Pontasanの日記

ゲーム、バイク、子供、スマホ、飲食。Twitterでは呟ききれない事を書いています(´ω`*)

行った事がない味噌ラーメンの店、『麺場 田所商店 山口店』へ行ってきました☆

この日最初は、ロッテリアの月見バーガー3種類を食べに行ったんです!
そしたら、あまりの人気で販売中止中・・・w
いつもなら、諦めてそのまま他の物を食べるのですが
さすがに目的のバーガーが、3種類全部売り切れだったので
この連休中に行く予定だった別のお店に行こう、と
麺場 田所商店 山口店へ
味噌ラーメンを食べに行く事にしました(´ω`*)
こんばんは、ぽんたです。

麺場 田所商店 山口店

こちら、私がよく行く松屋 山口店の
大きい道路を挟んだ向かいにあります。

この店の存在を知ったのが、松屋で食事をしている時に
妻が発見して、どんなお店かな〜?とスマホで調べて教えてくれたのでした。

f:id:Pontasan:20210916222734p:plain
外観が凄くおしゃれじゃないですか?!
味噌樽をモチーフにして作られているんでしょうね(´ω`*)
この時点で、味噌へのこだわりが伝わってきます☆

いざ、入店

店員さんが、テーブル席に案内してくださったのですが
少し変わった作りで(なぜ、写真を撮らなかったw)
掘りごたつみたいな感じで、足元が低くなっている感じの
テーブル席でした(´ω`*)

メニューが豊富☆

f:id:Pontasan:20210916223315p:plain
ビックリするくらいメニューがたくさんありましたw

f:id:Pontasan:20210916223528p:plain
ラーメンの種類は基本4種類なのですが
味噌がたくさんあって、それだけメニューが多くなっています☆

f:id:Pontasan:20210916223854p:plain
この信州味噌には、先程までの4種類にプラスして
タンタン麺が増えています(´ω`*)

f:id:Pontasan:20210916224010p:plain
そしてこの北海道味噌には、なんと!
基本の4種類にプラスして、3種類もメニューが増えています(´ω`*)

という事で、合計24種類のラーメンがある事に!
これは選ぶのが大変ですね(´ω`;)

目移りしちゃいますw

少し時間はかかりましたが
なんとか2つに絞って、注文できました!

SNS連動キャンペーン(?)

f:id:Pontasan:20210916224332p:plain
InstagramTwitter
指定のハッシュタグとラーメンの写真を載せて
投稿をする事で、炙りチャーシュートッピングが
1枚無料になるという素敵なキャンペーン(?)です(´ω`*)

妻はどちらもやっていないので、私だけにはなりますが
これは是非、利用させて頂かなければ☆

お料理到着(´ω`*)

f:id:Pontasan:20210916225904p:plain
伊勢味噌らーめん

こちらは、妻が選んだラーメンです(´ω`*)
緑色の野菜(何かは不明w多分、海藻です!)は、他のラーメンには入っていない
この伊勢味噌シリーズだけの物っぽいです!
独特の触感で美味しいです☆

f:id:Pontasan:20210916224848p:plain
北海道味噌 味噌漬け炙りチャーシュー麺

なんですか、この迫力(´ω`*)
本来は炙りチャーシューは3枚なのですが
先程のキャンペーンで1枚、追加トッピングしています☆

味は滅茶苦茶、濃厚でした!
私はわからなかったですが
妻はバターを感じたそうです(´ω`*)(本当かなぁ?w)

炙りチャーシューは、分厚いのですが
柔らかい、食べごたえのあるチャーシューでした☆

f:id:Pontasan:20210916230518p:plain
ただ、私はもう脂に弱くなっているので
標準の3枚で十分でしたw
実はこの日、昼ご飯からの時間があいていないというのもあって
妻がほとんど食べていませんw

2杯のラーメンを3分の2以上ずつ、食べているのですが
チャーシューも私が3枚食べました(´ω`;)

年齢的な物もあるでしょうが、2枚目以降
若干苦しくなっていきましたw
(美味しいんですよ?!私の歳のせいですw)

ご馳走様でした☆

f:id:Pontasan:20210916231144p:plain
いつもなら、スープまで完飲するのですが
先程も書いたのですが、お昼ご飯からの時間があいていない為
飲み干す事ができませんでした(´ω`;)

f:id:Pontasan:20210916231318p:plain
せっかくの美味しい味噌らーめん。
そのスープでしたので、是非飲み干したかったのですが
私の胃袋が限界でした・・・。

f:id:Pontasan:20210916231619p:plain
最近良くYouTubeで、しのけんさんの動画を観ているのですが
あんな風にたくさん食べられると
いいのになぁ、と思います(´ω`;)

デザートも味噌?!

f:id:Pontasan:20210916230752p:plain
味噌のアイスクリーム?!
お腹がいっぱいでも、甘い物は別腹とはよく言った物です(´ω`*)

妻からは『どっちか1つね!』と念を押されていたのですが
結局両方、注文しちゃいました☆

f:id:Pontasan:20210916231047p:plain
使用されている味噌は
伊勢味噌(左)と信州味噌(右)です(´ω`*)

f:id:Pontasan:20210916232229p:plain
フタをはずすと、即アイスが登場!
雰囲気的には、ビニールのフタが更に現れそうでしたが
即アイスでした(´ω`*)

f:id:Pontasan:20210916232445p:plain
みそミルクアイスの方が、妻は好みのようでした(´ω`*)
どちらも味噌の風味が強めな感じです!

f:id:Pontasan:20210916232609p:plain
キャラメルミルクアイスは、クラッシュした落花生が入っているのですが
舌にザラッとした感じが残ります。

私は平気なのですが、妻はこれが凄く苦手だったみたいです(´ω`;)
そして味噌の風味が、どちらも強いのも
妻は苦手みたいでした。

私は面白いな、と思いましたけどね〜☆

普通のアイスのカロリーは覚えてないのですが・・・

f:id:Pontasan:20210916233127p:plain
意外とカロリー低くないですか?(´ω`*)

f:id:Pontasan:20210916233212p:plain
キャラメルミルクアイスの方が、高めにはなりますが
それでもそんなにカロリー高くない気がします☆

f:id:Pontasan:20210916233512p:plain
お腹いっぱいでも、やはりペロリと食べ切れてしまいました(´ω`*)

上でも書きましたが、甘い物は別腹というのは
真実でした☆

最後に

読んで頂きありがとうございます。
また別の記事でお会いできると嬉しいです(´ω`*)