4月14日
本日のお買い物はゆめタウン山口さんへ行きました。
21時頃ついたのですが、すでに多くのテナントが閉まっていました。
今はコロナウィルスの影響で、短縮営業しているお店が多いみたいです。
食品売り場
ゆめタウンさん自体はまだ営業中だった為
食品売り場へ向かいました。
今日も、昨日のマックスバリューさん同様着くのが遅かったので
何もない可能性もあったのですが
たくさんのお肉やお惣菜、お刺身などを購入する事ができました。
半額が多い
大多数の値下げ商品が半額、そして一部ではありますが
一度貼られた半額シールを消して
更に安い価格に書き換えられている物もありました。
いわゆるおつとめ品です。
カゴいっぱいw
あれもこれもと買い込んでいるとカゴはいっぱいに(´ω`;)
写真には写っていないのですが
子供達も大好きなサーモンのお刺身が
498円→200円という半額以下の価格になっていました☆
エコバッグも
持って行ったエコバッグもぱんぱんになってしまいました。
ただお惣菜など、パックが幅をとっているだけなので
重さはそんなに重くはなかったですw
こんなにたくさん買ったのに
お値段は驚きの・・・
こんなにたくさん買っているのに
価格はたったの4073円です☆
通常の価格なのは納豆と豆腐だけ。
大家族
夫婦2人と子供5人の7人。
結構な大家族なのでこの安さは助かります。
これだけの量があっても、1人あたりは600円未満ですからね!
ある程度は冷凍保存
すぐに食べない物は冷凍庫で保存します。
明日食べるものは冷蔵庫で保存します。
というのも冷蔵庫自体は結構大きいのですが
冷凍庫はそこまで大きくありません。
その為たくさんは保存できないんですよねw
凄い方は専用に、別の冷凍庫も用意されるみたいですが
うちはそこまで用意できてないです(; ・`д・´)
最後に
読んでくださりありがとうございました。
マックスバリューさんと比べて
店舗の規模が大きいので扱っている商品の量も多いですね。
その為、商品が完全に空っぽには
なりにくいのかもしれないですね(´ω`*)