最近はマクドナルドさんのクーポンにお得感がないので
ポテトが食べたい時はロッテリアさんばかり。
こんばんは、ぽんたです。
子供達は毎日家で自粛
相当ストレスがたまっているでしょうね。
一応家の敷地内をぐるぐる散歩したり
縄跳びをしたりと若干の発散はできているようですが。
休みの日くらい外食させてあげたい
とは言え、自粛中ですので飲食店に行くのも難しい・・・。
そこでタイトルの通りですが
私の仕事がお休みの日は、外食気分が味わえるように
お持ち帰りできる物を購入します。
かつや
かつやさんで5月7日から発売している
期間限定メニュー『牛バラ焼きチキンカツ丼』。
7つ買うとさすがに多いので4つ購入しました。
100円引き券が2枚あったので使用させて頂きました(´ω`*)
これ1人1つ食べるにはすごく量が多いんですよね(´ω`;)
半分ずつの量で丁度いいくらいです。
それで出たあまり(4x2=8、うちは7人家族)は
子供達で再分配です。
育ち盛りなのでモリモリ食べて貰います。
※40超えたおっさんの私は半分でも苦しいです(*_*;
店内で頂く時はこれを1人1つ食べるわけですから
そりゃあ体重も増えますわ(; ・`д・´)
ロッテリア
そして最近利用しまくり(2週間で3回目?w)のロッテリアさん。
本日もマンガ盛りポテトを購入しました。
クーポンが超絶お得なんですよ(´ω`*)
期間が5月31日まで延長されていますので
近くにロッテリアさんがある方はクーポンでお得にご購入下さい☆
疑問点
そういえばポテトの分量は
その時の従業員の方の匙加減なのでしょうか?w
短い期間に3回も頼んでいるのでその差がよくわかります。
前回の記事
5月10日まで まんが盛りポテトキャンペーン!ドライブスルーでお持ち帰り ロッテリア - Pontasanの日記
の中や、Twitterで書きましたが
クーポン券と実際の商品との見た目の差が激しいです。
1回目
この写真はTwitterでつぶやく用に作った物ですが
左がクーポンの写真、右が実際購入した商品の写真です。
これが1回目の購入時なのですが
ポテトはすりきりいっぱいまでもないですよね?
2回目
そして2回目の5月8日に買った時のポテトの写真です。
クーポンと同等!とまではいきませんが
あふれる程の量がきっちり入っています。
もちろん、きちんとポテトSx4も別についていましたよ。
その為、前回のポテトがたまたま少なかったのかな?とも思いました。
3回目
そして3回目の5月12日に購入したポテトの写真。
ギリギリ淵まで届いているけど
でもちょっと少なくない?wという量。
3回とも全部、分量が全然違うのですよね~。
安くてありがたいですが
『毎回こんなに量が違う物なの?適当なの?』
という疑問が頭に浮かんでしまいます(´ω`;)
子供達は喜んでくれる
これが何よりです(´ω`*)
金銭的には痛い出費ですが
子供達が喜んでくれるならと頑張れます☆
最後に
読んで頂きありがとうございました。
また別の記事でお会いできると嬉しいです(´ω`*)