Pontasanの日記

ゲーム、バイク、子供、スマホ、飲食。Twitterでは呟ききれない事を書いています(´ω`*)

前に食べ逃していた、あみ焼きチキンホットサンド(´ω`*)妻と一緒に食べて来ました☆コメダ珈琲店

前に妻、長女、2女の4人で来た時に
2女が食べていた、あみ焼きチキンホットサンド☆
気になっていたのに、1口貰うのを忘れて食べ逃していたのです!
妻が『気になってたアレ食べる?』と言ってくれたので
食べに行ってきました(´ω`*)
こんばんは、ぽんたです。

コメダ珈琲店 ゆめタウン山口店

ゆめタウン山口の中にあるコメダ珈琲店。
今までコメダ珈琲だとずっと思っていたのですが
コメダ珈琲店だったのですねw

過去記事もすべてコメダ珈琲と記載していたのですが
修正した方がいいのかな〜?(´ω`;)
この記事内はすべてコメダ珈琲店に修正しましたw

メニュー☆

f:id:Pontasan:20220305230134p:plain
ちょっとデスノートを思わせる(個人の感想ですw)
漆黒の冊子に、タイトル(店名)のみのシンプルでオシャレなデザイン☆

f:id:Pontasan:20220305230517p:plain
これが今回の目的のあみ焼きチキンホットサンド☆
もうこの分厚いチキンが美味しそうで、堪りません(´ω`*)
これこれ、これが食べたかったんです!

f:id:Pontasan:20220305230826p:plain
もう1つは何にしよう?という話しで
私の好みは、みそカツパンなんですけど

妻はエビカツが他のお店でも好きなので
『エビカツパンがいいんじゃない?』とおすすめすると
『じゃあそれで』となりました(´ω`*)

お料理到着☆

f:id:Pontasan:20220305231103p:plain
相変わらずの爆量です(´ω`*)
私達は初めてじゃないので、全然驚かないのですが
初めてきた人が、2人分注文したら
びっくりするでしょうねw

f:id:Pontasan:20220305231411p:plain
じっくり見るのは今回が初めて。
食パン2枚で挟んであるんですね(´ω`*)

f:id:Pontasan:20220305231835p:plain
エビカツパンは食パンではなかったです☆
なんていうパンかはわかりませんけどw(巨大なコッペパン?)

どちらも野菜もいっぱいで、体に良さそうです(´ω`*)

いただきます☆

f:id:Pontasan:20220305232935p:plain
早速かぶりついて食べていきますよ〜(´ω`*)
と、思ったら・・・

f:id:Pontasan:20220305233046p:plain
分厚いのと、チキンの脂やドレッシング?ソース?がツルツルするのか
何度掴み直しても、ズルズルとずれてしまって
うまく食べられない・・・(´ω`;)

f:id:Pontasan:20220305233359p:plain
店員さんにお願いして、箸かフォークをお借りできないかお聞きすると
箸を貸していただけました☆

f:id:Pontasan:20220305233457p:plain
お箸万能!
箸があればどんなに崩れても、食べられます(´ω`*)
箸を貸してくださった店員さん、ありがとうございます☆

f:id:Pontasan:20220305233740p:plain
エビカツパンも分厚いですね〜(´ω`*)

しかし、こちらは妻が先に食べていましたが
普通に手で食べていました。

ズルズル滑ったりはしないようでした☆
妻はあみ焼きチキンホットサンドも、1切れ食べたのですが
手で食べきっていたので、私が下手くそなだけかもしれませんw

f:id:Pontasan:20220305234847p:plain
私がもらったエビカツパン☆

私はこちらも箸で食べちゃいました(´ω`*)

ただ、妻も私もロッテリアやマクドナルドの
エビバーガーは大好きなのですが
これはそこまで好みの味ではなかったようです。

妻も『これなら次はパパの好きなみそカツパンでいいかも』と言っていたので
次回はみそカツパンが食べられそうです☆

ご馳走様でした☆

f:id:Pontasan:20220305235652p:plain
ふぅ〜、2人でこの量はお腹いっぱいになれました(´ω`*)

f:id:Pontasan:20220306000313p:plain
しかし今回は妻がたくさん食べていました(´ω`*)

f:id:Pontasan:20220306000349p:plain
いつもならどちらも私が2切れ、妻は1切れずつくらいしか食べないのですが
今回エビカツパンは、妻が2切れ食べていましたからね☆

なので今回は完全に半分こでした(´ω`*)

最後に

読んで頂きありがとうございます。
また別の記事でお会いできると嬉しいです(´ω`*)