ハンバーガーと言えばマクドナルド☆
そう思う方も多いのではないか?(私の勝手な予想ですw)
それもそのはず、マクドナルドが日本上陸してから
なんと50年(´ω`*) (1号店のオープンは1971年7月20日)
50周年の感謝を込めて、3種類の思い出の
人気バーガーが期間限定復活ですよ☆
こんばんは、ぽんたです。
3種類の人気バーガーとは?!
・ジューシーチキン赤とうがらし
・テキサスバーガー2021
・トリチ(トリプルチーズバーガー)
調べてみるとジューシーチキン赤とうがらしは
2008年からレギュラーメニューで販売されていたそうなんですが
全く記憶にないんですよね〜(´ω`;)
ちょうどトランス脂肪酸が体に悪いって聞いて
子供にも食べさせたらダメだ!
と思って行かないようにしていた期間があったので
その時なんでしょうね(*_*;
テキサスバーガーは食べた記憶があり
好きな味だった記憶☆
しかも、2021ってついてるので
何かバージョンアップされていそうな予感(´ω`*)
トリプルチーズバーガーも食べた記憶があり
正直こちらは、あまりいいイメージが残っていなかった
(脂がベトベトで、包み紙まで脂まみれでしたw)
のと、チーズバーガーを3個買ったら
いつでも再現できてしまうので
今回はパスしましたw
マクドナルド 山口フジグラン店
いつものように、モバイルオーダーで注文☆
1分以内くらいに『モバイルオーダーのお客様〜』と呼ばれたので
早いな、もうできたのかな?と思ったら
『こちらの番号札でお待ち下さい』との事でした(´ω`;)
商品は何もなく、番号札を渡す為だけに呼ばれただけでしたw
そりゃあ、いくらなんでも1分以内じゃ作れないですよね〜(´ω`*)
5分後、お料理到着☆
セットに見えて、実は全て単品ですw
単品の
・ジューシーチキン赤とうがらし(390円→370円)
・テキサスバーガー2021(490円→470円)
・スパイシーチキンマックナゲット(200円→190円)
トリプルスパイシーソース
・マックフライポテトL(330円→190円)
・アイスコーヒーM(150円→100円)
です(´ω`*)
それぞれモバイルオーダーアプリのクーポンで
ちょっとずつ値引きされてお得です☆
※( )内がクーポン値引き
テキサスバーガー2021
パカっ☆
開けて最初の感想は、綺麗(´ω`*)
こういうバーガーの時って、今までの印象は
形が崩れていたり、脂がべっとり付いていたりで
とても綺麗とは言えない物ばかりだったのですが
今回のはめっちゃ綺麗だと思いました☆
ドンタコスみたいなのが入っていて(トルティーヤチップスだそうですw)
楽しい食感でした(´ω`*)
バーベキューソースと、辛子マヨネーズっぽいソースも入っていたと思います。
(公式にはバーベキューしか載ってないんだけどw)
個人的には、今回の中で1番の美味しさでした☆
ジューシーチキン赤とうがらし
辛いのが好きな人には
いい感じの辛さだと思います(´ω`*)
妻には辛すぎたようですw
半分食べる事はできませんでした。
お値段の関係なのか、ビーフに比べて
チキンは厚みがあって、お得な感じがします☆
スパイシーチキンマックナゲット
赤い!見るからに赤い(´ω`*)
もちろん辛いんです☆
当然妻は1つでギブアップしちゃいましたw
ソースも限定の味が2種類あって
今回はトリプルスパイシーソースをチョイス(´ω`*)
次回、売り切れていなければ
もう1つの焦がしにんにくラー油ソースも試してみたいです☆
余ったソースは、ポテトの味変にも
利用させていただきました(´ω`*)
ご馳走様でした☆
あ〜、美味しかった〜(´ω`*)
満腹満腹☆
いつもの私の食事にしては少なくないか?と思いましたか?(´ω`;)
実はこれ、朝ご飯なんですw
11時半から、同じ施設内にある整骨院に行く予定だったので
早めの10時に来て、朝ご飯として食べる事にしたのでした☆
最後に
読んで頂きありがとうございます。
また別の記事でお会いできると嬉しいです(´ω`*)