久しぶりのOCNモバイルONEのご紹介記事です(´ω`*)
Xiaomi Redmi Note 9Sの限定カラー
『インターステラーグレー』の発売記念でとんでもない価格に!
こんばんは、ぽんたです。
8月17日15時から
Redmi Note 9Sの発売記念特価キャンペーン☆
因みに私が購入したのが8月16日です(´ω`*)
やってしまいましたよ・・・。
ネット記事でこの特価キャンペーンを知って
すぐ申し込みをしたら、まだキャンペーンは始まっていなかったでござる(; ・`д・´)
ダメ元で問い合わせをしてみましたが
やっぱりダメでした(´ω`*)
何かを契約する時は落ち着いて
よく読まないとダメだよ☆
おじさんとの約束だよ( ;∀;)
Redmi Note 9S
元々24800円というとんでもない値段で発売されている
コスパ最強と言われる端末ですが
これがなんと9800円です☆
さらにMNPで5000円オフ
『あんしんモバイルパック』同時加入で3000円オフ☆
つまり1800円になってしまいますw
ちょっとあり得ない価格設定ですよね。
この機種、性能もいいんですよ!
もちろんフラッグシップに比べれば劣りますが
普通に使う分には何の不満もありません(´ω`*)
性能
・CPU Qualcomm® Snapdragon™ 720G
・メモリ/ストレージ 4GB/64GB
・バッテリー 5020mAh
・ディスプレイ 6.67インチ
・4眼カメラ (標準、超広角、マクロ、深度)
・対応周波数帯
GSM: B2/3/5/8
WCDMA:B1/2/4/5/6/8/19
TDD LTE:B38/40/41
FDD LTE:B1/2/3/4/5/7/8/18/19/20/26/28
・対応プロトコル:802.11a/b/g/n/ac
2.4G Wi-Fi / 5G Wi-Fi 対応
Wi-Fi Direct
Bluetooth 5.0 対応
・サイズ
高さ:165.75mm
幅:76.68mm
厚さ:8.8mm
重量:209g
普通であれば5~6万円くらいしても
おかしくない性能ではないかと思います(´ω`*)
OCNモバイルONE
通信速度がとんでもなく早くなっています。
docomo版のワイモバイルやUQモバイルというような
位置付けなのかもしれませんね。
それでいて料金は安いです☆
音声通話付きでデータ通信1GBだと1180円です。
今回私はこのプランにしています(´ω`*)
メインは別にあってサブ機なので。
もちろん、たくさん使う方用のプランも用意されています。
1GB、3GB、6GB、10GB、20GB、30GBと細かく分かれています。
1番高い30GBで、5980円です(´ω`*)
データ通信専用のSIMもありますが
そちらではMNPはできないです。
申し込みからお届けまで
あくまで私の場合ですが
16日に申し込みを済ませて(しまって・・・)
21日に届きましたので5日で届きました☆
これは在庫状況などでも変わってくると思います。
※外箱にSIMカード(台紙に挟まれて)が貼り付けられていました。
その他の費用
・初期手数料 3000円
・SIMカード手数料 394円
・元のキャリアでMNPの転出手数料 3000円
費用としてはこのくらいだと思います。
最後に
普通に使えて安いスマホを探している方!
この機種はおすすめです☆
読んで頂きありがとうございました。
また別の記事でお会いできると嬉しいです(´ω`*)