毎回新たな商品が出るのを心待ちにしている
スターバックスコーヒー☆
今回は日本上陸25周年第1弾として
新たなビバレッジメニューが発売されたので
妻と買いに行ってきました(´ω`*)
こんばんは、ぽんたです。
4月14日
私は今回、コーヒーティラミスフラペチーノとティーティラミスフラペチーノの
2種類が出ると知って(確かTwitterで)購入に行ったのですが
実は4種類出ていたようです☆
この記事を書くのに調べて知りましたw
・コーヒーティラミスフラペチーノ
・ティーティラミスフラペチーノ
・コールドブリュー コーヒー フラペチーノ
・ダブル トール ラテ シェケラート
この4種類が発売されていたようです(´ω`*)
また今度行かなければw
今回購入したのは・・・
・コーヒーティラミスフラペチーノ
・ティーティラミスフラペチーノ
の2つと、モバイルオーダーで注文する際に
モバイルオーダー限定として
・チャイ チョコレート フラペチーノ
というものがメニューに出てきていた為
飛びついてしまいました(´ω`*)
スターバックスコーヒー 山口市中央公園店
我が家から1番近いスターバックスコーヒー。
いつもならバイクでやってくる所だったのですが
この後、ホームセンターで大きな(そして重い)荷物を購入予定だったので
車でやってきました。
ドライブスルーは長蛇の列☆
そして店内も滅茶苦茶混み合っていました。
ドアの外まで列ができていたのでした。
1つ言える事は、絶対みなさんモバイルオーダーを使った方がいいですw
モバイルオーダーで注文した人は
通常の列とは別でスムーズに受け渡しが進んでいきます。
まぁ、長蛇の列に並びながら
何にするか、連れ合いと話しながら悩む
そういうのも楽しいっちゃ楽しいのですけどね(´ω`*)
受け取り
いつもならモバイルオーダーが誰もいない
そんな状態だったので、スマホを持っていかなくても
『モバイルオーダーの方ですね〜』と言われて(自分しかいないので)
受け取りができるのですが
今回は、他にも数名モバイルオーダーの人がいたので
スマホの画面を見せないとダメとの事w
車にスマホを置いていたので
取りに戻ったりで、いつもより時間がかかってしまいました(´ω`;)
じゃじゃ〜ん☆
※1つ注意点が!
どれもカップの底にコーヒーのパウダー?がいっぱい付いていましたw
車のダッシュボードに置いて、撮影したのですが
この後、拭き掃除が待っていました(´ω`;)
全部ホイップ増量です(´ω`*)
カロリー?
気にしたら負けですよ(´ω`;)
味の感想☆
味は個人的にはどれも甘くて美味しかったのですが
妻は本来コーヒーが苦手です。
しかし、この中ではコーヒーティラミスフラペチーノが
1番美味しかったようです☆
普通のコーヒーの味は苦手なのですが
このコーヒーはパピコに近い味だったとの事で
平気だったようです(´ω`*)
妻はチャイや紅茶が好きなので
絶対、他の味の方が好きだと思ったんですけどね〜w
チャイチョコレートフラペチーノは、普通のチャイより
シナモンがかなり強めに出ている気がしたので
そこがダメだったのかな?
ティーティラミスフラペチーノは普通に紅茶の風味がしていたので
なんでコーヒーティラミスフラペチーノに負けて(妻にとって)しまったのか
今でも不思議ですw
最後に
飲んでいない他の2種類を近い内に飲みに行きたいと思います☆
読んで頂きありがとうございます。
また別の記事でお会いできると嬉しいです(´ω`*)