最近はスターバックスコーヒーと言えば
ゆめタウン山口店。
ここができるまでは、山口市中央公園店に行っていましたが
年末にゆめタウン山口店ができてしまってからは
1度も行っていません(´ω`;)
やはり商業施設の中にあるというのは強いですね!
どうしてもスターバックスコーヒーだけのお店よりも
他の買い物のついでに行けてしまうお店に行ってしまいます。
こんばんは、ぽんたです。
ゆめタウン 山口
この日は2月15日。
18時過ぎに到着しました。
お店の前の駐車場はいっぱいで
立体駐車場へ向かっていたのですが
なんとパトカー3台が道を塞いでいて
まるで片側交互通行のような様相にw
実際にはパトカーは合計4台も停まっていました(´ω`;)
その内の1台は、店の入口の側に横付けされていたので
道を塞いではいなかったのです。
最初、事故かな?と思ったのですが
それにしては事故処理車はなし。
それに商業施設の駐車場内で事故があったとしても
パトカー4台はありえないですよね?w
まぁ、気にしても仕方ないので
そのまま通り抜けて立体駐車場へと行きました(´ω`*)
スターバックス ゆめタウン山口店
先日、スマートフォンが壊れたのですが
予備で持っていた、同じ機種の色違いに変更しました。
そこで色々データは入れたのですが
スターバックスコーヒーのアプリで
ニックネームを変更しておくのを忘れていました(´ω`;)
いつもは『ポンタ』にしているのですが
それにしていなかったので、ランダムニックネームで
『コスタリカ』になってしまいましたw
今回ポンタに変更したので、次回からはポンタで表示されます(´ω`*)
お料理到着☆
いつも通り、フードコートへ移動して飲むので
毎回TOGOバッグを貰って移動していました。
しかし妻が『1つしか注文しないんだし、毎回悪いから今回はなしで』
と言うので裸で貰って移動したんですが
割と距離があるので、手が冷たい冷たいw
なるべく上の方を持って移動したんですが
上までしっかり入っていますからね!
上を持っても冷たいんです(´ω`;)
もうすっかり慣れてしまった、紙のストローをさして
いただきます(´ω`*)
と、思いながらふと横を見たんです。
まだ外でパトカーがピカピカ光ってましたw
え?まさか事件か何かなの?!
そう思ったのですが、そんな騒然とした雰囲気ではないんですよね。
この入口(出口)の手前に散髪屋さん(理容室?美容室?)があるのですが
その店内に警官さんがいて、店員さんと話をしていました。
この散髪屋さんで何か起きたのかな?とも思いましたが
ただお話を聞いていただけかもしれません。
さすがに、何があったんですか?と聞きに行けるほど
心臓の強い男ではないので、結局わからず仕舞いなんですけどねw
ちなみに、帰りに外を車で通ったのですが
その時まだパトカーが1台だけ残っていて
警官2名が、高齢の男性を説得、または説き伏せている感じでした。
少し離れたところで、もう1名の警官が見守っている(合計3名)感じでした。
この高齢男性と、誰かが何かあって
通報されてしまったのかな?と予想しています。
そんなあまり見かけない、警察沙汰を目にしてしまい
話が脱線してしまいましたが
八ツ橋が入っているこちらのフラペチーノ、
上にのっていた八ツ橋は、さすがにストローでは吸えませんでしたw
途中、小さく刻まれた八ツ橋が口に飛び込んできている!と思っていましたが
今思えば、商品名になっている白玉だったんじゃないかな?と思います(´ω`*)
この(恐らく)白玉が、タピオカを飲んでいるかのような
食感を生んで面白い飲み物になっていました☆
私の混ぜ方が中途半端だったせいか
ラストは上のクリームの部分が多めに残っていたようで
生クリーム感が非常に強かったです!(大好きですw)
フードコートと言えば・・・
今まで私のブログを何度か見たことがある方であれば
どうせ、何か別に食べたんだろう?と思われている事でしょう?(´ω`;)
実は・・・!
今回は何も食べませんでした☆
なぜかと言うと、実はこの後
松屋に食べに行きたかった新作のお料理を食べに行ったのです(´ω`*)
これはまた明日記事にしますね!
最後に
読んで頂きありがとうございます。
また別の記事でお会いできると嬉しいです(´ω`*)