5〜10年前のオープン当時
1度行った事があると思っていましたが
3年前にオープンしたようなので
どうやら同じインド料理店でも
別のお店のようです☆
こんばんは、ぽんたです。
インド料理 ナマステ
入り口横。
プレーンナンおかわり無料!!
なんとも甘美な響き☆
個人的に、ナンはあまり食べる機会がないので
ここぞとばかりに食べる気になりました(´ω`*)
メニュー
どうしても光が入ってしまってうまく撮れませんw
手で光を隠すように撮ってみましたが
写りは最悪ですね(´ω`;)
食べ放題コースもあるみたいです。
ただ3780円、我が家には予算オーバーですな・・・。
ドリンクも種類が豊富です。
驚いたのはラッシーの種類が多い事。
ラッシーってこんなにバリエーションが豊富だったのですねw
サイドメニュー的な物かな。
タンドリーチキンが美味しそう(´ω`*)
カレーの種類はもっと豊富でした☆
さすがはメインのカレーです。
こちらは単品カレー一覧。
そしてナンのメニュー。
ナンにも色々あるのですね〜☆
セットメニューか、単品カレー&単品ナンを注文する事で
ナンおかわり自由の権利を獲得できます(´ω`*)
こちらがセットメニュー☆
今回は夫婦2人で行ったのですが
2人共、このセットメニューから選びました。
妻はレディースセット、私は2種類のカレーセット。
ナンがプレーンかチーズか選べたのですが
妻がチーズを頼んだので、いつもの癖で違う方をとプレーンを頼みました。
しかし、それは大失敗w
プレーンはおかわり自由なのですから
私もチーズナンにするべきでした(; ・`д・´)
次回行く時にはそうしようと思います☆
スープもおかわり自由☆
こちらは特に注文の必要もなく
お店の利用者は誰でも飲んでいいみたいです☆
ピーマンの味(匂い?)が結構するので
ピーマンが苦手な方はだめかもしれません。
あと1つ注意点。
とろみがつけてあるスープなので
非常に冷めにくいです。
表面が冷めていても、その下はあっつあつの可能性が大です。
口をつけて、いけると思っても
多めに口に含むと熱くて火傷してしまうかも?
私は上顎を火傷しましたw
スープを飲んでいると、料理が到着しました。
まずは飲み物から到着。
左、アイスチャイ。
右、マンゴーラッシー。
アイスチャイは甘みはありませんので
甘いのが好きな方はガムシロップが2個ついてくるので
そちらで調整が必要です。
マンゴーラッシーはしっかり甘いです☆
レディースセット☆
デザートやマライチッカ(鶏肉の塩焼き?みたいな感じの味)がついた
お得なセットです。
チーズナンがもっちりしていて
とっても美味しかったです☆
さすがナンの中で人気No.1(´ω`*)
なぜ私もこちらにしなかったのか・・・w
2種類のカレーセット☆
ここのナンもとっても大きいです(´ω`*)
ナンおかわり自由だけど、食べれる人は何枚いけるのだろう?w
そんなに沢山食べられるようなサイズではない気がします。
辛さが選べるのですが、妻は普通、私は1辛にしてみました。
食べ比べてみましたが、私には辛さの違いがわかりませんでしたw
せっかくなのでおかわりしてみました☆
おかわりもやっぱりビッグサイズ!!
このブログ記事を書いていて気付いたのですが
おかわりは小中大の3種類から選べるようです(´ω`*)
ただ何も聞かれていないし、言われていないので
この届いたナンが大なのか中なのか少なのか?
私にはわかりません(´ω`;)
次回、その辺も確認できるようにおかわりしてみようと思います(´ω`*)
ご馳走様でした☆
とても美味しかったです(´ω`*)
おかわりを滅多にしない私が
ナンのおかわりをしてみました。
案の定、お腹パンパンになりましたw
次回はランチで行ってみたい☆
帰りしな見かけたランチのPOP。
大体夜のメニューの500円引きでした。
レディースセットも980円で夜と全く同じ。
+ご飯がついている感じでしたw
(正直、ご飯はいらないと思いましたがw
だってナンとの選択ではなくて、どっちもついてくるんですよ?!)
お得感が半端ないです☆
なので次回行く時はランチに行こうと思います(´ω`*)
最後に
読んで頂きありがとうございました。
また別の記事でお会いできると嬉しいです(´ω`*)