せっかくの夏休み、家族で旅行を
と思っていましたが
各地でコロナが猛威をふるっていて断念。
せめて近場で美味しい物をいっぱい食べたい(´ω`*)
こんばんは、ぽんたです。
8月4日
最初は焼肉食べ放題にしようか?という話しだったのですが
7人家族だと、時間制限があると
中々お腹いっぱいは食べられないのですよね。
そこで時間制限のない
『奈のは』か『しゃぶ葉』が最有力候補となりました(´ω`*)
個人的には『奈のは』のから揚げが大好きなので『奈のは』推しでしたが
子供達のワッフルを作りたいや、お値段的な面での妻の声で
『しゃぶ葉』に決定しました☆
私の発言権はあってないような物ですので(´ω`;)
やはりこの人数だと2テーブル
どのお店でも大体そうなのですが
1テーブルでは座り切れません(´ω`;)
その為、大抵のお店では2テーブル用意して頂けます。
私と二女のテーブル。
残りのメンバーのテーブル。
中間に妻が座って管理する感じでした。
コロナの影響
対策として、席を離れる時はマスク着用。
カレーライスやドリンクバーやデザートを取りに行く時は
使い捨ての手袋を使い
席に戻るとテーブルに設置されているビニール袋に
都度捨てるという方式になっていました。
お店はこういう費用もかかって大変ですよね。
ただでさえ、お客さんが少なくなっているでしょうし(*_*;
選べるコースとだし
しゃぶ葉にはたくさんのコースがあります。
・三元豚バラ食べ放題コース 1199円
・三元豚肩ロース食べ放題コース 1299円
・三元豚食べ放題コース 1399円
・牛2種&三元豚食べ放題コース 1699円
・国産牛&三元豚食べ放題コース 2699円
・イベリコ豚&牛食べ放題コース 1999円
・イベリコ豚&国産牛食べ放題コース 2999円
コース、滅茶苦茶多くないです?w
今回3番目の三元豚食べ放題コースと
ドリンクバーをお願いしました(´ω`*)
このコースは三元豚の肩ロースとバラ肉と塩麹鶏肉が
食べ放題となっています☆
選べるだし
基本の白だし+好きな鍋だし
+100円で両方好きな鍋だしに変更可
・辛うま台湾ラーメン風だし
・鶏がら醤油だし
・北海道産ホタテと甘えびの豆乳極みだし
・本格すき鍋だし(玉子付、追加の玉子は1個50円)
・柚子塩だし
+100円で 大根たっぷりの雪見鍋だし に変更可
・赤チゲ味噌だし
+100円で 香辛料たっぷりの薬膳風火鍋だし に変更可
今回、2テーブルとも子供達の希望で
本格すき鍋だしとなりました。
お肉が運ばれてきて食事開始です
この人数だと、空になった器の量も半端ないですw
店員さん、片付け大変そう(; ・`д・´)
ご迷惑をおかけします。
30分もすると・・・
デザートに走り始める子供達(; ・`д・´)
もっと肉食べて~(´ω`;)
しかし、子供達の目はもうデザートにしか向いていません!
かき氷にワッフルにソフトクリームと
次から次へと食べていきます(´ω`*)
残ったお肉は
ダイエット中のはずのお父さんが食べていきます(´ω`;)
もちろん、私もソフトクリーム食べますけどね☆
こういう時は気にしたら負けです!
食べて楽しまなければ(´ω`*)
〆のおじや
肉のだしがたっぷり出ているであろう
基本だしの方に、ご飯と玉子、刻みネギを入れてぐつぐつ(´ω`*)
だしがきいていて
とっても美味しゅうございました(´ω`*)
おまけ
かき氷のブルーハワイを食べた後の二女の歯。
青く染まっておりますw
写真撮って見せてあげたら、大笑いしていました(´ω`*)
最後に
子供連れでのんびり食事したい、という方には
時間制限のない『しゃぶ葉』は
とってもおすすめです(´ω`*)
ただし、平日限定です!
土日は時間制限がありますのでお気をつけください☆
読んで頂きありがとうございました。
また別の記事でお会いできると嬉しいです(´ω`*)