私の中ではホットサンドメーカーは
パンにチョコレートやらなんやらを挟んで
焼き上げる物、というイメージしかありませんでした。
ある日、Twitterでめちゃめちゃ美味しそうな物を見てしまいました☆
こんばんは、ぽんたです。
- 私の目に飛び込んできたTweet(1月12日)
- ホットサンドメーカーをぽちる
- 農産物直売所ぶちええ菜山口店
- さぁ、ついにホットサンドメーカーとお餅の2つが揃いました☆
- 3分待って、焼き上がり☆
- とりあえず皿に退避
- 砂糖買ってきて、午後からリベンジ
- あんこ入りのお餅、再び
- あくまで個人の感想☆
- 最後に
私の目に飛び込んできたTweet(1月12日)
今日のお夜食
— やるかわん@FF11ビス鯖 (@yarukawan) 2021年1月11日
禁断のマシンをお昼に引き続き使用
お餅がサクサクもちもちでおいし❣️ pic.twitter.com/UR51AYIvFJ
このTweetを見た瞬間、私の心は釘付けでした(´ω`*)
お餅は先日購入していました☆
そして、前にホットサンドメーカーを買うって話を
妻から聞いていました。
もうこれはやるしかない(´ω`*)
私『ホットサンドメーカー買ったんだよね?これやって食べたい☆』
妻『結局買わなかったのよ〜』
なんてこったい・・・。
ホットサンドメーカーをぽちる
諦めきれない私、ないならホットサンドメーカーを買ってしまえばいいじゃない?☆
早速ホットサンドメーカーをネットでぽちりました(´ω`*)
そして1月24日、ホットサンドメーカーが届きました☆
いや〜、今か今かと待ち続けていましたよ。
うちには女子が多い為、希望を聞いてピンクです☆
お餅を4つ入れられるように、このタイプのホットサンドメーカーを選びました!
さぁ、作るぞ〜(´ω`*)
私『お餅ちょうだい!この前のTweetのやつ作りたい☆』
妻『もう食べたからないよ』
なぜなのか・・・(*_*;
農産物直売所ぶちええ菜山口店
昨日記事にした、こちらの直売所。
実はその時、お餅を購入していたのですよ(´ω`*)
ただ、昨日はカレーとナンでお腹いっぱいになっていた上に
いちご大福を2種類食べていたので
さすがにお餅までは食べなかったのです。
さぁ、ついにホットサンドメーカーとお餅の2つが揃いました☆
通常のお餅とは別に、あんこ入りのお餅も購入していました。
サイズが大きいので、あんこ入りの方は1つで焼く事に(´ω`*)
それでもはみ出したw
蓋を閉じて、ロックをかけて
ふと横を見るとはみ出していましたw
やはりデカすぎました(´ω`;)
3分待って、焼き上がり☆
あんこがとんでもなく飛び出していましたw
左側のお餅はいい感じ☆(でもあんこがついちゃったw)
とりあえず皿に退避
あんこが飛び出てしまっていたのですが
こちらもきちんと、こそぎ取って食べます☆
見た目は悪くなってしまいましたが
味は正直、とても美味しかったです☆
あんこって焼くと美味しくなるのね(´ω`*)
あんこ無しのお餅の方。
少しあんこが付いてしまいましたw
こちらは砂糖醤油でいただく予定です(´ω`*)
しかし、ここでまたもや問題発生・・・。
先日2女がお菓子作りをした際に、どうやら砂糖を使い切っていたようで
砂糖がない(; ・`д・´)
使い切ったのなら言っておいて欲しかった(*_*;
ないものは仕方がありません。
急遽、焼き肉のタレで代用です(´ω`;)
しかし、これはちょっと辛かったですw
失敗失敗・・・w
砂糖買ってきて、午後からリベンジ
さぁ、リベンジです☆
今度は砂糖醤油もバッチリです(´ω`*)
3分経ちました。
砂糖醤油をたっぷりつけて、完成です☆
本当におすすめ!
外はカリっと、中はふわっと
とっても美味しかったです(´ω`*)
別の味も
実は砂糖を買う時に、バナナとチョコレートソースとホイップクリームを
一緒に購入してきました(´ω`*)
スイーツっぽく仕上げてみました☆
ただ、これは失敗でしたw
もっとたっぷりチョコをかけたら良かったのかもですが
思ったほど甘くありませんでした(´ω`;)
でも、後で子供たちにも(学校から帰ってきてから)作ってあげたのですが
子供には人気でした(´ω`*)
あんこ入りのお餅、再び
1回目、失敗してしまったあんこ入りのお餅。
切った方がいいというご意見をもらいつつ(Twitterで)
真ん中に置いたら、もしかしていけるんじゃね?w
と、横着全開で(切るのが面倒でしたw)チャレンジしてみる事に!
結果は・・・?
ダメでしたw
横からは、はみ出ませんでしたが
やっぱりあんこのはみ出してしまいました(´ω`;)
なかなかうまくいかない物ですね〜(*_*;
あくまで個人の感想☆
意外にもあんこのお餅が1番美味しく感じました(´ω`*)
そして砂糖醤油もとっても美味しかったです☆
ホットサンドメーカーは手軽に調理できて、しかも美味しいので
とってもおすすめです!
最後に
読んで頂きありがとうございます。
また別の記事でお会いできると嬉しいです(´ω`*)