丸亀製麺とTOKIOがコラボ☆
そのTOKIOの松岡昌宏さんが考案したという
トマたまカレーうどん(´ω`*)
そして歴代人気No.1と言われるタル鶏天ぶっかけ!
この2つを食べに行ってきました☆
こんばんは、ぽんたです。
トマたまカレーうどんは実は2種類あります☆
まぁ、2種類と言っても
通常のトマたまカレーうどんと
その上に豚肉が乗った
豚肉のせトマたまカレーうどんです(´ω`*)
ノーマルと豚肉のせの2種類があるならば
豚肉のせを選んでしまうのが私ですw
なので、今回注文したのは
豚肉のせトマたまカレーうどんです☆
歴代人気No.1メニュー、タル鶏天ぶっかけ
この記事の為に調べるまでは知らなかったのですが
なんと2020年、238万杯も売れたとの事!
でも食べた覚えがないのですよね〜、見逃していたのかな・・・(´ω`;)
という事で、こちらも本日食べる事を決めているメニューなのです☆
お料理完成(´ω`*)
うどん2種類と、かしわ天、そして無料のきざみねぎ(´ω`*)
・豚肉のせトマたまカレーうどん
なんと、少ないながらもご飯まで付いてくるんですよ(´ω`*)
味は結構辛めなので、辛いのが苦手な方には少しつらいかも?ですw
あ、でも辛いのが苦手なうちの妻が
ある程度食べられたので
辛いといっても、そのレベルは高くはないようです!
すっごく辛いのが苦手!という方以外はいけるかもしれません(´ω`*)
ただ、カレーうどん特有の事象
飛び散り☆が発生しますので、すすらないで食べるか
飛び散ってもいいように、白系以外の服でいくのがいいかな?と思います。
(Twitterで頂いた情報では、紙エプロンが貰えるそうです!)
個人的には全く辛いとかなく、美味しくいただけました☆
上に乗っている、豚肉にもしっかりと濃い味がついていました(´ω`*)
・タル鶏天ぶっかけ
一言で言うと、大ボリューム☆
巨大な鶏天が4つも入っていました(´ω`*)
まるでポテサラのような感じで、タルタルソースも入っていますw
鶏天は、外がさくっとしていて
中はジューシーで、とっても美味しかったです☆
個人的な問題が!
半分こする予定の妻が、ほっとんど食べてくれなかったのですw
なぜか?
実は丸亀製麺のオープンが11時。
朝ご飯にするには、ちょっと遅いじゃないですか(´ω`;)
なので10時頃に、朝ご飯を食べちゃったんですw
チョコサンドメロンパン☆
外側はチョコチップが
中にはチョコクリームが入っています☆
そしてもう1つ。
カレー&チーズスティック☆
柔らかめのパンに包まれていて
中にはカレーとチーズが入っています☆
この2つのパンを朝食として
2人で半分こして食べました(´ω`*)
これらを食べて1時間もしないうちに
丸亀製麺にやってきているので
妻のお腹がすぐにいっぱいになってしまったようです(´ω`;)
その為、うどんはどちらも3分の2ずつくらい私が食べる事にw
おかげでお腹パンパンになりましたw
でも美味しかったので、全然オッケーなんですけどね☆
ご馳走様でした(´ω`*)
いつも通り、きっちり汁まで完飲しました(´ω`*)
もちろん、カレーのスープも完飲しました☆
横で妻が『よく食べるな、こいつ』と思っているように感じました(´ω`;)
実際には言われていないのですが、そんな表情でしたw
しかし、とにかく美味しかったです!
どちらも期間限定メニューですので
お早めに食べに行ってくださいね〜☆
最後に
読んで頂きありがとうございます。
また別の記事でお会いできると嬉しいです(´ω`*)