毎年楽しみの1つである
グラコロことグラタンコロッケバーガー☆
ただでさえ美味しいグラコロに
今回はボロネーゼが合わさった
コク旨アンガスビーフボロネーゼグラコロ(名前ながw)が登場です(´ω`*)
私、パスタの中でもボロネーゼは大好きなやつなので
期待しかありません!
こんばんは、ぽんたです。
マクドナルド 山口インター店
午前中に市役所へマイナンバーカードの受け取りに行き
午後からは、水曜日だったのでTHE BIGに行く予定でした。
その為、THE BIGのすぐ近くにあるマクドナルド 山口インター店で
食事をする事となりました(´ω`*)
本当はチートデーは1日!と決めていたのですが
妻から『もう1日人間ドックは終わったんだから』と
悪魔の言葉をささやかれ、誘いに乗ってしまいました(´ω`;)
ぶっちゃけ食べたい!というのが私の本音ですからねw
すぐに落ちてしまいました(*_*;
次の体重測定で、後悔しなければいいですが・・・。
注文は?
コク旨アンガスビーフボロネーゼグラコロは確定です(´ω`*)
食べ比べる為に、普通のグラタンコロッケバーガーも確定です☆
そして今はチキンマックナゲットが15ピースで390円という
お得なキャンペーン中!
しかも、新しいソースが2種類も出ています(´ω`*)
もちろんその新しいソースも選択しました。
そして新しい味のパイ、ビーフシチューパイが登場していました☆
それだけではなく、昔から定番のアップルパイも一緒に注文。
なぜか?
実はYouTubeのえがチャンネルで、江頭さんが
アップルパイにシェイク(確かバニラ味)を付けて食べていて
今まで1番好きだったフィレオフィッシュを100点として
120点という高得点をつけていたのです!
これはやってみるしかない、と思い今回一緒に注文したのです(´ω`*)
お料理到着☆
こうしてみると、2人で食べるには結構なボリュームですねw
飲み物はシェイクのバニラです。
アップルパイに付けて食べる為です(´ω`*)
ナゲットのソースは3つ選んでつけられるのですが
定番のマスタード、新しい味の
ロブスター&トマトクリームソース、コク旨ステーキソースです☆
最初はノーマルグラコロから☆
ツルッとした感じが可愛いです(´ω`*)
毎年、上顎?を火傷するくらい熱いのですが
今回は火傷をしなかったので、揚げたてではなかったようです。
でも相変わらず美味しいです(´ω`*)
そして今回の主役である、コク旨アンガスビーフボロネーゼグラコロ☆
正直、見た目の違いはほぼありません!
味は、最高でした(´ω`*)
なんせ、美味しいグラコロに
美味しいボロネーゼが入っているのですから
美味しくないわけがないです☆
終了までに揚げたてバージョンで食べてみたいですが
狙って揚げたてっていうのは難しいですので
無理かな〜(´ω`;)
グラコロと違ってこちらは、揚げたてでアチアチのナゲットでした(´ω`*)
ロブスター&トマトクリームソースは、ちょっと薄めの味付けかな?
反対にコク旨ステーキソースは、かなり濃いめの味付け☆
個人的にはこちらの方が好みでした(´ω`*)
ポテトは揚げたてと、古いのが混ぜてある感じでしたw
残念(´ω`;)
揚げたてはそのままで、古いのは先程の
ナゲットソースを付けて食べました(´ω`*)
そうすると、とっても美味しく食べられました☆
ビーフシチューパイ☆
パイ生地もちょっと違う感じに感じましたw
勘違いかもしれないですけど(´ω`;)
あくまで個人の感想ですが、もうちょっと濃い味付けの方が良かったかな〜?
と思いました。
そして思ったのが、これカレーバージョン出したら美味しいんじゃないか?!と。
マクドナルドさん、いつかカレーもお願いします(´ω`*)
さあ、期待に胸が膨らむ
アップルパイ+バニラシェイクです(´ω`*)
本当にそんなに美味しいのか?!
動画内では、恥ずかしいのでお持ち帰り限定と言われていましたが
私はこういうのは別に恥ずかしくないので
店内でそのまま決行です☆
個人的には、美味しいけど
そこまで感動を覚えるほどではなかったです(´ω`;)
考えてみたら、私はシナモンが少し苦手で
アップルパイ自体が、そこまで好きではなかったので
そのせいかもしれないですw
ちょっと期待をしすぎてしまった感がありますね(´ω`;)
ご馳走様でした☆
実はナゲットは5個だけ食べて、残りはお土産にしました(´ω`*)
しかし、5個のつもりが6個食べていたのか数があわず
あとでまた15ピース買いに出かけたんですけどねw
最後に
読んで頂きありがとうございます。
また別の記事でお会いできると嬉しいです(´ω`*)