最近だんだんと暖かくなってきましたね(´ω`*)
私はまだ見ていないのですが、Twitterでは
つくしが生えている写真もツイートされていました☆
春が近付いてきていますね!
気温が上がるにつれて、汗をいっぱいかいて
私の体重も減っていってくれないかな?w
おはようございます、ぽんたです。

3月15日

今回も定番の前日の体重☆
昨日の夜の風呂上がり時点では、58.95Kg。

前回より更に0.30Kg少ないです。
今度こそ期待しちゃっていいのかな?(´ω`*)

では今週の結果発表です。

f:id:Pontasan:20220315091000p:plain
58.10Kg→57.95Kg
0.15Kg減。

残念ながら更新はならず・・・。
しかし、先週よりは減量に成功しました(´ω`;)

f:id:Pontasan:20220315091141p:plain
体脂肪率は0.1%減。
謎メーターはほぼ変化なし。
なかなか17%を下回るのは難しいですね(*_*;

連続達成記録

f:id:Pontasan:20220315091341p:plain
前回の778日から+7日継続ですので
連続達成記録は785日となりました(´ω`*)

f:id:Pontasan:20220315091407p:plain
今まで使ってきて(もう1年くらいかな?)、初めてですが
1回だけ運動計測中に、通信が完全に切れてしまって
カウントされなくなったので、諦めて中断し
再度計測開始しましたw

その為、3月11日の運動が中途半端な運動を2回になっています(´ω`;)

やっている運動

・Xiaomi Wearアプリのワークアウト
 トレッドミルで毎日12Kmを達成するように
 自室PC前でYouTubeを見ながらその場ジョギング☆

・朝起きた時と夜寝る前に、スクワット70回。

・朝起きた時と夜寝る前に
 ベッドで腹筋30回(左ひねり、ノーマル、右ひねりを各10回)
 レッグレイズ30回。

・ぶら下がり健康機で
 チンニング(懸垂)15回。
 レッグレイズ30回。
 プッシュアップ(腕立て伏せ)20回。
 ※このセットは1日最低2回として
   気が付いた時にするようにしています。

・ダンベルで
(5kgで)
 サイドレイズ左右10回ずつ。
 ダンベルカール左右10回ずつ。
 ダンベルショルダープレス左右10回ずつ。
・更にベッドを利用して
(10kgで)
 ダンベルプレス左右10回ずつ。
 ワンハンドロウイング左右10回ずつ。

※本来ワンハンドロウイング以外は両手でやるのでしょうが
2つのダンベルの重さを変えて、それぞれの置き場所が離れた所にある為
片手ずつ、左右でやっています。

と、このような感じでダイエットをしています。
目標であった50Kg台はすでに達成したのですが
更に50Kg台前半を目指しています☆

最後に

読んで頂きありがとうございました。
また別の記事でお会いできると嬉しいです(´ω`*)

おすすめ計測機のご紹介

Mi Smart Band 6

現状は最新版のMi Smart Band 6は発売からもうすぐ1年(´ω`*)

そろそろ次のMi Smart Band 7が発売されるんじゃないか?と
期待しているのですが、なかなか情報が出てきません。

7の日本語版が出たら購入したいな〜、と思っています☆
なので、個人的には今6を買うのはおすすめしません。

Mi Watch

私は現在これを使っています(´ω`*)

pontasan.com外を走る方にはこちらの方がおすすめ☆
GPS付きで、その性能も高く
スマホを持って行かなくても
ほぼ正確なルートを計測してくれます!

まぁ私は室内でしか走らないので、不要な機能なんですけどねw
今はAmazonで販売されていますよ(´ω`*)

専用アプリがアップデートされた事で
以前はできなかった、Mi Fitから
運動記録を引き継げるようになりました☆

すでに引き継ぎをして、過去の運動記録も追加されています(´ω`*)
ただ、連続達成記録☆の表示自体は
実装されていませんでしたw

おすすめの運動機

懸垂マシン

これいいですよ!
この機械1つで
懸垂だけではなく、レッグレイズや腕立て伏せもできます☆

pontasan.com

前の記事:続・Pontasanの運動記⑪

pontasan.com

次の記事:続・Pontasanの運動記⑬

更新をお待ちください(´ω`*)