2月1日から販売開始でしたが
山口県唯一の天下一品である
天下一品 湯田温泉店は火曜日が定休日なので
2月2日が販売初日でした(´ω`*)
どれだけ並ぶのかな〜?と
ドキドキしながら、朝から行ってみました☆
こんばんは、ぽんたです。
天下一品 湯田温泉店
駐車場についたのが10時40分。
この時点では1台も車なし。
そして並んでいる人もいませんでした!
ここの駐車場の前の道が、車のすれ違いが難しい程(無理?w)狭いので
なかなか天下一品に行く気が起きづらいです(´ω`;)
ラーメンの味は好きなんですけどねw
45分くらいに、1台車が来て
中からお兄さんが降りて、天下一品の方へ。
並んぶのかな?と思っていると
お店の前に、壮年の男性がチラっと見えました!!
駐車場から店の入口は見えない角度なので
もしかしたら店の前は人がいっぱい並んでいるのか?!
そう思い、寒いけど並ぶ事に・・・。
並びに行ってみると
あれ?誰もいないw
さっきのお兄さんも、壮年の男性も(´ω`;)
俺は幻でも見ていたのか・・・?
でもまぁ、せっかく降りてきたので
そのまま並んで待つ事にしました。
妻と馬鹿話をしながら待っていると
真向かいのポプラの前で、先程のお兄さんがタバコを吸っていました。
やはり、お兄さんも『超こってり』が目的なのだろうと思いました(´ω`*)
その後、もう1人男性がやってきて
お兄さんもやってきて、3組が並ぶ形に。
そして店の中から、先程見かけた壮年の男性が出てきました。
幻じゃなかった!そして店員さんだったw(店長さん?オーナーさん?)
注文予定を聞かれ、1つは超こってりである事
もう1つは店内でメニューを見てから決める事を伝えました。
超こってりの注文があるかどうかの確認ですね。
後ろの方々との会話の中で『5食以上は絶対に出すな!と言われてるんです』
って聞こえてきたので、本部(?)からそういう指示がきているんでしょうね(´ω`*)
5分前くらいでしたが
『もう寒いので中へどうぞ』と、店内で待たせて頂ける事になりました。
『奥のテーブルどうぞ』言われましたが
テーブルは4人がけだったんです。
なのでその手前のカウンターに妻と座りました。
『テーブルいいですよ?』とまた言われましたが
『いや、さすがに2人で使うのは申し訳ないので』と断りましたw
だってその後、どっとお客さんが来られるかもしれないですしね(´ω`;)
店内にて
スタンプカードキャンペーンとかあるんですね!
しかし、時期が悪かったw
ちょうど何もやってないシーズンでした(´ω`;)
知らなかった時期ですが、ライス碗欲しかったな〜(*_*;
次回は3月1日からラーメンを5杯食べたら
チャーハン皿が貰えるそうです(´ω`*)
『超こってりは時間がかかるので、待ってる間こちらをご覧ください。』
と渡されたチラシがこちら。
天下一品のこだわりが感じられます(´ω`*)
お料理到着☆
最初に届いたのはこちら!
黒だれ鶏丼定食☆(の黒だれ鶏丼)
う〜ん、これは絶品ですね☆
ネギもたっぷりあるので、ご飯と鶏と一緒に口に放り込むと
幸せな気持ちになれますよ(´ω`*)
柚子胡椒も付いているので、途中で味変も可能です☆
そして本日の主役である『超こってり』が到着☆
このドロドロ感!
これはもうスープではないでしょ(´ω`*)(褒め言葉)
麺に確実に絡みついてきますので
麺を食べると、しっかりとスープの味がしますよ(´ω`*)
1口食べるだけで、唇に何かが貼り付く感じがしますよ☆
そしてこちらは定食のラーメン!
+100円の絶品にしました(´ω`*)
絶品はこってりよりも、こってりな西日本限定の味みたいです☆
スープは十分ドロドロなのですが
先程の超こってりのスープを見た後だと
普通に見えてしまいます(´ω`*)
人間の感覚って不思議w
こちらもしっかりと麺にスープが絡みつきます(´ω`*)
超こってりには具がなかったので
今回貴重な具材です(´ω`*)
入店前に、超こってりは具がないから
妻が注文するのはチャーシュー麺とかにして
具を半分超こってりに入れて食べよう!と話していたのに
すっかり忘れていました(´ω`;)
追い飯体験☆
天下一品は、ラーメンの残ったスープにご飯を入れて食べるのが旨い!
そう聞いていたので、是非やってみようという事に。
ただ、ライスを別にまた注文するのはあれだったので
黒だれ鶏丼の白いご飯の部分をつかってやってみました(´ω`*)
胡麻やネギがついている?
そんな細かい事は気にしません(´ω`*)
混ぜると、めちゃくちゃ美味しそうになりました☆
もちろん食べ比べる為に、こちらでもやりますよ!
こちらも美味しそうになりました(´ω`*)
結果ですが、超こってりの方が濃いのですが
味としては変わりがない気がしました。
感想としては、クリームシチューをご飯にかけた時の感じ?
そんな感じの美味しさを感じました☆
ご馳走様でした☆
スープを完飲したかったのですが
脳内で『飲め!飲んじまえ!』という声と
『やめろ!歳を考えろ!!』という声がしてですね
気持ち残す感じになりました(´ω`;)
ぶっちゃけ、残したと言うには飲み過ぎなような
中途半端な感じの量になってしまっていますけどね(´ω`;)
しかし、美味しかったです☆
超こってりは1か月間しか販売されていないので
後悔がないように、みなさん食べに行きましょう(´ω`*)
最後に
読んで頂きありがとうございます。
また別の記事でお会いできると嬉しいです(´ω`*)