実は山口市でナン食べ放題を楽しんだ後
下関長府にあるドン・キホーテに行ったのです。
そして同じ敷地内にある、ゆめタウン長府店のフードコートに
デカ盛りのお店がある事を、妻が見つけていました☆
妻は『見るだけ見るだけ』と私を連れて、秋吉亭の前へ。
そこでおもむろに『唐揚げ丼の男盛りお願いします!』。
見るだけとはなんだったのか・・・?
こんばんは、ぽんたです。
たこ焼き&唐揚げ食堂 秋吉亭
冒頭でも書いたように、私は(というか家族全員)
山口市の本格インド料理 ナマステで
ナン食べ放題でお腹いっぱいに食事を済ませてきています。
そんな私に妻は『だって食べてみたかったでしょ?』
『1人で食べてね、私達はその間タピオカ飲んでるから』だそうです(´ω`;)
いやいやいや、確かに食べてみたいですよ?
しかしそれは、お腹が空いている時にやりたいw
決してお腹いっぱいで挑戦するような物じゃない(; ・`д・´)
メニュー
様々なサイズがあるみたいですね。
ハーフ・並盛・大盛・特盛・単品・男盛り
(単品ってなんだろう?唐揚げのみかな?)
今回注文されてしまったのは、下関の富士山 唐揚げ丼<<男盛り>>
お持ち帰り不可の、店内限定品のようです。
次回お腹を減らしてやってきた時には
明太マヨ唐揚げ丼の男盛りに挑戦してみたいと思います(´ω`*)
チャンポンもちょっと気になります☆
かなりの量なので、『作るのに時間がかかります』との事で
番号札を貰って、席で待ちます。
待っている間に、他の家族は
タピオカドリンク専門店 Quicktea。
こちらでタピオカドリンクを注文するそうです(´ω`*)
タピオカドリンク専門店というだけあって
種類が豊富なお店のようです(´ω`*)
遠くから望遠で撮影したので、どっちの写真も文字が見にくいですねw
こちらのお店には、私は近づいてもいないので
何を注文するかに、一切関わっていません(´ω`;)
フルーツジュースのミックス(Mixed)と
シェイクの3色(3 Colors)☆
飲み物で1番喜んでいるのは、やっぱりたーちゃんw
こっちのシェイク、美味しかったのですけど
ストローで吸っていると、どんどん氷の塊だけ残っていくので
途中から飲むのが大変でしたw
お料理到着☆
ど〜んw
なんじゃこりゃ?!
まぁ、写真で見てはいましたけど
やっぱり実物を見るとびっくりしてしまいます(´ω`;)
アップで撮影。
唐揚げの1個1個もでかいですw
なんだろう?
1個がファミチキくらいのサイズあるんじゃないかな〜?
別の角度から。
もうどこから見ても、ギッチギチに入っていますよ(´ω`*)
いただきます☆
そのままだと、ご飯が食べられないので
一旦、唐揚げ達は横の取皿?に移動しました(´ω`*)
ご飯もたっぷりと入っていて、なんと3合(1Kg)あるそうですよw
取皿に移した唐揚げはこちら。
今にもこぼれそうなくらい、大量ですw
ああ、ここまで記事を書いてきて
今気付いた事がありました・・・。
この後、写真は食べ終わったあとの写真しかない!!!
味はとっても美味しくて、私好みのカリサク食感☆
お腹いっぱいのはずなのに、半分とまではいかないですが
1/3よりはちょっと多いくらいまで、食べる事ができました☆
残りはみんなに食べてもらいました。
お腹が空いている時であれば、なんとか食べ切れそうな気がします(´ω`*)
次回は是非、お腹を空かせて明太マヨ唐揚げ丼の男盛りに挑戦したいです☆
ご馳走様でした☆
まさかの妻の悪戯(?)で、お腹いっぱい状態で食べる羽目にはなりましたが
とても美味しい事がわかったので
近いうちにまた来たいと思います(´ω`*)
せっかく作って頂いたお料理を残さずに済んで、良かったですw
ご馳走様でした☆
最後に
読んで頂きありがとうございます。
また別の記事でお会いできると嬉しいです(´ω`*)