昔は1000円でそれなりに美味しい
焼肉食べ放題の店があったのですが
今はなくなってしまいました。
高くついてしまうので中々焼肉食べ放題にいけない・・・。
こんばんは、ぽんたです。
- 7月8日
- 焼肉の宴 じゃん
- 牛角 山口湯田店
- ネットで予約をすると特典が
- 16時45分に到着
- 17時になり、いざ店内へ
- メニュー
- 最初の決まったセット
- 私の1番のおすすめ
- 子供に人気
- デザート
- 私がデザートを食べている時
- 90分食べ終わりお会計
- 最後に
7月8日
『たまには焼肉食べたいよね~』という話しをしていて
行った事がない『焼肉の宴 じゃん』を調べてみました。
焼肉の宴 じゃん
3つの食べ放題コース
お手軽の皿
27品 90分 2590円
じゃんの皿
56品 90分 3120円
宴の皿
73品 90分 3800円
ソフトドリンクバーは390円
調べてみての感想として
品数は少なめ、値段は高め。
品数の多いコースにすると値段が跳ね上がる。
牛角 山口湯田店
先程のじゃんを調べている時に
牛角で以前よく利用していて
一時期なくなっていた早割が復活しているではないですか(´ω`*)
3つの食べ放題コース
お気軽コース
80品以上 90分 2980円
牛角コース
100品以上 90分 3480円
堪能コース
120品以上 90分 4380円
ソフトドリンク飲み放題が480円
早割
WEB限定 月~金 18:30迄のスタートと条件はありますが
(金曜は18時までスタート)
ソフトドリンク飲み放題付のお気軽コースで
お値段なんと!
2500円
やばくないですか?!
これがあるとわかった以上もう行くしかない!!
こうして今夜は焼肉となりました(´ω`*)
ネットで予約をすると特典が
私はワイモバイルユーザーなので
プレミアム会員が無料でついています。
その為、予約するだけでPayPayボーナスライト300円をゲットです☆
予約人数が6人になっているのは7人にすると予約できなかったんですよね。
その為、最悪たーちゃんは膝上でもいいか、と思い
6人で予約しました。
16時45分に到着
遅れないように16時半に家を出たら
全然渋滞していなくて16時45分についてしまいましたw
車内で17時になるのを待ちました(´ω`*)
17時になり、いざ店内へ
予約の方か?と確認され、名前を伝えると
個室に案内されそうになりました。
この個室、雰囲気はいいのですが出入り口が低くて
子供が頭をぶつけるのですよね・・・。
普通の席でお願いすると快く変更してくださいました。
メニュー
手書きで変更になっているところは
元々なんだったんだろうか?と
個人的には気になりました(´ω`;)
しかし2500円でこれらすべてが食べ放題の上に
ソフトドリンク飲み放題付ですよw
子供達どころか、私と妻のテンションも上がります☆
最初の決まったセット
それと、飲み物が届いたところで戦闘開始です(´ω`*)
私側の焼き担当は、いつも家で焼き物担当の二女が立候補です☆
焼肉屋さんに来ても、たーちゃんの視線は
ポテト(ハッシュポテト)に釘付けです(´ω`*)
妻側の焼き担当は、たまに家で焼き物担当の長女
そして妻が2人掛かりで焼いていました。
2人で焼くので量が多いからか
煙の量も半端なかったですねw
先程までの写真に写っていませんが
きちんと3女も来ていますよ(´ω`*)
私の真横にいたので中々撮影し辛いですw
私の1番のおすすめ
チョレギサラダ☆(肉じゃないのかよ?!)
これ、美味しいのですよ(´ω`*)
本日は1人で4つも食べてしまいましたよw
次点のおすすめは
やみつき塩キャベツ☆(肉じゃないのかよ?!Mark II)
こちらは最初のセットとして届くので
行った事がある方はみなさんご存知のはずw
最初のセットとして届いた物と合わせて
1人で2つ食べちゃいました(´ω`*)
子供に人気
黒糖おさつバター☆
全部で6皿も食べていましたよw
そして私には1つも回ってきませんでした(*_*;
ま、まぁ悲しくなんてないんだからね!
デザート
こちらは食べ放題ではなく、1人1品のシューアイス☆
チョコはよくわからないのですが付いて来ていました。
子供達がなぜか喧嘩していたので
私のチョコは『じゃあこれあげるから喧嘩するな』
と言ってあげましたw
私がデザートを食べている時
まだまだ肉を焼いている猛者達がいました(´ω`;)
この2枚目の写真、前半でも使った写真なのですが
実はシューアイスを食べている超後半の写真でしたw
よく見ると長男もシューアイス食べてますね(´ω`*)
90分食べ終わりお会計
PayPay対応のお店なのでPayPayでお支払いしました。
今はもう0.5%とかしか付かないので
金銭的なメリットはほぼほぼないのですが
やはり小銭を出さなくていいや
財布を用意せず、スマホ1つで完結できるのはメリットですね☆
レシートを見てみて思ったのは
金額には影響ないからか、個数が適当な部分がありますねw
4つ食べたチョレギサラダが3つになっていたり
6つ食べた(子供が)黒糖おさつバターが5つとなっていました。
そうそう、小学生は半額なのですが
今回の早割の場合、早割の半額にはなりません。
元々のコースである、お気軽コースの半額となります。
それでも全然お得なので人数の多い
うちのような家族にとっては非常に助かります(´ω`*)
最後に
読んで頂きありがとうございました。
また別の記事でお会いできると嬉しいです(´ω`*)