スマホ
そのままでもサクサク動いてくれて快適に使えている、ミドルスペックのAndroidスマートフォンOPPO Reno5 A☆しかし、ワイモバイルで購入したので色々、通常のSIMフリー版とは違い鬱陶しく思ってしまうところも・・・。そこでいらない物を削除したりしてみまし…
iPhone 12 miniをメインで使っていたのですが小さいだけあって、バッテリーのもちが悪い・・・。あとは画面が小さいのが、良いところではあるのですがトゥーンブラストみたいなゲームをやっていると自分の押したつもりのところとは違うところを押してしまっ…
今や、色々なブログ等で紹介されている、様々な便利な機能☆しかし仕事柄、よくお客様とスマホの機能のお話をするのですが結構、ご存知ない方が多いのです!なので今回、私がよく使っている機能をご紹介しようと思いました(´ω`*) こんばんは、ぽんたです。 Si…
しばらくの間、Zenfone 7 Proをメイン端末として使っていました。iPhone 12を脱獄してサブ端末として使っていましたが脱獄端末をメイン端末にすると、色々不都合があるんですよね・・・。その為、iPhone 12 miniを脱獄せずにメイン端末にする事にしました(´ω…
私のスマホは、今までソフトバンクの回線を使っていたのですが最近よく行く場所で、繋がりが悪くて・・・。そこで話題のahamo(docomo回線)に変えてみようと思いました(´ω`*)その繋がりの悪い場所とはかつや、そしてドラッグストアモリ。そのうちの1つ、かつ…
この記事を書いている時点で2日ほど使っているRedmi Note 10 Pro。個人的には使用において、全く不満は感じておりません(´ω`*)ただ、SoftBankのWi-Fiスポットアプリをインストールしてみましたが上手く0002softbankに繋がらない・・・。そんな事になってい…
毎月毎月、驚きの価格でスマホを安く販売するセールが開催されるgoo Simseller☆今回で4台目の購入ですが過去には失敗もいくつかありました・・・。それでも流石に4回目。今回は失敗はありませんよ(´ω`*)(のはずw)こんばんは、ぽんたです。 購入履歴 5月11日…
常々タイミングが悪い男なのですが昨日(3月29日)AliExpressをたまたま見たらセールをやってましたwもう少しだけ待っていれば(´ω`;)まぁ、私の運はそんなものです。こんばんは、ぽんたです。 3月30日 届いていた商品は・・・? 開封☆ その下には 更にその下に…
先日、私の端末ではMTerminalがクラッシュして起動できないと書きましたが、未だに起動できていません。もちろん、巷で言われている通りbignerリポジトリからバージョン1.4-6をインストールしての事です。でも今回のUnc0verのバージョンアップでNewTermが使…
実はCheckra1nにて、脱獄済みだったのですが私のiPhoneXではパスコードやFaceIDが使えないのです。(仕様)その為、このUnc0verで再度脱獄する事でパスコードを使えるようにできました(´ω`*)こんばんは、ぽんたです。 ※脱獄は大変危険な行為です。どのような…
1年無料のキャンペーンはもうすぐ300万回線突破して終了しそうとの事。1年過ぎて有料になっても月1GB未満であれば0円なのでこの際、全員に持たせるかぁという事で契約してきました。こんばんは、ぽんたです。 2月3日 本当は2月1日までに契約したかったのです…
我が家のアイドルたーちゃんは表情がコロコロ変わります。可愛い(親バカ)☆この可愛い顔でスタンプを作って使いたい!そう思いこのアプリに挑戦してみました(´ω`*)こんばんは、ぽんたです。 LINE Creators Studio タイトル 説明文 8個ワンセット単位で作成(8…
6.67インチの大画面!その画面には、ノッチもパンチホールも存在しない!!その代わり重さは235g☆そんなロマンの詰まったスマホがやってきました(´ω`*)こんばんは、ぽんたです。 OCNモバイルONEでセール中☆ 10月31日 開封の儀☆ 早速、持ってお出かけしての…
以前からGoogleフォトで写真からのレンズ機能は使えていたのですがアプリとしては中々リリースされませんでした。こんばんは、ぽんたです。 iOS14から 実際に起動してみると Googleアプリにも AppStoreにアプリはない iPhoneとAndroidの使い勝手の差 最後に …
ワイモバイルでは、長らくiPhoneはiPhone7が最新でした。それがなんといきなりiPhoneSEが登場です!こんばんは、ぽんたです。 iPhoneSE ワイモバイル ヤングモバイル 最後に iPhoneSE 2020年の4月に発売された、(ある意味)最新のiPhone☆iPhone11や11Proな…
ブログを始めた頃から愛用していたMi Band 4。ダイエット記事でも書いていたのですが日本正式販売が始まったら購入予定でした・・・。こんばんは、ぽんたです。 予定は未定 Mi Band 4からの違い 開封していきます(´ω`*) 数日、使ってみての感想 最後に 予定…
元々ソフトバンク、ワイモバイルに変えてまたソフトバンクに戻ってきた。そんな出戻りのおっさんこんばんは、ぽんたです。 8月29日 カスタマーサポートページ そして本日の主役『チャットサポート』 ショップに行くと 手続き内容によりますが 最後に 8月29日…
メインで使っているHuawei Mate 20 Pro。毎日という訳ではないのですが結構な頻度で通信不能に陥ります。再起動すれば治るのですが・・・。こんばんは、ぽんたです。 8月27日 私は高スペックを必要としない それでは開封します(´ω`*) ここからは本体 動きは…
先日契約したOCNモバイルONE。速い速いとは聞いていましたが自分で実際に計測してみました。こんばんは、ぽんたです。 下り 上り 音声通話SIMの料金 おすすめは 最後に 下り 51Mbps!速いですね☆MNOと比べても遜色ありません。というかソフトバンクで計って…
久しぶりのOCNモバイルONEのご紹介記事です(´ω`*)Xiaomi Redmi Note 9Sの限定カラー『インターステラーグレー』の発売記念でとんでもない価格に!こんばんは、ぽんたです。 8月17日15時から Redmi Note 9S 性能 OCNモバイルONE 申し込みからお届けまで その…
私個人のiPhoneはiPhoneXで止まっていたのですがこの度、新しいiPhoneSEを購入しました(´ω`*)こんばんは、ぽんたです。 8月13日 外箱 裏面 開封 やらかした・・・ Rakuten UNLIMITの設定 Rakuten Linkアプリ Rakuten UNLIMITの基地局 iPhoneSE 最後に 8月13…
Pixel4は妻のサブ用にとセッティングしていた端末なのでほとんど使われておらずいつこうなったのかはわかりません。OS、Rakuten Linkアプリ共にバージョンは最新です。こんばんは、ぽんたです。 8月7日 iPhone6sにSIMカードを挿し替えてみる Pixel4を初期化…
今回は私の経験ではなく、単純にお得情報のご紹介です。現在ソフトバンクを使っていて毎月の料金を安くしたいと考えておられる方、必見☆こんばんは、ぽんたです。 今回のキャンペーン 商品券5000円プレゼントキャンペーン 対象機種 適用条件 期間限定、数量…
完成したと思っていても完成していない。どうなったら完成なのかがわからないので判断ができない(´ω`;)こんばんは、ぽんたです。 6月23日 工事終了後の写真 別アングルの写真がこちら 前回の工事終了後の写真 まだキャンペーンは継続中 Rakuten UNLIMIT 300…
iPhone3Gの購入から10年以上一度もスマホの画面を割った事はないよ!こんばんは、ぽんたです。 6月16日 18時前 ついに泣き出す 結構なバッキバキ Appleで修理すると このまま使わせるのはあり得ない データ移行 街の修理屋さんではどうだろう? 今後 最後に …
ネット上での文章をコピペしたはいいけど貼り付けた時に文字以外の情報が邪魔になる記事に使用許諾の1文を貼り付ける時に気付いたおっさんこんばんは、ぽんたです。 先日の記事 解決策 仕事のときによく活用しています デメリット 最後に 先日の記事 pontasa…
以前、Rakuten UN-LIMITの基地局が近くにできましたと記事にしたのが5月15日。あれは完成ではなかったようです。こんばんは、ぽんたです。 5月26日 Before After 5月30日現在 毎日チェックしているので 最後に 5月26日 以前完成だと思っていた基地局に再び工…
付録目的以外では、もう何年も雑誌を購入していない雑誌はスマホやiPadで済ませるおっさんこんばんは、ぽんたです。 ブック放題との出会い どのくらい雑誌を見るのか? コスパがいい ゴミが出ないし、保管場所もとらない 100%紙媒体と同じではない アプリを…
Rakuten UN-LIMITを皆さん使われていますでしょうか?私は夫婦で2台契約して使っています。こんばんは、ぽんたです。 以前、別の記事でご紹介 1日で完成? 写真がこちら まだ電波は出ていない パートナーエリアでしか使えていないが快適 300万人限定で1年無…
大人になっても漫画大好き☆体は大人、頭脳は子供!こんばんは、ぽんたです。 スマホ用アプリ マンガUP! ポイント制で漫画が読めます コイン MP(マンガポイント) MP+(マンガポイント+) 広告動画再生でも読める 試し読み用 最後に スマホ用アプリ iOS、An…