Pontasanの日記

ゲーム、バイク、子供、スマホ、飲食。Twitterでは呟ききれない事を書いています(´ω`*)

山口市道場門前に山口市内の美術部中学生が作った七夕飾りを見てきました☆帰りに美味しいラーメン屋さん、江戸金に(´ω`*)

実は長女が美術部員なのです。
毎日遅くまで、七夕飾りを作るために
部活を頑張っていました☆
それが飾られているとの事で
道場門前まで見に行ってきました(´ω`*)

道場門前のアーケードは歩行者天国☆

10時から19時までは車両通行止めで
歩行者(と自転車も走っていますね、いいのかな?w)のみ通れます。

そのアーケードの天井から
各中学校の美術部員の子達が作った七夕飾りが
吊り下げられているのです(´ω`*)

七夕飾り

各中学校の作品

f:id:Pontasan:20210629224554j:plain
こちらの中学校の作品は、織姫様と彦星様かな?(´ω`*)

f:id:Pontasan:20210629224613j:plain
こちら側はオリンピックの選手や医療関係の方かな?

写真では伝わりづらいと思いますが
かなり大きいので作るの大変だったろうな〜、と思います(´ω`*)

f:id:Pontasan:20210629225708j:plain
各中学校、2作品?(表裏)ずつ作成のようです。

f:id:Pontasan:20210629225723j:plain
5輪のマークを形作った作品のようですね(´ω`*)

f:id:Pontasan:20210629230511j:plain
こちらの中学校の作品は面白いと思いました☆

f:id:Pontasan:20210629230529j:plain
どちらもメインがNAOMI(渡辺直美・大阪なおみ)という作品ですね(´ω`*)

f:id:Pontasan:20210629232102j:plain
こちらの中学校の作品は各オリンピック競技ですね☆

f:id:Pontasan:20210629232128j:plain
こちら側は、織姫様と彦星様、アトムの顔が手塚治虫?、米津玄師かな?

f:id:Pontasan:20210629233130j:plain
こちらの中学校の作品は、医療関係の方ですね(´ω`*)

f:id:Pontasan:20210629233148j:plain
こちら側は、各オリンピックの種目ですね。

f:id:Pontasan:20210629233540j:plain
ちょるるにトトロに宮崎監督、左の人物は誰だろう?

f:id:Pontasan:20210629233600j:plain
こちら側は、オリンピックの選手ですかね?
詳しくないのでわからないですけど(´ω`;)
でも滅茶苦茶、上手ですね〜☆

f:id:Pontasan:20210629234258j:plain
こちらの中学校の作品は表裏がない感じですね(´ω`*)

f:id:Pontasan:20210629234443p:plain
こちらは中学校の作品ではなく、商店街の方が作られたのでしょうか?
中学校の名前は見当たりませんでした。

f:id:Pontasan:20210629234712j:plain
と思ったら、裏側に中学校名がありましたw

各中学校の美術部員の方々、お疲れ様でした(´ω`*)

豚骨ラーメン江戸金

f:id:Pontasan:20210629235354p:plain
アーケードを抜けた先にある『豚骨ラーメン江戸金』

f:id:Pontasan:20210629235538p:plain
この江戸金は定休日が火曜日です。
道場門前に来る時は、大抵火曜日なので
なかなか食べる事ができないラーメンなのですw

メニュー

f:id:Pontasan:20210630000127p:plain
ラーメンが630円で、チャーシューメンが780円。
わずか150円でチャーシューメンならと
私はチャーシューメン、妻はラーメンを注文しました(´ω`*)

チャーシューメン

f:id:Pontasan:20210630000723p:plain
美味しいチャーシューが6枚入った
濃い豚骨のチャーシューメンです(´ω`*)

濃厚な味わいが癖になります☆

ラーメン

f:id:Pontasan:20210630001847p:plain
こちらも味付けは同じで
とても濃い豚骨ラーメンです(´ω`*)

普通のラーメンでもチャーシューが3枚!
海苔まで付いています☆

ご馳走様でした(´ω`*)

f:id:Pontasan:20210630002326p:plain
大満足の美味しさでした(´ω`*)
妻にはちょっと濃すぎたようで(妻がいうには塩分?)
残した分は、私がしっかりいただきました☆

最後に

読んで頂きありがとうございます。
また別の記事でお会いできると嬉しいです(´ω`*)