世の中には朝からガンガン食べられる人
朝は少なめ、もしくは全く食べられない人など
色々な方がいらっしゃると思いますが
私は朝からステーキでも食べられる程
朝も食欲が旺盛です(´ω`*)
そんな私に焼き肉モーニングはご褒美でしかない☆
妻が見つけたのですが、夏休みに子供達を連れていく前に
下見をしようと、たーちゃんを連れて
妻と3人で行ってきました!
こんばんは、ぽんたです。
モーニングは、10時30分〜11時までの受付
ネットで、10時30分から3人で予約をしました(´ω`*)
片道1時間30分近くかかる為、遅れないように
早めに家を出たのですが9時59分についてしまいましたw
駐車場でスマホをいじりながら時間つぶししました。
のぼりが眩しい(´ω`*)
なんという魅惑的な響きの言葉でしょうか☆
10時30分、いざ入店します(´ω`*)
店舗の外観です☆
これ帰りに思ったのですが
コカ・コーラの自販機の後ろに階段があるのですが
酔っぱらいさんは、自販機の前をそのまま進もうとして
落ちるんじゃないかな?(´ω`;)
夜はライトアップされるでしょうから、考えすぎなのかな〜?
とも思いますが、酔っぱらいさんって
想像できない行動に出る事があるじゃないですかw
料金設定☆
モーニングは
60歳以上1100円、大人1210円、小学生880円、幼児無料☆
しかもこれ、ドリンクバー付きなんですよ!
ネットには肉3種類だけしか載っていなかったんですが
実際には、下の方に書いてありますが
用意ができて出されたランチ用の物も
すべて食べられるのです(´ω`*)
これは、とんでもない物を見つけてしまった気分です!
通常の価格表はこちら。
ドリンクバーは別で350円(幼児は無料)なのを考えると
コスパがとてつもなく高いです☆
それでは、お食事開始です(´ω`*)
テーブル中央に、焼き肉ロースター(?)があります☆
最初の1皿。
いきなりドッサリと妻が取ってきましたが
胃は空っぽの状態ですから、全然余裕です(´ω`*)
どんどん焼いていきます☆
ハラミが大きいです!
個人的にはこのハラミだけでも、満足できそうです(´ω`*)
最初はなかなか焼き加減がうまくいかず
早すぎたり、焦げちゃったりw
焼いていくうちに、このくらいかな?という感覚がつかめてきました☆
焼き肉だけでなく、こういう汁物や
鶏とごぼうの炊き込みご飯もあって
これがまた美味しい☆
たーちゃんはいきなり、ゼリーに走っていました(´ω`;)
たこ焼きや、ポテトもありました☆
もちろん、これを食べるのは
ポテト王子こと、たーちゃんです(´ω`*)
な、なんと・・・
お寿司もあるんです・・・(´ω`;)
え?
1210円ですよね?
この値段でお寿司?!
もちろん、お寿司屋さんで出てくるような
クオリティではないです。
でも、この値段でお寿司が食べられるなんて・・・。
おじさんは感激です☆
他にも
食べ放題系のお店では、定番のメニューですが
カレーも、もちろんあります☆
もやしのナムルに、塩ダレキャベツ
明太子パスタサラダ☆
これかなり美味しかったです(´ω`*)
から揚げ☆
醤油と生姜で味付けされている感じでした。
お肉もホルモンが追加されていました☆
焼き加減が難しいw
ファイアが出てしまって、黒焦げになっちゃいました(´ω`;)
それでも美味しかったですけどね!
後半はハラミばかり食べてました(´ω`*)
一気に焼いて・・・
多少の焦げは気にしない(´ω`*)
むしろ、多少焦げてた方が美味しくないですか?!
しじみ?あさり?どっちか、よくわかっていないのですが
とにかく貝汁までありました(´ω`*)
汁が少ないのは、貝を見せやすくする為
ではなく、最初の撮影を忘れていたから
貝を見せやすくする為に、わざとこうしたんだ的な・・・
察して下さい(´ω`*)
デザート☆
アイスクリームは沢山種類がありました!
決して3種類ではないですよw
これはたーちゃんが欲しがった3種類です☆
この写真以外に抹茶のもあったので
全部で9種類かな?
左奥から、プリン、ゼリー2種(いちご、ブルーハワイ)、パイン
コーラソフト(ソフトクリームという感じはしない、シャーベットみたいな感じでした)
オレンジとピンクグレープフルーツ、バナナケーキ。
こちらがノーマルのソフトクリーム☆
これもソフトクリームにしては硬い感じの物。
十分美味しいですが、個人的にはもっとミルク臭い感じの
ソフトクリームの方が好きです(´ω`*)
しかし、この値段ですから贅沢は言えません!
ソフトクリームは全部で3種類。
ノーマル、コーラソフトクリーム、その2つのMIX☆
コーヒーゼリー☆
甘さは控えめなコーヒーゼリーでした(´ω`*)
ご馳走様でした☆
いやぁ、朝からお腹パンパンになるまで食べました☆
これだけ、美味しい物が
色々食べられるので、子供達もきっと喜んでくれる物と
確信しました(´ω`*)
それでこの価格ですからね・・・。
これで山口市に店舗があれば
間違いなく、月に1〜2度は行ってしまいそうです(´ω`*)
難点はただ1つ、遠い・・・。
片道1時間30分ですから、そんなには来れないと思います(*_*;
最後に
読んで頂きありがとうございます。
また別の記事でお会いできると嬉しいです(´ω`*)