こんばんは、ぽんたです。
楽天モバイルの申し込みが上手くできて
ウキウキしているぽんたです。
ところが同じiPhoneでも、使えるiPhoneと使えないiPhoneがあるようです。
- Rakuten UN-LIMITが使えるiPhone
- Rakuten UN-LIMITが使えないiPhone
- iPhone SE
- iPhoneではすべての機能が使えるわけではない
- Android
- 最後に
Rakuten UN-LIMITが使えるiPhone
iPhone 11
iPhone 11 Pro
iPhone 11 Pro Max
Rakuten UN-LIMITが使えないiPhone
上記iPhoneより古いiPhone。
APN設定プロファイルを入れても現状は動かないそうです。
今後もしかしたら対応する可能性がなくはないですが
楽天モバイルさんのホームページに
iPhoneX以前の iPhoneは使えませんって書いてありますからね。
そうは言ってもプロファイル入れたら使えるんじゃないの?
程度に思っていましたが甘かったです。
つまり・・・、私のiPhoneXは使えません_:(´ཀ`」 ∠):
ま、まぁAndroidで使うつもりなのでいいんですけど( ;∀;)
※そして追い打ち、私のメイン機mate20proは、そのままでは使えないようです(*_*;
Rakuten UN-LIMIT対応端末で認証SMSを受信して
アクティベートすれば使えるとの情報を見ましたので
Pixel 4(こちらは使えるとの情報あり)も所持しているので
そちらを併用して挑戦してみようと思います。
iPhone SE
4月24日発売の新型のiPhone SE。
こちらも恐らくは使えるのでしょうけど
今のところ、Appleさんのホームページには
docomo、au、SoftBankの3社しか載っておらず
Rakutenの文字はありません。
iPhoneではすべての機能が使えるわけではない
使えると書いていますが全ての機能の事ではありません。
データ通信は使えます。
VoLTEをONにする事で通話も使えます。
しかし、Rakuten Linkアプリが非対応の為
通話し放題は未対応です。
Android
現状は対応しているAndroid端末で使うのが1番良さそうです。
ずっとiPhoneが対応しないという事はあり得ないと思いますので
対応するその時を私はmate20proを使いながら待とうと思います。
最後に
今回、初めてマーカーの使い方を覚えて
ついつい多様してしまいました(´ω`*)
@パパさんありがとうございました☆
最後まで読んで頂きありがとうございました。