前回すき家の記事の時に
『この後、ゆめタウン山口に行く予定が』と書いていたのが
このスターバックスコーヒーの、新フレーバーを飲む事です(´ω`*)
発売から遅れて行くと、もう売っていない
という悲しい思いをしない為にも
早め早めに行動しないといけませんw
こんばんは、ぽんたです。
スターバックスコーヒー ゆめタウン山口店
入り口に貼ってあるポスターは
前回飲んだ、さくらストロベリー白玉フラペチーノ☆
あれ?
今日(にゃんにゃんにゃんの2月22日、猫の日)発売はもしかして間違い?
そう思いながらも、スターバックスコーヒーの
専用アプリで確認してみると
問題なく注文できるようでした(´ω`;)
良かった良かったw
ニックネームも今回からポンタに戻っています☆
フードコートへ移動(´ω`*)
前回TOGOバッグをいただかなかったので、気付きませんでしたが
さくらで彩られたデザインになっているのですね(´ω`*)
可愛らしい綺麗なデザインですね!
さくらカシス白玉フラペチーノ☆
基本的には前回飲んだ、さくらストロベリー白玉フラペチーノと同じ物に
甘酸っぱいカシスソースを入れて
夜桜をイメージした見た目にしているとか。
凡庸な私にはよくわかりませんでした(´ω`;)
いただきます☆
最初は好きになれなかった、紙のストローも
今では違和感なく使う事ができるようになりました(´ω`*)
今回も中に、小さい白玉(多分w)が散りばめられていて
面白い食感が楽しめます☆
今回は早めに全体をよくかき混ぜて飲みました!
そうしなかった前回は最後の、ミルクだけ残った感が凄かったですからねw
今回はいい感じに最後まで、同じような味を楽しめました(´ω`*)
今回もやっぱり、ストローから吸う事はできなかった
八ツ橋さんが残りました(´ω`*)
フタをはずして、何度も落としながら
なんとか回収成功です☆
妻も言っていましたが、『スプーンとかフォークが欲しいな』と(´ω`*)
もしかしたら店内で自分で貰ってから帰るべきだったのですかね?w
ライトなスターバックスコーヒーユーザーなので
そのへんが、どうしたらいいのかわかりません(´ω`;)
ご馳走様でした☆
美味しかった〜☆
期間中にまた機会があれば、飲んでみたいな!と思います(´ω`*)
その後
ゆめタウン山口でお買い物☆
サンガリアから、美味しそうな飲み物が新発売されていました(´ω`*)
もちろん購入☆
もうひと月くらい前に聞いた、スキヤキ味の納豆は
まだこの田舎には入ってきていないご様子・・・(*_*;
猫の日なので、せっかくなので
ネコちゃんレジでお会計しました(´ω`*)
その後、妻がリサイクルショップを見て来たいという事で
私はソファに座って待機しながら
こちらを飲んでいました(´ω`*)
濃いめの味でとっても好みでした☆
あとで飲んだ妻は苦手な味だったご様子w
つくづく好みがあいませんな(´ω`;)
帰宅後
半額だったので、ついつい購入してしまったお惣菜達w
すき家で晩ご飯を食べたばかりというのに
食べたくなってしまうのですよね(; ・`д・´)
博多地鶏コロッケ☆
うん、美味しい(´ω`*)
普通のいなり寿司と違って、ジャンボのせいか
形がおにぎり型ですw
酢飯の部分も、五目なので
普通とは少し違いますが、とっても美味しい☆
美味しいだけに、体重への影響も大きそうです(´ω`;)
最後に
読んで頂きありがとうございます。
また別の記事でお会いできると嬉しいです(´ω`*)