今回推薦入試が不合格であれば、次回の一般入試に向けて
まだまだ勉強の日々が続き、家族の緊張も続いて行く事となったのですが
合格してくれた事で、我が家の1人目の受験は無事終了となりました(´ω`*)
お祝いだ〜、何が食べたい?
なかなか食べたい物が決まらなかったのですが
最終的にお寿司という事で、先日妻が行きたいと行っていた事もあり
くら寿司へ行く事になりました☆
こんばんは、ぽんたです。
くら寿司 山口店
17時から予約で、16時50分に到着。
雪が降る中だったので、間に合うか不安でしたが
10分前に到着できました(´ω`*)
1テーブル4名までという事で
我が家は7人なので2テーブルにわかれる事に。
私のテーブルは、2女と3女が一緒に。
妻のテーブルは、長女と長男とたーちゃんが
一緒に座る事となりました。
いただきます☆
今回テーブルが別なので、妻のテーブル側が何を食べたか
その場では全然わかりませんでしたw
とは言え、全部で7人。
みんながどれを注文したかなんて、全部理解するのは
同じテーブルでも至難の業だったかもしれません(´ω`;)
これだけは誰が注文したのかわかりますw
間違いなくたーちゃんが注文した乳酸菌ウォーター☆
妻のテーブルの写真は、帰宅後にGoogleフォト経由で
共有された写真を使っています(´ω`*)
いつもはみんな10皿までね、と妻に言われるのですが
今回は長女のお祝いなので、長女は好き放題食べていいとの事☆
向こうのテーブルでも、こちらのテーブルでも
この海鮮細巻きは人気☆
ネットでメニューを調べても載っていないので
名称があっているか微妙ですw(多分あってるとは思います!)
特盛海鮮軍艦☆(左)
メニューに載らないお得メニューとして、前から人気ですが
今日はメニューに載っていました(´ω`*)
しっかりデザートも食べていたようです(´ω`*)
ミニころチキン、えび天寿司☆
妻のテーブルの注文は多岐に渡っていますね〜(´ω`*)
天然ぶりユッケ軍艦☆
こんなのもあったんですね〜!
私は気付かずに、いつものまぐろユッケ軍艦の方しか注文しませんでしたw
鉄火巻きも美味しいですよね〜☆
これは妻側のテーブルの注文ですが
こちらのテーブルでは3女が注文していました(´ω`*)
たい焼きパフェ☆
これは2女と3女が注文したのですが、注文直後に
店内アナウンスで『たい焼きパフェは終了です』と流れていました。
妻側の長男が『食べたかった〜』と残念がっていたのと
このたい焼き、油で揚げてあったので
油が苦手な2女が『あげる〜』と、背中側のテーブルの長男に
あげにいっていました。
あんこが苦手な長女も、あんこがない部分をもらったそうです(´ω`*)
焼きはらす☆
脂がのっていて美味しいですよね!
これは長女が食べたようですが、すでに結構食べていたせいか
脂がきつかったようですw
序盤に食べると最高なんですけどね〜(´ω`*)
ミルクキャラメルカフェラテ☆
私はよく知りませんが、BTS?のキャラクター?らしいですね(´ω`*)
3女が『カフェオレー』って注文していましたが
キャラメルとついているだけに、通常のカフェオレとは違う味わいなんでしょうね。
3女しか飲んでいないので、わからないですがw
あさり入り 味噌汁☆
2女の注文です。
あさりの貝柱を食べようと、頑張っていましたが
多分1つも食べられなかったようでしたw
漬けびんちょうまぐろ☆
美味しかったのかな〜?
こちらも妻側のテーブルの注文品です(´ω`*)
かけうどん☆(平日限定みたいですw)
長男の注文のようです。
【季節の和菓子】冬ノ林檎☆
こちらの和菓子は長女が注文したようです(´ω`*)
この辺りからデザートが続いていました。
ひんやりフルーツ盛り合わせ & クランベリーセミフレッドケーキ☆
フルーツ盛り合わせは、合計3つ注文したようです。
大学芋スティック & 北海道みるくシューアイス☆
みるくシューアイスも大学芋スティックも、2つずつ注文したみたいです☆
特製チャーシューコロッケ☆
妻よ・・・、切断面にピントあってないよ?!(´ω`;)
妻のテーブル側、ここで一旦お寿司に戻ったようですねw
3女が注文するかどうか迷っていた、たまご焼き☆
なんで迷っていたかというと、もうお腹がいっぱいになってきていて
食べきれないかも?という事みたいで
2女に半分食べてとお願いして、OKもらって注文していました(´ω`*)
これは私w
特盛海鮮軍艦×10(´ω`*)
後半まで何も注文せずにいて、子供の注文をしていましたが
最後に一気に注文しました☆
直接醤油をかけていただきました(´ω`*)
3女が食べ切れない分を、2女が引き継いで注文。
そして2女はあぶりチーズ豚カルビとあぶりチーズサーモンを
注文したつもりでしたが、間違えてあぶりえびチーズを注文してしまったご様子w
ちなみに2女は甲殻類アレルギーなので
えびは大好きなのに、食べられない
辛い宿命を背負っています・・・(*_*;
仕方ないので、私と3女で代わりに食べました。
ビッくらポンを回すのに、後4皿で
1回まわせる回数が増えるので
追加でまぐろユッケ軍艦を4皿注文しました(´ω`*)
大ビッくらポン大会☆
こっちのテーブルは、デザートをスマホで注文していたので
2回ほど、モバイルのビッくらポンが回せました。
そのうちの1回が当たりました(´ω`*)
1つめの当たりはこちらでした☆
キーホルダーかな?(´ω`*)
そしてそんなに当たりはでないので
ハズレがどんどん続いていきます。
もうだめか・・・。
そう思った次のターン!
虹色の金魚が☆
ついに2度めの当たりが(´ω`*)
今度は缶バッジでした☆
鼻の感じから、豚のキャラクターかな?
そしてまたハズレが量産されていくのですが
ひたすらに皿を入れていきます(´ω`*)
しかし甘くはありません!
悲しげな表情のキャラクターに
見ているこちらも悲しくなっていきますw
敵キャラクターのやり口が、姑息すぎます(´ω`;)
・・・。
ですよね〜w
しかし最後に、奇跡の1回が☆
当たりの景品は、最初のキーホルダーと同じキャラクターの
フィギュアでした(´ω`*)
3回も当たりが出たので、良い方かもしれないですね☆
お会計(´ω`*)
テーブルが2つにわかれているので
お会計を2回しないといけないのかな?と思いましたが
レジでまとめて支払いができるようでした(´ω`*)
PayPayで支払ったので運が良ければ全額返金!
しかし、そう運はよくないので3等で0.5%の還元でした(40円w)。
長女は久々にお寿司を堪能したようでした(´ω`*)
今日はお祝いですからね。
本当に今まで勉強、よく頑張ったね!
入学までの間、しばらくの休息を楽しんでほしいです☆
外に出ると、来た時より雪がひどくなっていましたw
明日、積もってないといいんですが(´ω`;)
最後に
読んで頂きありがとうございます。
また別の記事でお会いできると嬉しいです(´ω`*)