年始に防府市に行った時に
YouTubeで人気だと話題になっていた
『やっぱりステーキ』がある事に気が付きました☆
今回はこの『やっぱりステーキ』を目的に行ってきました(´ω`*)
こんばんは、ぽんたです。
やっぱりステーキ イオンタウン防府店
派手なカラーリングの店構え(´ω`*)
熱々の溶岩石☆
普通のお店なら鉄板のところが
溶岩石になっているのでしょうね!
サラダ・ご飯・スープが食べ放題☆
やっぱりステーキであれば
1000円でお腹いっぱいに食べられる!
というのが人気の理由みたいですね(´ω`*)
入ってすぐの食券機で食券購入☆
食券機で注文する時、やっぱりステーキを見かけなかったのですが
見つけきらなかっただけで
どこかにあったのでしょうねw
その時、目をひいたのは
赤身&サーロインの食べ比べセット☆
なるべく多くの種類を食べてみたいという欲と
サーロインという美味しそうな響きに
やられてしまいましたw
そして妻が選んだのは
牛すじカレー(´ω`*)
妻はカレーが好きな食べ物の上位なのですよね。
スープバー&サラダバー
スープバーは2種類
玉子スープとわかめスープがありました(´ω`*)
サラダもこの2種類だったみたいです。
というのも、妻が取りに行ってくれて
私は取りにいっていないので
実際には見ていないのですw
料理が到着☆
ステーキはこのように、紙をかぶせた状態で届きました。
楊枝がさしてある方がサーロインだとの事。
紙をとると・・・
分厚い肉がご登場です(´ω`*)
この黒いプレートが、溶岩石なんでしょうね☆
そしてこちらが『牛すじカレー』。
見た目からして、ドロッドロです(´ω`*)
ご飯も2種類☆
白米&黒米。
赤飯かと思ったのですが、取ってきてくれた妻がいうには
黒米と書いてあったようです(´ω`*)
『くろまい・くろごめ』と読むようです。
ソース類(味付け)
テーブルに色々置いてありました(´ω`*)
にんにく醤油・和風甘だれ・オニオンソース・だいこんおろしソース
ローストビーフソース・ポン酢・わさび・にんにく・ブラックペッパー・塩
他にもあった気がしますが、覚えきれませんでしたw
味の感想
あくまで個人的な感想ですが
牛すじカレーはちょっとドロドロすぎる感じでした。
基本ドロドロは好きなのですが
なんというか、脂でザラザラすぎというか・・・。
ステーキも期待が大きすぎたのか
あまり美味しく感じる事ができませんでした。
赤身肉もサーロインもどちらも同じような感じでした。
同じようなステーキのお店の
ペッパーランチのステーキの方が
好みの味でした。
ただ1つ、1番人気のやっぱりステーキを食べていないので
もしかしたら、それが美味しかったのかもしれません。
次回行く事があれば、やっぱりステーキとハンバーグを食べてみたいですが
妻に相当不評だったので
もう行ってもらえないかもしれません・・・。
最後に
読んで頂きありがとうございます。
また別の記事でお会いできると嬉しいです(´ω`*)