今年の夏はイベントらしいイベントは何もないかな?
と思っていましたが、子供達が喜びそうなイベントがありました☆
その名も昭和レトロ展!
今の子供達には馴染みのない
私や妻には懐かしい
そんな展示がされていそうなイベントが
イオンタウン防府で期間限定で開催されていました(´ω`*)
こんばんは、ぽんたです。
イオンタウン防府
昭和レトロ展は12日から開催、そしてお盆は13日から。
13日からは人が多いと思い、初日の12日にやってきました(´ω`*)
案の定、駐車場はかなり空いていて
人は少なそうでした☆
昭和レトロ展
のぼりが見えてきました(´ω`*)
入り口に到着しました☆
早速入ります(´ω`*)
ジャイアントロボ☆
正直、家族で1番歳上の私ですらわからないですw
調べてみると、昭和42年に登場したロボットなのですね(´ω`*)
たーちゃんも大きなロボットに夢中☆
思わず見上げています(´ω`*)
鉄人28号☆
こちらは、私も知っていました(´ω`*)
たーちゃん、おんなじポーズをとってと言ったら
頑張っておんなじポーズしてくれました(´ω`*)
控えめに言って可愛い☆(親バカw)
他にも
子供が乗って遊ぶであろう、車のおもちゃ☆
これは触ってはダメだったのですが
当時の子供達はこういうのに乗って遊んでいたのでしょうね〜(´ω`*)
私の頃は、プラスチック製だったので
ブリキ製は初めて見ました☆
後ろ姿しか見ていませんが
左はサトちゃんですよね!(きっと)
右はよくわかりませんが、カエルのキャラクター。
ネットで調べてでてきた、ケロちゃんというキャラクターかなぁ?
ケロヨンというキャラクターも出てきましたが
あっちは全然違う感じ(7等身くらい?のキャラクターでしたw)でした。
駄菓子屋さんですかね〜☆
中央付近のはちゃぶ台!
ちゃぶ台って、こんなに小さいのですね。
星一徹はこれをひっくり返していたのですね(´ω`*)
ドラマか映画のワンシーンでしょうか?
こういうのも私は詳しくないのでわからないですが(´ω`;)
郵便局の自転車ですかね(´ω`*)
昔はカブではなく、自転車だったのですね!
私の子供の頃は、もうカブで配達されていました。
女の子のおもちゃ☆
リカちゃん人形とペコちゃん人形は知っています(´ω`*)
男の子のおもちゃ☆
こっちは逆に仮面ライダーくらいしかわからなかったですw
キョロちゃんも、いました☆
手の届かない高い位置に、鎮座しておられました(´ω`*)
たーちゃんが中に入り込んでいるように見えますか?(´ω`*)
実際には絵の前に立っているだけなんですけどね(´ω`*)
触れているように見えますが、手も触れていませんよ☆
なつかしいボードゲーム☆
見た事があるやつもありました(´ω`*)
持っていた物は1つもなかったですけどねw
子供達、けん玉に夢中でした(´ω`*)
私も一緒に楽しみました☆
大皿、中皿、小皿に乗せる事はできましたが
けん先は無理でしたw
これは私も遊んだ事のある、黒ひげ危機一発☆
剣が1本なくなっているようで
まさかのその最後が当たりだったようで
飛び出しませんでした(´ω`;)
古いおもちゃだからか
もう結構色々壊れていて、遊ぶのが難しそうでしたw
たーちゃんが、これやりたがっていましたが
よくやり方がわかりませんでしたw
こちら、地面の部分がひわっていて
足元にボールがいっても、足に当たらないというw
でも子供達、本来ボールを蹴って遊ぶのに
グルグル回る事を喜んで、回し続けていました(´ω`*)
帰る前に
最初のジャイアントロボを背後からパシャリ☆
そして鉄人28号の背面(´ω`*)
どちらも、後ろまでしっかり作り込まれていますね!
たーちゃん、今度は言ってもいないのに
自分からおんなじポーズとってました(´ω`*)
めっちゃ可愛い☆(親バカw)
最後に
全国各地を回っているみたいなので
お近くの施設にやってきたら
是非、見に行ってみてくださいね☆
読んで頂きありがとうございます。
また別の記事でお会いできると嬉しいです(´ω`*)