休日に何を食べに行こうかな〜?とインターネットで検索していると
丸亀製麺のホームページが目にとまりました☆
その時、隅々まで目を通せば良かったのですが
もう丸亀製麺に行くしかない!と出発しました(´ω`*)
こんばんは、ぽんたです。
目にしたホームページ
この1番上の2つ☆
・豚キムチぶっかけうどん
・うま辛まぜ釜玉うどん
うっほ!めっちゃ美味しそう(´ω`*)
特に『うま辛まぜ釜玉うどん』!
これは絶対食べたい☆
そう思って丸亀製麺 山口へ向かいました!
丸亀製麺 山口
お店について、まずは注文です(´ω`*)
メニュー表を見て、『豚キムチぶっかけうどん』はすぐ見つかったのですが
『うま辛まぜ釜玉うどん』が見当たらない。
店員さんに『うま辛まぜ釜玉うどん』ってありますか?と尋ねると
『それはまだない』と言われました。
その時は、そっか、まだ発売してないのか〜、と思いましたが
後でわかったのが店舗限定販売で
丸亀製麺 山口はその対象店舗ではないという事。
じゃあ、まだないじゃなくて、いつまで経ってもないんじゃないか〜w
山口県では、ゆめシティとシーモール下関の2店舗のみが
販売実施店舗になっています。
ただ、この表は信用してはいけませんw
実は翌日、このうどんの為だけに丸亀製麺 ゆめシティに行ってきたんです。
それはもう楽しみにして、片道1時間半かけて行きましたよ。
そこで待っていたものは・・・
全然違う商品しか売っていませんでしたw
まぁ、こちらは別の記事で書こうと思います(´ω`*)
じゃあ、何を注文したのか?
じゃ〜ん☆
『豚キムチぶっかけうどん』、『あさりうどん』、『丸亀丼』です(´ω`*)
豚キムチぶっかけうどん
マヨネーズがぼとっと端にたっぷり入っています(´ω`*)
豚キムチも辛すぎたりせず、うまみをしっかりと感じる事ができました☆
あさりうどん
これでもか!という程
あさりがたっぷり入っていました(´ω`*)
味はあっさりした感じでした。
2、3個あさりを食べた際に、『じゃりっ』とした感じを受けましたが
割れて砕けた貝があったので
砂ではなく、その貝の破片が入っていたのかもしれません(´ω`;)
見えますかね?
中央の左下の貝が、割れています。
この破片が砕けて、あさりの実を食べた時に
一緒に口に入ってきたようですw
丸亀丼
うどんがあまり好きではないたーちゃんの大好物☆
丸亀丼(´ω`*)
かしわ天を乗せた豪華バージョンです!
壊滅的な下手くそな食べ方w
どうやったらそんなにこぼれるの?w
という程、こぼれています(´ω`;)
どうしてそこにお米がつくの?(´ω`;)
食べ方はともかく、頑張って半分以上食べましたよ☆
残った半分は、妻と私で美味しく頂きました(´ω`*)
ご馳走様でした☆
いつも通り、スープは残さず飲み干しました(´ω`*)
スープは飲み干しましたが
マヨネーズなど付着物が多く残ってしまいました。
お茶を飲んで一服するたーちゃん(´ω`*)
それを見て、ほっこりしている私☆
幸せなひと時をありがとうございました(´ω`*)
最後に
読んで頂きありがとうございます。
また別の記事でお会いできると嬉しいです(´ω`*)