前は下手をすると毎週のように通っていた
ファミリーレストラン ガスト。
近場のお店が別のお店になってしまってから
なかなか行く事もなくなっていました。
しかし、ふとネットで見かけた海鮮丼の写真☆
食べに行かないわけにはいきません!
こんばんは、ぽんたです。
- 5月11日
- ランチが注文できる、16時に間に合うようにガストに向かいました☆
- ドリンクバーを楽しんでいるとお料理が到着しました☆
- 本日の主役☆生ほたて貝柱とねぎとろサーモンの海の幸ごはん
- 3女とたーちゃんはキッズハンバーグプレート☆
- 2女は(火)日替わりランチ チキンバジルチーズ&カボチャコロッケ☆
- ご馳走様でした☆
- 最後に
5月11日
この日は子供達がみんな早く帰ってきたので
お出かけをしようとなりました(´ω`*)
日産から誕生日プレゼントのはがきが来ていましたので
貰いに行くことにしました☆
ただし、長女と長男の2人はお留守番をする事に。
長女は体調不良(女の子の日)、長男は家で動画を見ておきたいという理由w
長女と3女の誕生日プレゼントを選んだ後(長女のはラインビデオ通話で)
ついでに最近、セレナくんのエアコンから変な臭いがする事があるので
本格的な夏を前に、エアコンの清掃の見積もりをしてもらいました。
見積もりを出して貰っている間に
席に案内されて、飲み物をいただきました(´ω`*)
エアコン清掃自体は2日後の13時に予約をしました(お値段は12000円くらい)。
ランチが注文できる、16時に間に合うようにガストに向かいました☆
ガスト 山口小郡店にやってきました(´ω`*)
注文を終えて、お料理が届くまでの間に
ドリンクバーを楽しみます(´ω`*)
これはどこのお店に行っても、大体変わらない行動になっていますw
ここの嬉しいところは、他の店ではなかなかないのですが
『ドクターペッパー』が飲める事です☆
私の大好物となっています(´ω`*)
たーちゃんも最高の笑顔でストロベリーココアを飲んでいます(´ω`*)
3女もストロベリーココアを飲んでいます☆
2女はカルピスソーダかな?
うろ覚えです(´ω`;)
ドリンクバーを楽しんでいるとお料理が到着しました☆
妻はあまりお腹が空いていない、という事で山盛りポテトフライ。
しかもほとんどみんなに分けていたので
本当に全然お腹が空いていなかったご様子w
ドリンクバーも注文せず、水を飲んでいました。
本日の主役☆生ほたて貝柱とねぎとろサーモンの海の幸ごはん
これ、これ、これです(´ω`*)
食材がぴっかぴか☆
サーモン、ホタテ、ねぎとろ(´ω`*)
全てが美味しそうです!
わさび醤油を全体にかけて、いただきます☆
味噌汁とお漬物もついてきます。
3女とたーちゃんはキッズハンバーグプレート☆
めっちゃ嬉しそうです(´ω`*)
ポテトが目の前に出てきたので
写真撮るまで待ってと言っても
止まりません(´ω`;)
3女はちゃんと待ってくれたので(当たり前ですがw)
きちんと撮影できました(´ω`*)
たーちゃんのハンバーグには妻がドラえもんを描きました☆
3女は自分でアンパンマンを描いていました(´ω`*)
まぁ、ドラえもんは直後に
バラバラに切り刻まれてしまったのですけどねw
3女はなるべくアンパンマンを崩さないように頑張っていました。
もちろん最終的には食べていましたけどね☆
2女は(火)日替わりランチ チキンバジルチーズ&カボチャコロッケ☆
仕方のない事ですが、飛沫防止用のアクリル板があるので
うまく撮影できませんでした(´ω`;)
お見せできないのが残念なくらい
いい笑顔でした(´ω`*)
ご馳走様でした☆
やっぱり海鮮丼は美味しいですね〜(´ω`*)
わさび醤油と刻まれた大葉と
刺し身系の組み合わせは最高でした☆
もちろん、子供達も満足したようでした(´ω`*)
たーちゃん以外はきちんと完食(´ω`*)
たーちゃんはハンバーグを食べきらなかったので
それは私が食べました☆
たーちゃんはポテトとゼリー、ドリンクバーで満足のようです(´ω`*)
最後に
読んで頂きありがとうございます。
また別の記事でお会いできると嬉しいです(´ω`*)