妻はソーセージエッグマフィンが大好き☆
早起きできたら、朝マックに行きたいと言っていました(´ω`*)
そしてこの日は、うちにしては早く目が覚めたのです!
そう、朝マック行こう☆
- マクドナルド 山口インター店
- もはや定番、モバイルオーダーで注文
- 待つ事5分、店員さんが運んで来てくれました☆
- てりたまマフィン
- ソーセージエッグマフィン
- エッグマックマフィン
- ハッシュポテト
- 出た〜w最近流行りのポーズ☆
- お腹いっぱいにはならなかったw
- ベーコンエッグマックサンド、ずるいチョコいちごパイ☆
- ご馳走様でした☆
- 最後に
マクドナルド 山口インター店
この日は水曜日。
THE BIGに行く日です(´ω`*)
そして、そのTHE BIG内にあるウィルで欲しい物があるそう。
そしてマクドナルド 山口インター店は
そのTHE BIGと目と鼻の先なのです☆
THE BIGの看板が右奥に見えています☆
朝マックを食べた後で、THE BIGに向かえば
ちょうどウィルのオープン(10時)に(´ω`*)
もはや定番、モバイルオーダーで注文
朝マック安い(´ω`*)
家族3人がセットを注文してこの金額☆
そして、この店舗はモバイルオーダーをして
完成したら席まで店員さんが運んできてくれる店舗なのです(´ω`*)
(まぁ、知らなかったのですがアプリの選択肢にありました☆)
ハッピーセットを楽しみに待つ、たーちゃん(´ω`*)
起きてあまり経っていないので、まだ若干眠そうな顔をしていますw
待つ事5分、店員さんが運んで来てくれました☆
朝マック専用のポテト、ハッシュポテトが黄金色に輝いています☆
・てりたまマフィンセット
・ソーセージエッグマフィンセット
・エッグマフィンのハッピーセット
ドリンクはコーラ、爽健美茶、りんごジュース☆
今のおもちゃは、昔のおもちゃの余りだったみたいですw
でも余りとはいえ、うちでは大人気のぴーちゃん事、スヌーピー☆
(スヌーピーのピーですw)
宇宙服姿のムーンウォークするおもちゃでした(´ω`*)
てりたまマフィン
ソースの飛び散りっぷりが凄いので
食べる時は注意が必要です(´ω`;)
そしてマフィンより、ソーセージパティの方が大きいので
この写真ではわかりにくいですが
結構はみ出していますw
ソーセージエッグマフィン
妻が愛して止まない、ソーセージエッグマフィン☆
塩味の効いたソーセージパティ、玉子、チーズ
そしてモチモチのマフィン。
そして朝しか食べられない特別感(´ω`*)
私も好きです☆
エッグマックマフィン
ソーセージマフィンと違い
ソーセージパティの変わりにハム?が入っている
エッグマックマフィン。
これはたーちゃんしか食べていないので味はわかりません。
昔、1度は食べた事がありますが
それ以降、他のしか食べていないので思い出せませんw
変顔になりながらも、頑張って食べるたーちゃん(´ω`*)
こちらは可愛い顔のショットです(´ω`*)(親バカw)
ハッシュポテト
これ滅茶苦茶おいしくないですか?(´ω`*)
個人的には1日中売って欲しいくらいです☆
さっくさくのほっくほく!
最高の1品です☆
出た〜w最近流行りのポーズ☆
ダブルグッド〜☆
そしていい笑顔です(´ω`*)
可愛すぎるww(親バカw)
お腹いっぱいにはならなかったw
全部食べ終わって、まだ時間があったのと
ふとメニューを見ていると
食べた事がない物が、まだありました☆
そうなると・・・
食べるしかありませんよね(´ω`*)
ベーコンエッグマックサンド、ずるいチョコいちごパイ☆
他にも食べた事ないものが、いくつかあったのですが
その全てを注文する訳にもいかず
この2つとなりました(´ω`*)
ベーコンエッグマックサンド
ピカピカふわふわのバンズ☆
ベーコンとチーズと玉子がサンドされています。
個人的には、もう少し濃い味付けの方が好みでしたw
更にソーセージパティが入っていたら
好みだったかもしれません☆
ずるいチョコいちごパイ
チョコといちごという、スイーツ界の帝王と女王のような存在☆
その2つが1つになって、美味しくない訳がない(´ω`*)
中には、いちごジャムとチョコソースがたっぷり入っていました☆
たーちゃんも、嬉しそうにかぶりつきます(´ω`*)
しかし、たっぷりのソースが
当然のように仇になります(; ・`д・´)
わざとか?!というくらい飛び出しましたw
でも、わざとじゃないんです(´ω`;)
ふきふきしながら、食べていましたw
食べ終わる頃には、またこんなになっていました(´ω`*)
絶対に家では食べさせたくないですねw
ご馳走様でした☆
朝からたくさん食べて
お腹いっぱい☆満足しました(´ω`*)
この後、THE BIGに向かい
妻は無事欲しい物をいくつかゲットしたようです(´ω`*)
買えなかった物もあったみたいですけどねw
最後に
読んで頂きありがとうございます。
また別の記事でお会いできると嬉しいです(´ω`*)