お休みに、何を食べようかな〜?と
スマホをいじっていると
スシローで倍とろが食べられるようじゃないですか(´ω`*)
これは久しぶりにスシローに行くしかない!
と、言う事で行ってきました☆
こんばんは、ぽんたです。
スシロー 山口神田店
たーちゃんのこの日の、幼稚園のお迎えが11時。
帰宅後、着替えをしたりで12時には間に合うかな?と
アプリで、12時から予約を入れました(´ω`*)
11時45分に到着して、チェックインできました。
少し予約時間より早かったのですが
待ち時間はなしですぐテーブルに座れました(´ω`*)
タッチパネルに、全国うまいもん市開催中!の文字が(´ω`*)
9月5日までなので、もうすぐ終わってしまうw
この日を逃していたら、次の休みには終了していました・・・。
危ない、危ない(´ω`;)
たーちゃんは前日にあげた、サソリがお気に入りのようで
勝手に持ってきて、遊んでいましたw
最近はこういうセット物(?)も多いですね(´ω`*)
色々食べられてお得な感じなんでしょうか?☆
天然本鮪盛り合わせにハートを撃ち抜かれたので
『これいいね!』と妻に食べたいアピール!
妻『いらんやろ』
一瞬で粉砕!?
ぐすんw
どんどん注文して(妻主導)食べていきますよ☆
最初にやってきたのは、鉄火巻☆
これはたーちゃんのなんですけど
1つ目を食べたところで、すでにほっぺたに
米粒が付いていますw
なんでそうなるの?!(´ω`;)
まぐろユッケ、いくら、ホヤ。
ホヤ、初めて食べたんですよ。
あつまれ!どうぶつの森で、海でホヤを獲った時に
大人の味って出るのですが、その意味がわかりましたw
私は苦手な味というか、香りでした(; ・`д・´)
なんか芳香剤を口の中に、突っ込んだような感じがして
キツかったです(*_*;
えび天にぎり☆
これもたーちゃんの大好物です(´ω`*)
倍とろ☆
これは私のワガママが通って、5皿も注文してもらえました(´ω`*)
1皿にまとめてしまいます(´ω`*)
見て下さいよ!
この厚み☆
食べ応え抜群でした(´ω`*)
もちろん、味も美味しかったです!
またまたやってきました、えび天は
妻も好きなのです(´ω`*)
妻と1貫ずつ食べました☆
鯛めしにぎり☆
鯛めしという言葉の響きは魅力的です(´ω`*)
間違いなく美味しいじゃないですか!
これも1貫ずつ、妻と食べました。
芝えびの天むす風手巻☆
これも1貫?1巻?ずつ食べました(´ω`*)
海苔からはみ出すボリュームでした☆
またまた、たーちゃん、鉄火巻☆
生魚が苦手で、全くお寿司を食べなかった(えび天ばっかりだった)
たーちゃんが、まさか鉄火巻きを好きになるとは(´ω`*)
1口では食べきらないので、一生懸命食べていました☆
おろし焼きとろサーモン☆
これも妻と1貫ずつ食べました(´ω`*)
びん長まぐろ☆
なぜ、レーンの上のを撮影しているか?
実は妻が写真撮る前に、1貫食べちゃったのでw
こちらも半分こして食べました(´ω`*)
フライドポテトとフカカツ☆
フライドポテトは、ポテト王子こと、たーちゃんのです(´ω`*)
美味しい?って聞いたら、久々のグー👍が見れました(´ω`*)
フカカツは妻と食べたのですが、臭みとかなくて
美味しい白身のカツでした☆
紋甲いか食べ比べ☆
こちらが最後の注文で、妻が1人で食べました(´ω`*)
私はもうお腹いっぱいでしたw
たーちゃんは、最後に鉄火巻きの残りを食べきってフィニッシュです☆
手についたご飯粒も綺麗に食べました(´ω`*)
ご馳走様でした☆
きちんと合掌して、ご馳走様ができました(´ω`*)
全員で合計して
100円皿が19皿と、揚げ物皿が2皿でしたw
まさか、こんなに早くお腹がいっぱいになってしまうとは(´ω`;)
1貫のお寿司も結構あったのになぁ〜。
ネタが分厚かったからかしら?(´ω`*)
約40分、お寿司をたっぷり楽しめました(´ω`*)
美味しかったです、ご馳走様でした☆
最後に
全国うまいもん市も、倍とろも9月5日までですので
まだ食べてない方は急いで下さいね!
読んで頂きありがとうございます。
また別の記事でお会いできると嬉しいです(´ω`*)