iPadは結構好きで昔から、いくつか購入していたりします(´ω`*)
初代iPad mini、iPad mini4、初代iPad Pro、iPad第6世代×2。
miniはどちらも購入、そうじゃないのは会社で昔あった
コンテストの景品で、運良く貰えちゃいました☆
そして今回、最新のiPad mini6を購入しました(´ω`*)
miniのサイズ感が好きなので、ウキウキしています!
こんばんは、ぽんたです。
10月5日、アップル公式で購入☆
使っていなかったiPhone 8 Plusを下取りへ(´ω`*)
iPhoneでもiPadの下取りに出せるなんて
初めて知りましたw
そして支払い方法が今まで見た事のなかった
paidyという物になっていました。
どうもiPadでは、1回払いか3回払いしか
分割払いはできないようでした。
私が購入したのは、64GBのセルラーモデル
色は新色のパープル☆
新色とかいう響きに弱いのですよねw
11月3日、ステータスに変化が・・・
購入後ずっと、ステータスは『処理中』のままでした。
それが11月3日、朝起きて
ふとステータスを確認してみると☆
ステータスが『配送準備中』に変わっている(´ω`*)
これはもうすぐ我が家にiPad mini6が届くのか!
と、寝起きなのにテンションが上りました☆
11月4日15時23分、到着(´ω`*)
ステータス変化から、わずか1日で到着!
10月5日注文で、11月4日到着なので
ちょうど1か月で手にする事ができました(´ω`*)
いざ、開封☆
iPad miniの文字(´ω`*)
小さな箱が可愛らしいです!
届いた時に受け取った妻は
あまりの箱の小ささに『違う物じゃない?』と言っていましたw
『いや、小さいiPadなんよ』と言うと、そんなに小さいの?と。
『ほら、iPadだよ』と、中身を見せると納得していました(´ω`*)
ぱか〜ん☆
フタを開けると、薄い紙?に包まれたiPad mini6の御神体が(´ω`*)
その下にはクイックスタートガイドやシムピンなどの、いつものセットがあり
更に下には、充電器と両端タイプCのケーブルが入っています(´ω`*)
御神体の背面。
いつも通り、リンゴマークが中央にあるデザイン。
カメラのレンズサイズが大型化しています。
iPad mini6購入後に購入して、すぐに届いていた透明ケース。
包み紙を剥がして付けていきます(´ω`*)
同じくらいに届いた、ガラスフィルムも貼り付けしました。
私にしては、意外と上手に貼れました☆
このケースの横向きにした時の上部に
アップルペンシルをはめられるようになっています(´ω`*)
ただし、私が今回用意したペンシルは
なんちゃってアップルペンシルですw
追加で15000円は出せなかった〜(´ω`;)
アリーエクスプレスで1400円くらいで購入した物です。
動作には特に不満はなく、普通に使えます。
アップルペンシル第1世代は持っているのですが
その使い心地と、特に違いは感じません!
もし壊れても1400円なら諦めも付くという物(´ω`;)
15000円で壊れたら、おじさん泣いちゃうw
ふふふ、キーボードも買ってしまいました(´ω`*)
今までキーボードは有線が好きだったのですが
その理由は充電が面倒くさいからw
しかしこのキーボードは、単4電池2本で
1年も使えるみたいなんです!
1年に1回の電池交換くらいなら
いくら面倒くさがりの私でも平気そうなのと
実は3台の機器で切り替えて使えるという事で
仕事に持っていって、業務用のiPadでも使えるので
重宝しそうです☆
現在
コンテンツ消費
dブックスで漫画を読んでますが
横向きで、漫画が見開きで見れるのがいいですね(´ω`*)
今までのiPadでもできるでしょ?ですって?
そうなんですけど、2台のminiは
バッテリーが死んでいるので
充電しながらじゃないと、すぐ電源が切れてしまうのです。
他のiPadは大きすぎて、ゴロゴロしながら
漫画読むのは、重さ的に辛いのです(´ω`;)
なので今までは、iPhoneで見ていましたが
そうなると、見開きで読めないんですよねw
ベッドでゴロゴロしつつ、充電に繋がずに
漫画が読める!
最高です(´ω`*)
ゲーム
家でしかやっていなかったゲームを
iPhoneから、iPad mini6に移行しました(´ω`*)
マリオカートとトゥーンブラストです!
やはりiPhoneにくらべて、大きな画面なので
迫力がありますね☆
iPhone 13 Proと同じCPUが乗っているようなので
重いゲームも問題なく遊べそうです(´ω`*)
あ、1つ問題がありました!
プレイヤーの腕が付いてこないので
そんなゲームはプレイできない(; ・`д・´)
SIM
povo2.0を挿しています☆
今のところ、家の外には持って出ていないのですが
今後旅行など行く場合は、持ってお出掛けしたいと思います(´ω`*)
先程のキーボードと合わせて、ブログの更新とかもできるかな?と思っています!
旅行に、MacBook Air持っていこうとすると
前回、ダメだと怒られたんですよ・・・。邪魔だって(´ω`;)
でもiPad miniであれば小さいですから
ギリギリ大丈夫じゃないかな?と思っています(´ω`*)
最後に
読んで頂きありがとうございます。
また別の記事でお会いできると嬉しいです(´ω`*)