仕事の会議で広島支社に毎月行っていた時(もう7年以上前w)
最初の頃は、もうなか卯しか行ってないんじゃないの?!
というくらい通っていましたw
その時は、こんな美味しい物があったのか!と
初めて食べた、鴨ねぎうどんにハマって
そればっかり食べていました(´ω`;)
最近は見かけないですね・・・w
こんばんは、ぽんたです。
なか卯 山口湯田温泉店
なか卯と言えば、親子丼のお店なんですよね?
私の中では、鴨ねぎうどんのお店でした(´ω`;)
初めて親子丼を食べたのは、山口市にこのお店ができた後だった気がします。
それまで親子丼って、そんなに好きな食べ物ではなかったのですが
なか卯の親子丼を食べてからは、親子丼も好きになりました☆
外壁にでっかく貼ってあったポスター!
まさに今日の目的の食べ物は、この2つでした(´ω`*)
それと、前日にメニューを見ていて
海鮮丼が気になっていたので、それも一緒に食べたいな!と思っています☆
券売機で注文☆
入ってすぐの所に、券売機が設置されていて
そこで注文します。
支払い方法も色々対応していて
その時たまたま見た、楽天Pay。
いつの間にか、期間限定ポイントが1000円付いていたので
それを使っておこうと、楽天Payで支払いしました(´ω`*)
期間限定ポイントって、気付いた時に使っておかないと
いつの間にかなくなってしまっているんですよね〜w
管理能力がなさすぎる(´ω`;)
お料理到着☆
最初に届いたのは、海鮮丼の特盛り(´ω`*)
魚好きなので、ついつい特盛りにしてしまいましたw
妻には呆れられましたけどね(´ω`;)
続いてやってきたのは、とろたまねぎラー親子丼☆
今日の中で1番期待しているお料理です(´ω`*)
そして最後にやってきたのが、うまトマ親子丼☆
昔、親子丼にはトマトケチャップが合う!と聞いた事があるので
これはきっと美味しいはず(´ω`*)
3つとも揃ったので食べて行きます(´ω`*)
いただきます☆
まずはとろたまねぎラー親子丼を完成させていきます(´ω`*)
玉子の黄身をのせて
食べるラー油もかけてから
黄身をぷちゅっと☆
とろたまの名前の通り、とろりと黄身がかかって
とっても美味しそうです(´ω`*)
どうも食べるのに一生懸命だったのか
食べるところの写真が1枚もありませんでした(´ω`;)
なんてこったいw
ザクザク食感が堪らない!とっても好みの味でした☆
玉子に黄身をかけるって、どうなんだろう?と思いましたが
いいですね〜(´ω`*)
親子丼をあまり好きではない妻も
これは美味しいと言っていました☆
うまトマ親子丼には付属のバジルソースをかけていただきます。
やっぱりトマトと親子丼は合いますね☆
これも私は好みの味でした(´ω`*)
妻は好き嫌いが結構多くて
トマトケチャップも苦手な物の1つ。
そして親子丼自体、あまり好きではないので
こちらもお気に召さないご様子でしたw
最後に海鮮丼の特盛り(´ω`*)
最初に届いていたのに、最後に食べる・・・
この選択肢が最悪でしたw
温かいご飯に、冷たいお刺身がのっているのですから
早く食べるべきでした(´ω`;)
お魚が温くなってしまっていて、せっかくの海鮮丼が(*_*;
海鮮丼って、冷ました酢飯の方が合いそうな気もしますけど
大抵どこのお店も温かいご飯ですよね。
どこも採用していないと言う事は、私の勝手な思い違いなのかな〜?(´ω`;)
ご馳走様でした☆
やっぱり今回1番美味しかったのは
当初の予想通り、とろたまねぎラー親子丼でした(´ω`*)
これはまた食べたいです☆
妻はともかく、私はこのうまトマ親子丼も好きでした(´ω`*)
やはり、トマトと親子丼の相性は良いですね☆
海鮮丼はもったいない事をしてしまいました。
届いてすぐ食べるべきでした!
残念・・・。
でも、全体的には美味しかったです(´ω`*)
妻がなかなかOKしてくれないので
次に来れるのはいつになる事か・・・(´ω`;)
でもまたいつか来たいです☆
最後に
読んで頂きありがとうございました。
また別の記事でお会いできると嬉しいです(´ω`*)